ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GaucheコミュのGaucheでtraceを使うには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

Gaucheでtraceが使いたいのですが、うまくいきません。

Gauche:FAQ[http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/wiliki/wiliki.cgi?Gauche%3aFAQ#H-1wd28wz]
を参考に
-環境変数SCHEME_LIBRARY_PATHを設定し直す方法
-slib.scm を編集して、 library-vicinity 関数内に書かれたパス名を((UNIX) "/usr/share/umb-scheme/slib")と変更する方法
を試してみたのですが、どうしても下のようになってしまいます。
----
gosh> (use slib)
*** ERROR: Compile Error: cannot find file "/usr/share/umb-scheme/slibrequire" to load
"(stdin)":17:(use slib)

Stack Trace:
_______________________________________
0 (slib:load (in-vicinity (library-vicinity) "require"))
At line 389 of "/usr/local/share/gauche/0.8.6/lib/slib.scm"
----

gauche-config --syslibdirで表示されたファイルは
/usr/local/share/gauche/0.8.6/lib
だったので
/usr/local/share/gauche/0.8.6/lib/slib.scm
を編集しました。
----
(define library-vicinity
(let ((library-path
(or
;; Use this getenv if your implementation supports it.
(sys-getenv "SCHEME_LIBRARY_PATH")
;; Use this path if your scheme does not support GETENV
;; or if SCHEME_LIBRARY_PATH is not set.
(case (software-type)
;((UNIX) "/usr/local/slib/")
((UNIX) "/usr/share/umb-scheme/slib") <-------------編集
((VMS) "lib$scheme:")
((MS-DOS) "C:\\SLIB\\")
(else "")))))
(lambda () library-path)))
----

編集する箇所が間違っていたのでしょうか?


また、traceを使う方法として次のページも参考にしました。

ひげぽんさんのページ[http://d.hatena.ne.jp/higepon/20060416/1145120584]
-apt-get install slib を試す方法

などを行ったのですが、残念ながらどれもうまくいかず
traceをgaucheで使うにいたりませんでした。


なにか、間違いがあるでしょうか?
正しい方法を教えていただけると助かりますm(_ _;m

コメント(3)

Gauche:FAQ[http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/wiliki/wiliki.cgi?Gauche%3aFAQ#H-1wd28wz]
の「Q. INSTALL.eucjpの通りにconfigureしたのに、エラーによりSLIBが実行できないのですが。」
の書かれている以下の方法を実行してmakeしなおしたら使えるようになりました。

./configure --with-slib=/usr/share/umb-scheme/slib
slib つかってないので外してるかもしれませんが、
"..../slib" じゃなくて "..../slib/" というように最後に / を付け加えると動くかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gauche 更新情報

Gaucheのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング