ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奥様はシェフコミュの5月のテーマ「初夏スィーツ」発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは☆
では早速、5月の作品を発表しまぁーす。

私は、日記にも載せましたが、友人が遊びに来たので、おもてなし&バースデーケーキを兼ねて作りました。

夏らしくさっぱりのムースケーキ☆
ムース生地は、クランベリーピューレで作りました。
中身は、クランベリームースとプレーンスポンジ、表面に苺ゼリーと5層になっています。
デコのフルーツは、苺、チェリー、ブルーベリー、クランベリー、クロゼイユ。
それに、ベランダガーデンのミントちゃん♪
クオカで冷凍のベリーミックスを買ったのですが、すっごく便利です!
生のブルーベリーを買うと、ケーキに使う分は、ほんのちょっとなのに、結構高いし、これなら、他にも色々入ってるし!
クオカは、皆さんもご利用になってますか?
私は、大好きで、愛用してます♪

コメント(10)

美味しそう!!!
いいな、食べたいな〜!!

ジュノワーズって、よく聞きますが、どういうものです?
ビスキュイと似ていて、全卵か、卵白と卵黄と分けて使用する、とかそういう違いだったかなー?
教えて下さーい☆
そうなんですか!
スポンジの事だったのか!!
フランス菓子における呼び名なのかなぁ??

kasuminさん、掲載のお菓子のレシピ教えて下さ〜い☆
ぜひとも作ってみたいです(^^v
今回もどちらも美味しそうですね〜。
そして見た目もとっても可愛くて

そして遅くなりましたが(;^ω^A スミマセン
私は今回は
「レモンケーキ」です

ひんやり甘酸っぱくて
暖かくなってきた
これからの季節のティータイムに
ぴったりのスイーツです

ケーキと言っても
今回はオーブンは使わずに
カスタードクリームを作る要領で
作ってます。
材料も似た様な感じデス。

クオカ私はまだ使った事が
ないけど色々種類豊富に揃ってて
見てるだけで楽しいよね〜♪
お店なんか行ったら
お金使いまくっちゃいそう…(;^ω^A オソロシイ
冨澤商店なんかもクオカ同様種類豊富で
気になってます。
http://www.tomizawa.co.jp/
ほんとすっごい爽やか!
まさに初夏のスイーツって感じだね(^^)
美味しそう!食べたいでーす(笑)
写真を見ているだけで、レモンの香気が立ち上がってくるようだよ!

レモンと言えば、私は、高村光太郎のレモン哀歌という詩のこの表現がすっごく好き。

>トパアズいろの香気が立つ
>その数滴の天のものなるレモンの汁は・・・

この一節を思い出すと、レモンがこの上なく高貴なものに思えてくるよー(実際、病に伏した奥様がレモンを食べる様子を詠んでいるから、特別な状況ではあるんだけど。)
トパアズ色の香気、なんとも美しい表現だよね〜。

話が、脱線しました(^^;)

富澤商店とは初耳!
ゆっくり見てみるね〜☆
ところで、カスタードクリームを作る要領でって、最下層の生地は何でできているの?
クッキー?
☆kasuminさんへ☆
ありがとうございますハート達(複数ハート)
kasuminさんは今回もまた写真のセンスも
抜群ですね〜。
今度コツを教えていただきたいくらいです☆
冨澤商店、お役に立てて良かったですわーい(嬉しい顔)

☆ゆうらんへ☆
トパアズいろの香気が立つ…
う〜ん(・´з`・)美しいねぇ♡
なんとも思い浮かばない表現だなぁ。
レモンが恋しくなっちゃうフレーズだね。

富澤商店も見てみてね☆

レモンケーキの下の層は
ビスケットの層だよ〜。
市販のビスケット砕いて溶かしバターを混ぜたやつだよ☆
マリービスケットを使ってます♪
結構お手軽デザートでしょ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奥様はシェフ 更新情報

奥様はシェフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング