ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が愛しのアスリート図鑑コミュのR・ギグス(サッカー)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ライアン・ジョゼフ・ギグス OBE(Ryan Joseph Giggs OBE、1973年11月29日 - )は、ウェールズ・カーディフ出身のサッカー選手。マンチェスター・ユナイテッド所属。ポジションはMFで左右のウイングとしてプレーしている。元ポルトガル代表のルイス・フィーゴと共に90年代最高のサイドプレイヤーと評される。元ウェールズ代表。

父親がイングランド人のラグビープレイヤーとちまたでは言われているが、それは間違いで本人の公式サイトによると両親や祖父母は共にウェールズの生まれでギグスが幼少の頃に両親と共にイングランドに移住した。父の家庭内暴力で離婚したため、母方の苗字を名乗っている。また父方がシエラレオネの血を引いており、子供の頃差別に苦しんだと告白している。

イングランド代表の左サイドの人材難から、彼の才能に敬意を表し、もしイングランド代表なら…と考えるイングランド人も非常に多く、メディアでもしばしば話題にのぼる。これについてギグスは「何度過去にさかのぼっても、ウェールズ代表を選ぶだろう」と答えている。

このように「イングランドを選べたのでは」と言われる原因は、学生時代にイングランドの男子学生達のチームの主将をしておりイングランドから出ているので国籍を所有していると勘違いしている人も多いからだと思われる。(実際はイングランド国籍は必要ない試合だった)

元々はマンチェスター・シティユースに所属していたが、14歳の時マンチェスター・ユナイテッドユースに移籍した。1991年のエヴァートン戦でプロデビューした。「ファーギー・ベイブズ」と呼ばれ、ユース時代からの同僚であるデビッド・ベッカム、ガリー・ネヴィル、フィリップ・ネヴィル、ポール・スコールズ、ニッキー・バット等と共にマンチェスター・ユナイテッドの黄金期を作り、不動の左サイドとしてイングランド・プロサッカー選手協会の年間最優秀若手選手賞を2回(1992年、1993年)獲得している。マンチェスター・ユナイテッドでは数々の伝説のプレーを残しているが、トレブル(プレミアリーグ、FAカップ、UEFAチャンピオンズリーグの三冠)を達成した1998年FAカップ準決勝・再試合のアーセナル戦で決めた60mドリブルシュートは、今でもファンの間で語り草になっている。2005-2006シーズンはロイ・キーンが突然退団したため、セントラルミッドフィルダーとしてプレーする機会も多かった。近年はさすがにスピードも衰え、ボールを奪われるシーンが多くなってきた。しかしキラーパスも多くチームに貢献している。2007-2008シーズンの最終戦ウィガン・アスレティック戦の途中出場により、ボビー・チャールトンのクラブ最多出場記録758に並んだ。この試合では、駄目押しとなる2点目を挙げ、チームのリーグ2連覇を決定づけた。さらに、10日後のUEFAチャンピオンズリーグ 2007-08決勝戦チェルシーFC戦の途中出場により、単独1位の759試合出場となった。

1991年のドイツ戦で当時ウェールズ代表最年少記録となる17歳と321日でデビューを果たした(2006年にルーウィン・ニャタンガが更新されている)。通算64試合出場12得点。彼の本職は左サイドだが、代表晩年にはFWとして招集されていた。2007年6月2日のEURO2008予選のチェコ戦をもって代表を引退した。

足首を巧みに使う鋭いドリブルと、スパイクに羽が生えたような軽快かつ独特なステップワークで刃物のようなターンを繰り出す。左サイドを切り崩すプレーぶりは「最後のウィングプレイヤー」や「ジャックナイフ」と評される。当時、共に世界最高のドリブラーとされていたフィーゴが曲線的なドリブルだったのに対し、ギグスは直線的なドリブルを武器とする。鋭利にして華麗な姿から「ジョージ・ベストの再来」といわれた。30歳を超える今もそのプレースタイルは18歳の頃と変わっていないのは驚くべきことである。左利きだが右足でのゴールも多くクロスの精度も高い。左サイドだけでなく、右サイド、中央とどの位置でもプレーできるため、ポジションチェンジを多く繰り返すのも特徴である。また、中盤だけでなくFWで起用されシーズン二桁得点も多く、得点力も申し分ない。右サイドでも左サイドでもクロスはほぼ左足から繰り出され、現役選手が選ぶクロスが最もうまい選手に選ばれたこともある。

デビッド・ベッカムはギグスがイングランド北西部・ワースリーに住んでいた頃からの付き合いがある親友。
実は飛行機恐怖症でアウェーゲームで活躍できないのはそれが一因とまで噂される。
趣味はビリヤードでかなりの腕らしい。
4歳下の弟、ロードリ・ギグスもサッカー選手で、ポジションは右サイドハーフ。
14歳でマンチェスター・ユナイテッド・ユースの入団試験を受けたが、その様子を目にしたアレックス・ファーガソンは自身の著書『マネージング・マイ・ライフ』の中で「彼を目にして、監督になって以来流してきた汗と欲求不満と惨めさがすべて吹き飛んだ。めったに得ることができないかけがえのない瞬間だった。川も山もすべてさらった後に、突然金塊を前にしていることに気づいた金掘りだって、その日ギグスを目にした私ほど幸せではなかったにちがいない。 …(中略)… いま振り返っても、私の13年間のオールド・トラフォードでの日々に対してユナイテッドが支払った給料は、ライアンを確保したという一点のみで正当化されると確信している」と最大限の賛辞を贈っている。


コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が愛しのアスリート図鑑 更新情報

我が愛しのアスリート図鑑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング