ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「ハーフいいなぁ」って言うな!コミュの迷惑な人々

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はプロフにはっきりとハーフいいなって言う人嫌いって書いてるのね。
そしたらさ、見ず知らずの人がいきなりメールしてきて、「それこそ偏見だ」とか、「俺はハーフ好きだけど悪いとは思わない」とかさ、そういうのから始まってメールが長い長い。

内容は:

「俺はぶっちゃけてハーフ好きです。でもそれってしょうがないんすよ」

「俺は絵、特に人物画を描きますが、外国人の方がやっぱり造形的に立体感があって、絵画的な気がします。 日本人の顔はデザイン的(平面的)って感じで、それぞれに魅力があると思ってます」

「単純に異性の好みは白人顔の女性ですが。それは俺がのっぺりした純和風顔なので、ないものねだりです。それってしょうがないと思うんですよ。おそらく、濃い顔の外国人女性でも、
すっきりした顔や目が細い日本人男性が好きって人もいると思います」

「外国人コンプレックスがある、というレッテルを貼る事も、
日本人に対する偏見な気がしてしまいました。一部の人達に対して言っているのだと思いますが、言葉が強すぎて、日本人全てが言われてるようで切なかったっす。不愉快に感じたのではなく、悲しかったです」

そして私はこのメールに答えました。丁寧に説明したの。何がいやで、何が重いのか。
そしたらもっとなが〜〜〜〜いメール帰ってきて

「"一般的には白人とのハーフのみを指している"というのは決め付けだよ? 男だけど、今、日本ではイランのハーフのダルビッシュとかすごい人気だよ。ブラジル系のハーフも、黒人のハーフもそれぞれ人気あるし好きな人多いよ。ただ数が白人のハーフが圧倒的に出てるだけだと思うな。それは俺とは考え方が違う人が多いからそうなってるわけで、みんながみんな白人至上主義者じゃない。それと高橋マリ子とか好きだけど、別に土屋アンナは好みじゃないし、高橋マリ子よりヌーラの顔の方が魅力的だと思ってるよ。ちなみに土屋アンナは好みじゃないけど描きたいって思う顔」


「ハーフの人だって日本語しか喋れない人がいるのは今や常識だし、みんなかわいいとなんて思ってる人いるのかなぁ。普通に不細工な人もたくさんいると思うけど……。そんな人も多いんだろうけどそれを全ての人に当てはめないで欲しいと俺は言ってるわけです」
「理由というより、事実を言ってるだけで、ハーフだからって言葉が嫌いなのはわかるけど純粋な日本人でも親の顔が濃い人に 「お父さんが顔濃いから濃いんだね〜」「お母さんが美人だから美人なんだね〜」ってくらいの意味と一緒だよ。理由と言うよりただ見たまんま言ってるだけだよ」

「日本国籍だったら日本人でいいじゃん。お父さんが韓国系だからそう思うのだとしたら、それはハーフがどうのこうのという話とはまた別の問題だと思う」

「それはあるけど、統計的な問題で、かわいい子が多いからしょうがないかと。
それと、同じ日本人同士だと嫉妬してしまって、純粋な日本人ですごく美人な人がいても、
人によっては「何でこんな子が」って気になっちゃうんだと思う。
ハーフの人だと、日本人であるファッション雑誌の読者とは明らかに違う系統なので、単純に憧れの対象にできるんだと思うよ」
「はい、わかります。おらぁ菅野美穂とか深津絵里も好きだよ。リア・ディゾンはあんまり…」

とか意味わかんないことばっかでさ

で、思ったの。

私は見ず知らずの人にいきなり私のハーフ好きな人嫌いの真意を聞かれた。本当は知らない人にそこまで言う筋合いもないけど、礼儀として、答える。それも相手がよくわかるように丁寧にw
それでできるだけわかりやすく、相手を刺激しないように答えるじゃん、そしたら「偏見だ」とかさ、なんで攻撃してくるんだ、俺は違うぞとかさ。
大体私は一般の人々の意見が嫌いなのハーフいいな〜って何も知らずに言う無知なやつらのね。
なのにいきなり話してきて「俺は違う」とかさ。
そういうのがうざいんだよ!!!自分だけは正当化しようとしてさ、言葉の裏を取って返事返してさ。読んでて痛いんだよ。
そしたら今度は何様だか知らんが・・・・説教???
いい加減にしてよ。

しかも失礼じゃない、あなたの父親が韓国系だから日本人じゃないと感じるのかとかさ。Is that your problem, asshole??おっと、口が滑った。

こういう人達ってマニアの一部よね。全く理解してないし、理解しようともしてないのに、自分の意見を押し付けるためだけに迷惑ななが〜〜〜〜〜〜〜いメールを送ってくるの。

みんなもそういう迷惑経験ない?


コメント(57)

まりこさん、
うわ、大変だったでしょうね><そんな「純粋の日本人じゃないから」ってかってにいえる権利がないと思いますし、その人まじおかしいですね、そういうこと言うなんて。
やっぱそういう人はほっといて、考えないほうがベストでしょう・・・考えてたらきりがない。
その人は変わらない・・いや、変われないんだ。

あとその人弱いから、そういうこと言うので、そいつの低レベルに付き合うのも時間の無駄だと思います。


でも、Mixiでもインターネットの人にはきやすくあってはいけないですね。あたしもあったことあるけど、一人は偶然にお母さんの知り合いの生徒さん。あとほかもあったけど、近所とかでは絶対にあわない・・本当にその人かわかんないし。またまたインターネットは怖いなと思いました。
一連の出来事、非常に気に食わないしとても恐ろしく腹立だしい!!
そういう勘違いをした人はもう駄目です。
ホント、言葉が通じてないんじゃないかと思えてくるほどモノが理解できないんです
そういう場合、大体本人は博識を気取ってるんですよ。
経験を伴わない知識に大きな力はないと思います。
だからこそ俺たちは互いの経験に共感できるんだと思いますし
内輪だけで話をしてもしょうがないですから意見交換は大切ですが切るとこは切らないとならなそうですね!
俺も腹たったんで見苦しいコメントですが本音です
ご了承ください…。
ヌーラちゃん& Lisa Loves K.Mさん&まりこさん

アンケートに今回は答えなかったけど、基本的に私の考えとしては、真面目に研究してる人なら答えてもいいかな&協力してもいいかな、と思ってます。

以前友達のハーフの人で「ハーフの研究」をやってた人がいたけど、興味深かったですよ★

まりこさんへ

大丈夫ですか?・・・心配です。私自身、生活している中でよく思い出すことわざがあります。⇒昔知人に教えてもらったある国のことわざに「馬鹿な人達の中で『ひとりだけ』が的を得た良い発言をしても、その『ひとり』が頭悪くみえるだけだ」という意味のことわざがありました。まりこさんの場合は「人達」ではなく、頭の悪い人はその巨漢の人ひとりだけのようですが、彼には色々な事を分かろうとする姿勢がないので、彼には「まりこさんの言っていることがバカなこと」に見えるのでしょう。こういうシチュエーションは悲しいけど現実にはよくありますよね。

ここ何日かは祝日だし、まりこさんゆっくり休んで回復してください^^
まりこ>うわ〜〜うっぜ〜〜〜〜ストーカーな上に差別者・・・・しかも理解しようともしてないくせになに偉そうなことばっか言ってんの、この引きこもり野郎が!!!!

ってかさ、いるんだよね、MIXI,そういう人w
でもまりこ会っちゃったんだ〜。。
腹立つでしょう。うざい通り越して迷惑通り越して・・・その上はなんなんだろうw

「でも、ここに載ってるのはみんな白人顔で怪しいよ」何が怪しいんだか。ネクラのお前の方がよっぽど怪しいっつーのに(怒)

「君は純粋な日本人じゃないから、日本人に溶け込んでうまくやっていけなくてかわいそうだ」 なぬ〜〜〜〜(激怒)純粋な日本人じゃないから寄ってきたと思ったら何を偉そうに。日本人は民族じゃないから自分達が思ってるほどPure Bloodじゃないしよぉ、何も知らないくせになんなんだ全く・・


「僕は君の夫でも父親でもないから、これ以上君をどうしてあげることもできない」
こういう発言多いよねMIXIのうざい人達。なんかさどっかの宣教師みたいな話方するの。偽善者。大体最初からそっちはあっちに何も助けてもらうつもりも何もない上に、寄ってきたのはあっちだろ??w
何を助けるつもりなんだ?自分の考えに沿わなければみんな頭おかしいのか?何も理解してないのはテメェ〜なんだよ!!!!!

ふ〜すっきりしたw

でもね、すんごいうざいだろうし、まして家近いと余計MIXIだけでの話でもなさそうだからものすごいストレスだろうね。そういう時に限って、体が休めって意味で大風邪ひいたりするんだよね。
天気のいい日に少し遠めの公園なんかに出かけてみては?解決にはならないけど、少し気が楽になるはずだよw

しかし。。。多くない?ハーフに対する迷惑行為。。。
クァンさん>うわ〜きもちい書き込みですねwww
こいつやばいでしょ???筋が通ってないことを正当化しようと必死でさ。
日本国籍なら日本人って、うちらは血も文化も2つ以上あるんだから国籍なんて紙の上の問題では片付けられないのにさ、なにをほざいてるんだって感じだよねw

アジア系のハーフを視野に入れない時点で差別だし偏見だしさ、日本人って自分達のことアジアじゃないって思ってるって言うか、他のアジア諸国よりも↑に思ってるって言うかさ。むかつくよね。前にクラブに会った男で、お母さんがスペインとフィリピンのハーフだったのに、日本でフィリピンって言ったら差別されるから「スペインと日本のハーフ」って言ってたヤツがいたよ。

とくにね、日本って国は混血にとって難しいんだと思う。たとえば日本以外の国同士のハーフ知ってるんだけど、あんまり自分のアイデンティテイーについて悩まないような気がするな。自分は○○人。でも××の血と文化を受け継いでるってようにねw

要は、日本は未だに鎖国なんだよ。頭の中は。それか、少し開きかけた、明治かな・・・
なんか、日本では多くの人がハーフに対して極端な感じ方をしてると思う。極端に憧れるか、あとは逆に「あら探し」をして、「いかにあなたが日本人じゃないか」を色んな形で言ってきたり、とか。

普通に人間してるんですから、そんな特殊な考えは必要ないのにね。
クァンさん>硬いよね〜考え方。だって純潔と混血ではっきり別れてるところがもう問題。もう純粋な日本人なんていないし。もともといないし。

だからフランスが今差別問題ですごいことになってても、日本よりかは何倍も楽。ルーツのことにそこまで触れない。じろじろ見てこないし(ナンパ意外w)
いきなりハーフと仲良くなりたい人からメッセージが
きましたが、題名が

(●´・Å・)⊃☆◆Йiсё то мёёт чоц◇★⊂(・Å・`○)

これは誰に送るにしても、まず礼儀が……。
イリーナ!!
イiスィョ ト ミィョーィョー チョッツ
って、新しい言語なんでしょうね。
相手がだれであっても。最初のメッセージくらい
題名もきちんとしてほしい。

エロ系コミュニティばかりならんでましたか…
きっぱり言い返したほうがいいかな。
混血であることについて何か言われたときは↓これを見せてやりましょうw
http://youtube.com/watch?v=iRD3k2j9BeA
某コミュニティにも書きましたが、ここにも書きたくなりました
純血の日本人は実は少ないって言う研究結果が出てるビデオです。
上のYouTube見させて戴きました。興味深いですね。「韓国や中国と一緒の人もいる」という事を言うと嫌がる日本人もいますが、そもそもDNAやルーツに嫌がるも何もないですよね。
みなさんは、中学校くらいのときにヘンなあだなつけられませんでした?
私は キャサリン とか カトリーヌ とか・・・
「そんなかんじの顔だよねー」って・・・
は? どんな顔?
ぬーちゃん。

・・・おしん?

アジア顔でおしんならおまえらみんなおしんじゃんかwww

って言えばよかったのに(´・ω・`)
キャサリンの話の続きですが…笑
私にキャサリンてあだなつけたのは、クラスに必ず1人や2人はいる、仲良くもないのに呼び捨てで呼ぶような人で、「あー、あんたにキャサリンは勿体無いね。ギャザリンでいいよ。ギャザリン♡」とか言われたこともあるの。
そいつのこと、私ほんと嫌いでさ。いつも人のことクスクス笑ってるから
「いっつも人のこと笑ってるけんさ、あなたたち、そういう自分醜いと思わないの?今度じっくり鏡見てご、かなり笑える顔してるよ。それにいつもの行動プラスしたら恥ずかしくて生きてけなくなるよ」(方言出まくり)
って言ったことあるもんww
そしたらたっぷり数十秒だまってから
「えー、**(一応本名伏せとく)なにゆってるの?日本語喋ってくれる?ガイジンの言ってることわかんない」
だって!!!!
痛すぎるよ、あんたたち。
呆れて呆れて、あそこまで呆れたのはじめて。

てゆうか、これはどっちかっていうと「腹立つ人」になるかな?
Loui。。。そんな奴らはブッ○して良いです。(`´メ)
私はおしんじゃなくて何かあるごとに「はし」とか、「芸者」とか、「空手」とか、「米」とか「侍」とか、中国語イントネーションでしゃべってきたり、それが毎日毎日続くからうざいのなんのって・・・
あと日本って言った瞬間「かつみ」ってあだ名付けられたり、「中田」とか言われたり。

質問されるのは別にいんだけどさ、いちいちルーツのこと馬鹿にされてるみたいで腹立つ。

日本では、どう見てもフランス人にだけは見られなかったから、「アリスちゃん」か「外人」で済んだけどね。

Loui>カトリーヌ・・・ぶっ殺してやんなw
「国帰れ!」なんて日常茶飯事だったよ〜(T△T)
てか、いつも「アメリカ帰れ」だった。。。
イギリスやっちゅ〜ねん!!!怒

学校帰りに石を投げられたことも何度もあったな〜。。。

あだ名も、いっぱいあったな〜〜〜

当時日本一のマンモス校で、一学年12クラスもあった小学校だったけど、“見た目ハーフ”って私1人だったし、私はきょうだいもいなかったから、本当に寂しかったし怖かったな〜。。。

ものすごく自身のない子どもでしたよ〜〜〜(´;ω;`)ウッ…


あだ名ってほんと笑えるのがいっぱいあるよね!(笑えないか?w)

前にmixiでドイツハーフの男の子が「昔シャウエッセンって呼ばれてた」ってのが忘れられない・・・w
あと「ヒトラー」とかも言ってたな〜

私の夫は10歳でオーストリアから日本に来て、当時ドイツ語だけで日本語はまったく話せなかったのね。
で、周りの子も彼とどうやって話して良いか分からずに苦労した(?)みたいなんだけど、それで周りの子が知ってる英語が彼のあだ名になったんだって!
「グッド・モーニング」
「バースデイ・バースデイ」
「ハウ・アー・ユー」
って、わけわかんないあだ名をつけられて困惑したそうです・・・(-ω-`;)ゞ

ま、しょせんそんなレベルってことですね。
その「シャウエッセン」ってあだ名をつけられた男の子は私も知ってるかも。コミュでその事を読んだわけではないんだけど、話している時にそういう話が出ました。その時はあだ名やいじめの話をしていたんだけど、欧米で育ったハーフも色んなあだ名つけられますよ。。。学校の子や近所の子が指で目を吊り上げるしぐさをして、「チン・チャン・チュン!!!中国に帰れ〜」なんて言うのは日常茶飯事(>_<)閉鎖的な場所はどこも一緒ですね・・・
>まりこさん
ですよね…”いっぺん死んでその性格叩きなおして来い”なんていう言葉はこういう人に言うべきなんでしょうね・・・

>Nadia
「こんにしょわ」とか言われるとむかつくよね。
私、シカトしてる♡
あと、日本人だって言った途端表情が華やいで「マンガだいすきだよ!」って言われると結構引くかも;;
日本人=コスプレみたいな格好してる人ってイメージがあったりして否定すると「なんでそんなに熱くなってるの」って言われるの!怒
「アジア人を一まとめにしないで」って言っても「なんでそんなに嫌なの」って・・・
こっちはこっちで大変だよね;;
珍しがったりはしないけど、日本のヘンなイメージを崩そうとすると大変;;

>ヌーラ
あ、エジプト人からか。ごめんね↓↓
私は・・・名前をまともに読んでもらえないし呼んでもらえないこと意外特にあだ名ないかなー。

>ミッシェルさん
というか、私の場合はフランスのフランス人に「日本帰れ」って言われたことあります。高校生のときに・・・
「それってかなりむかつくよ」ってちゃんと言いました。
日本語の点数が良かったから「こんなところにいないで日本帰れば良いのに」って意味だったらしいけど、普通にわかりませんよね!
というか、そうだとしても日本からフランスに引越したならそれなりの理由があるって考えてほしいし・・・

日本人て、たまにすっごくおかしいから、「偶像を見ないで」というのは要求が大きすぎるのかもしれませんね。悲しいことだけど。
私たまに思うのですが、ハーフにとってはやはりどこの国でも田舎に行けば行くほど大変みたいですね。都会でも大変なことあるけど、田舎は話聞いてると、日本もエジプトもドイツもどこもスゴイ感じ。。。
julieさん、もし気にさわったならごめんね。

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「ハーフいいなぁ」って言うな! 更新情報

「ハーフいいなぁ」って言うな!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング