ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブログスノーボードスクール会員コミュのバッジテスト対策委員会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スノーボードバッジテスト合格を目指した対策&雑談コーナーです。
現在目指している方、過去に経験した方など幅広く語り合いましょう!

コメント(39)

今年から、JSBAバッジテストは3級までレッスン内の認定が可能になります。
レッスン中に3級合格レベルまで上達すれば、合格認定してくれるというものです。

しかし、その場合担当するインストラクターがD級検定員以上の検定員資格を取得していることが条件になります。
もし希望される場合は、レッスン前に確認してみましょう!
レッスン中でも検定員資格を持っていることが分かれば、その場でも対応してもらえるはずなので、3〜5級を目指している方はチャレンジしてみてはいかがですか?

検定ではないので緊張感は少ないですよね〜
上達しながら資格取得が出来る。。。少しお得な感じですウインク
すみません、ちょっと話題がズレるかもしれませんが、質問させてください。

レッスン内認定の場合、バッジの受講料や事前講習料などはどうなるのでしょうか?
両方ともタダで、レッスン料のみで、あとは認定料を払えばOKなのでしょうか?
規約を読んでもよく分からなかったもので・・
基本的には、レッスン料+受検料+公認料という感じになるはずです。

ただ、レッスン料は各スクールで料金が違いますし、レッスン料+受検料をセット料金で少し割引にして受検しやすくする場合もあるので、その辺は受検を希望するスクールに問い合わせてみた方が良いでしょうね。。

なるほど! やはり、受験料も必要になるのですね。
お返事、どうもありがとうございました!
今年から3級までレッスン中に取得できるんですか!?
4級、5級だけかと思いましたわーい(嬉しい顔)
今年もバッチテスト受けれるように頑張ります。
このトピック活用させていただきますので、よろしくお願いします。
はい。そうなんです。今シーズンから3級まで取得できるようになりました。

レッスンを担当するインストラクターがD級検定員以上を持っていると分かれば「3級欲しい。。。目がハート」といえば、技術レベルを満たしていれば(そこまでレッスン中に上達すれば)認定してくれます。

現時点では、D級検定員を持っている人は少ないので、
レッスン申込時に「講習内検定で3級欲しい。。。うまい!」と言えば、検定員がレッスンをしてくれると思いますよ。。。
初心者向けのトピックから飛んできました!

ロングターンのターン弧調整というのは、確かに難しい部分でもあります。
実際は、検定員のターン弧が目安になっていたりするので、そのターン弧で滑れなければいけないわけです。
でも、ターン数が不足するということは、かなり大きなターン弧だったのかなぁ〜と予測します。
そういう場合の多くは、ターン後半で斜滑降が長くなってしまうことがあります。
理想的なものとしては、ターンが終了したら(ボードがフォールラインに対して真横になったら)ターンが切り替わって次のターンになっている。。。。です。
コース幅が広いとめいいっぱいコースを使ってしまう人がいますが、そういう場合こそコース幅半分でターンする気持ちが必要です。
ayimさんすいませんでした。

先週、受験した場所は初めてで事前講習した場所とは違うバーンでの検定で、しかも受験生しか滑らないのでコースを使い過ぎました。

ある程度、イメージは作ってましたが実際には滑りに夢中になってしまいました。
1級でのショートターンでズレと切れの方法が理解できてないのですが
板をフォールライン方向にクロスオーバーしてそこからズレと切れなんですが
やっぱり板を立てて沈み込みながらすらしてズラシを止めてれば切れになるんですか?
検定員の人に指摘をうけてターン弧は基本的に三日月の形と言われました。
特にフロントが苦手です。

仕事が忙しくて練習ができない状態でイメトレばかりしてます・・・

よろしくお願いします。
確かに前半ズラして、後半でキレというのは理想な形ではありますが、
それを検定で、しかもショートターンでというのはかなりの難易度が必要な技術だと思います。
ズレを意識し過ぎると、テールスイングの様になってしまい、キレを意識しすぎると、暴走してしますことが多いですよね。
これは、ショートターンというターンの本質を意識していないからだと思うんです。

ショートターンだってターンなんですよ。
だから、弧を作らなくてはいけないんです。弧を作るイメージはありますか?

イメージとしては、前足の軌道を考えてください。
その前足の軌道に後足が通るんです。ちょっと深回し的に考えておくとなお可です
大事なことは前足がターンを先導するということです。
後足でのターンコントロールは、ズレを伴いやすいんです。

滑走スピードが速ければ、内傾が取れるのでボードが立ってズレが少なくなります。
滑走スピードが遅ければ、ボードはズレますが深回りの様なターンになります。

ターン中にズラしてとか、板を立ててと考えるよりも、シンプルでしかもより効果的ですよ。
今日、朝一番に休めと言われたので近くのゲレンデに行ってみました。
ayimさんのコメントを携帯の方でチェックして練習してみましたが
どうしてもフロントターンが自分の真下にくるんですよ・・・
まわしこめないのが原因でしょうか?

DJさんご無沙汰してます。僕は理解できてないうえにこんがらがって来てますよ指でOK
帰ってから色々と本を読んでみたんですが1軸と2軸のショートを勉強してみました。
ですが僕はふぉるライン方向にクロスオーバーするからフロントの時に板が真下に
きてフロントのターンが浅いのでしょうか?
DJさんおはよう御座います

少しずつですがわかってきたような??感じです指でOK
僕もロングをそのまま小さくしたのがショートって教わりましたわーい(嬉しい顔)
すっかり忘れてました。。。ここも要チェックですね!
ターンの弧を作るイメージもがんばってやってます!

自分なりに考えてみたのですがフロントで板が真下にくるのは真下に立ち上がって
いるからだと思います。それで板がすぐに廻ってきて浅いターンに・・・


以前ショートは 下に下に! って教わってからだと思う
ですがロングでもそんな立ち上がりはしないですよね(泣)

今度は少し斜め前に立ち上がってみる練習をしてみます。
それだとターンの前半から板に力が伝えられそうな感じがするので!

間違ってたらご指導してください!!


DJさん
テールが跳ねるくらい踏みたいです!

確かに練習はいくらやっても満足しません・・・


検定頑張ってくださいexclamation ×2
ちょっとわかったような?
色々とアドバイスを頂いてイメトレしてみましたが確かに
運動事態がわかってませんでした。。。

板が真下にくるのはバックからフロントの切り替えで足りあがらないままに
クロスオーバーばかりに気を取られてたのでそんな感じにと思います。

明日、ちょっと休みが取れたので練習してみます。
今週末にバッジテストに行ってきます!!
こっちもダメでした。ショートが69でした。エアーは71ラインを超えたのを確認してしまい(下を見てしまい)転倒して69.5でした。
昨日に続いて今日も検定を受けました!
なんと ロング   70
    ショート  69.5
    フリー   70
    エア    70.5 
でギリギリの合格でしたがアドバイスのおかげで助かりました!
まだまだ頑張りたいのでこれからもよろしくお願いします!
くまさん

ありがとうございます!
くまさんも頑張ってください指でOK
くまさんおめでとうございますわーい(嬉しい顔)
自分もうれしいですexclamation ×2
まだ滑れるなんてうらやましいなぁ〜
今年もハンタマではイントラの求人をしています。
非常勤でも多く出勤できる方は大歓迎ですよ!

教わるのも良いけど、教えるのも自分の技術向上には役立ちます。。
もちろん研修もあるので教わる機会も多いですよ!

やってみたいけど。。。という人は新たな一歩を踏み出してみよう!
35歳でスノーボードを始めたおっさんです(^^

2級を受けてるのですがなかなか受からないです(TT;

この前は、フリーランでこけてしまって・・・

ロングターンは、70で合格ですが
ショートターンは68.5で

前受けた時は
     ?テールスイングになっている
     ?スピードが足りない
     ?体が遅れている
と言われたのですが
今回は
     ?暴走している
     ?前足に乗りすぎている
って言われました

ちょっと質問なのですが

私の師匠は、
  ?テールスイングで前半ずらして、後半切る
  ?前に立ち上がる
っていうですが・・・

具体的にどのタイミングで板をずらして、どのタイミングで立ち上がればいんですかね

頭でイメージできないんで、体がついていかないんですよね(^^;

滑りこむしかないって言われればそれまでですが・・・

何かヒントをいただければ幸いです
>しげちゃんさん
 こんにちは、自分もたいして上手くはないですが自分が思ってる事を書いてヒントになればと思ったので書いてみます
気になったのは「前に立ち上がる」という点です
うまく言えませんが平らな場所で体重を両足に均等に乗せた場合は左右均等になりますよね
でもその状態で斜面に行った場合は傾いている分前側の足のほうに多く体重がかかると思うんですよ
ということは基本的に斜面を滑っている場合、前に立ち上がらなくても普通に立ち上がっただけで前に立ち上がることになると思いますがどう思いますか?
ショートに関しては前に立ち上がる意識が(運動も)強すぎるためにテールを押さえるタイミングが合わず横に走りすぎたりしっかりエッジング出来ずに下に落とされていくような状況が想像出来ますがどうでしょうか?
気になる点は色々ありますが文章力が無い上に言葉だけで表現するのは難しいのでひとまずこのくらいにしておきます、一部分でもヒントになってもらえたら幸いです、2級合格目指して頑張ってください


>しげちゃんさん

検定員の立場からちょっとアドバイスをしたいと思います
2級のショートターンは、カービング指定となっています。
だからボードをスイングさせる操作は、カービングとは異なりますので減点は必至です。
検定で見ているのはカービング(のポジション)で滑っているかどうか?となります。
でもカービング自体を意識しすぎると、当然暴走という事態になりますよね。
2級ではフルカービングすることは必要ではありません。
多分それが前半ズラして。。。っていう方向になってしまうのでしょうが、それはちょっと待った!って感じです。
ショートターンもターンです。ターンをするということを重点に滑ってみましょう。
そして、ボードがターンするだけでなく、重心もターンしていることも大切です。
そのためには、前足の軌道をしっかり意識し、その軌道を後ろ足が通過する。そんな滑りを意識すると良いと思います。
スピードが出てくれば自然と内傾が強くなりカービング要素が強くなるはずです。

急がず焦らず。。頑張っていきましょう!
犬@こうじさん、ayimさん

アドバイスありがとうございます


>ショートに関しては前に立ち上がる意識が(運動も)強すぎるためにテールを押さえるタイミングが合わず横に走りすぎたりしっかりエッジング出来ずに下に落とされていくような状況が想像出来ますがどうでしょうか?

まさにそんな感じです。この前は検定員に両足加重を意識してくださいと言われました
ちょっと意識してみます

>前足の軌道をしっかり意識し、その軌道を後ろ足が通過する

意識したことがなかったです。来週練習しに行くので意識してみたいと思います

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブログスノーボードスクール会員 更新情報

ブログスノーボードスクール会員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング