ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武田勝頼コミュの浅間山の噴火と武田勝頼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1582(天正10)年
2月14日、浅間山が噴火した。
当時の記録(『晴豊記』『多聞院日記』『蓮成院記録』)には、以下のように記している。
『多聞院日記』
一今夜初夜ノ時分、丑勺ノ方大ヤケ也、何トモ不見分、三十三間焼了(天正三年二月十四日条)
一先段天ノ雲ヤケト見タルボハ、信州アサマノタケノ焼タル也、今度ノ浅間ノ嶽ノ焼ルハ、東国ノ物怖也ト古キ老人語ト此間沙汰シアリシトノ不思儀ノ事也(天正十年三月二十三日条)

『蓮成院記録』
一十四日夜蒼天北方分赤色也、タトヘハ如朱色、南北ヘ筋多シ、上天過半也、希代之事也、人々不思儀之由申合畢(天正十年二月十四日条)

平山優氏は「同時代史料からみた武田勝頼の評価」(『新府城の歴史学』)の中で勝頼の滅亡に浅間山の噴火が影響していると論じている。

・・・・甲斐・信濃の異変と、東国の政変を告げる浅間山の噴火は、まさに武田勝頼没落と信長の勝利を告げる天変地異と受け止められた。当時の人々に、浅間山噴火は東国異変の象徴との認識が浸透していたとしたら、武田氏の家臣たちは、もはや天に見放された勝頼を支えようとはしなかったであろう。そして、小笠原信嶺が謀叛を起こし、信濃の崩壊が始まったのは、浅間山噴火が記録された、まさに二月十四日当日のことであった。火山の噴火は自然現象であるとはいえ、それは織田軍が信濃に足を踏み入れたまさにその日に起こったのであり、それはあまりにもタイミングがよすぎた。すでに、前年の高天神城陥落の余波で勝頼の求心力は低下しており、さらに織田氏から武田方諸将への調略が開始されていたところへ、木曽氏の謀叛と織田軍の侵攻が開始され、また天皇を始めとする皇族や貴族たちも、勝頼を「東夷」「朝敵」と指弾して、「御敵退散」の祈祷を行っていたため、武田方は動揺していた。それに加えて、実にタイミングよく浅間山が噴火したのであれば、もはや家臣や領民が勝頼を支えようとはしなかったのも頷けよう。信長や織田方の人々が、勝頼を天運に見放されたと述べた背景には、以上のような事情があったと推察される。このように、敵国や周辺諸国の人々が見た勝頼滅亡の原因は、彼の天運が尽き、時節に恵まれなかったことによるとになされていたのであり、同時代の人々の間では、勝頼の「暗遇」や「凡将」ゆえとは認識されていなかったことが確認できよう。(『新府城の歴史学』P247)

小笠原信嶺が謀叛を起こしたのが、浅間山噴火の当日であり、信濃の国人が勝頼を見限る背景には、浅間山噴火などの天変地異があったとの指摘は傾聴に値する。
国人に見限られた勝頼は、新府城に篭城するだけの将兵を確保することが出来なかった。結果、天正10年3月、未完成の新府城に放火して逃亡したのである。
このとき、甲斐国の有力国人で一門衆の小山田信茂と、信濃国人である真田昌幸が、勝頼を受け入れることを表明した。
勝頼が選んだのは武田家の本領である甲斐国人・小山田信茂の居城である岩殿城であった(注:小山田氏の居城は谷村城で、岩殿城は小山田領内の武田家直轄の城であるという説もある)。
しかし、信茂は織田信長に降ることに方針を変換し、勝頼は進路をふさがれた。
何故、勝頼は真田昌幸の岩櫃城ではなく、岩殿城を選んだのであろうか。
様々な要因があるはずだが、浅間山の噴火が影響した可能性がある。
新府城から岩櫃城までのルートには浅間山がたちはだかる。
岩櫃城は浅間山からの距離も近い。
これらのことも、勝頼が岩櫃城ではなく岩殿城を選んだ要因となったのかもしれない。

コメント(5)

コメントありがとうございます。ご指摘のとおり、勝頼の朝敵認定は信長の働きかけによるものでしょう。
ここでは、勝頼の朝敵認定について、〔天皇を始めとする皇族や貴族たちも、勝頼を「東夷」「朝敵」と指弾して、「御敵退散」の祈祷を行っていたため、武田方は動揺していた〕との説を紹介しました。
しかし、勝頼の朝敵認定は、実質的に京都政界内部の動きにとどまっており、武田・織田両軍にはまったく影響を与えなかったとの見方もあります。
私は、浅間山の噴火の影響など、総合的に考えて前者が正しいと考えています。
貴重な情報ありがとうございます。
『新府城の歴史学』は早々入手したく思います。
(たまたま平山優氏は私の大学の学部・学科の少し後輩にあたる方ですし)

1.浅間山の噴火
2.信長の朝廷工作による勝頼公の朝敵認定

ずっと、もやもやと言うか、心にひっかかっていた御親類衆の動きへの疑問などが氷解する思いです。
>>[1] さん
昨年の大河ドラマ「真田丸」では浅間山の噴火に触れていましたよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武田勝頼 更新情報

武田勝頼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング