ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦闘妖精雪風コミュの雑談用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特にテーマは設けず、皆さんが雪風について語りたい事を語りたいように語るためのトピを作ってみました。

コメント(74)

自分含め、知人友人のPCが壊れたり不具合が起こったりすると「JAMの仕業だ。」と考えてニヤニヤしてます。
>さくらい☆L'20th★ さん

それはジャムよりも機械知性体の動向を疑うべきかと(^^;)
さくらい☆L'20th★さん

人事異動で挙動不審な人間が配属になったら、間違いなく「JAM人間」だexclamation
雪風専用ブックカバーを作ってます。
いつも表紙が擦り切れて破れるほど読んで2冊目購入!となるので。

刺繍初心者なので文字だけで3時間かかりました(;´Д`)
裏はJAMの警戒色をイメージして赤のストライプ…と思ったら手持ちがありませんでしたw
どうしようかなぁ。

私、これが完成したらアンブロークンを読むんだ…。
> しみじぃ@シェムハザさん
>これは是非そのまま商品化でいきましょう。
>私は売ってたら即買いです。
完成したブックカバーはヘニャヘニャで、読む度にイライラ。
麻生地なので使えば使う程しなやかになっていきます(笑)
もっとしっかりした接着芯にすれば良かったorz
次は合皮で作りたいですが、刺繍はもう勘弁!


最近女性用のストレッチパンツ?のCMがありますよね。
ブランド名なのか「B3…」と言うあれです。
いつも「雪風!(゚д゚*)」と言ってしまいます。
グッドラックの終盤で何やらヒロインめいた台詞を口にしていたフォス大尉。
ついに零も人並みに恋愛するようになるのかと感慨に耽っていたが、続刊のアンブロークンアローではそんなことはなかったぜ!

さすが深井大尉(笑)
>>[41]
きっと雪風の本当のヒロインはクーリィ准将だからです(
>>[042]

やはりそうでしたか!
では次巻では雪風との壮絶なヒロイン対決が楽しめますね(^^)
Blu-ray Disc Box発売決定ですねー♪

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0093HN6MU/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0093HN6MU&linkCode=as2&tag=dokusyonos07a-22

むっちゃ楽しみです蠍座
ハリウッド実写映画化という話が出ていてビックリ!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=14&from=voice&id=2396407
主演トム・クルーズだとか。零か!? 零なんか1?
映画、どうなるんでしょうね?
あの話をどうやって2時間ないし3時間に落としこむのか??(>_<;)
トム・クルーズ主演、と言うからには深井大尉ポジなんだろうなぁと思いつつ、ブッカー少佐にしといてくれーってのが本音です。
いやぁ〜今年一番のビックリニュースですねexclamationげっそり
ハリウッド映画化ってΣ(´□`;)!!
トム・クルーズはブッカー少佐で!!
零は堺雅人さんで!!
堺さんの声がハマり過ぎていて(アニメの外見も似てるし)、堺さん以外は考えられないハート
ここでそのお話し聞けるかと思って、やって来ましたわーい(嬉しい顔)

トム・クルーズ好きですが零は違うなぁ…
ブッカーさんならいいかもだけど背がっ( ノД`)
やはり雪風のデザインは新しくなっちゃうんですかねー?
零役だったらかなりがっかりですね・・・ブッカー役なら合うと思いますケド、
上映されてから『あれはジャムの陰謀だった』とか言われなきゃいんですが・・・
吹き替えは、OVAの声優さんがやってくれたらいいな〜、、、
どっちにしても、途中でこける可能性が高いわけで……。
生暖かく見守りましょ。

「カウボーイ・ビパップ」とか「AKIRA」とか映画化が発表されてもう何年? てなもんで。
色々なものが壊されてしまうであろう事は予想に難くないので・・・
ここは、原案として戦闘妖精雪風があるが、それがどこまでハリウッドナイズされて笑える作品になるのか
と言う楽しみ方をするのが精神的によろしいかなー…
国産アニメにしてもああいう風にしかならなかったのですからね。
いや翻案として雪風が使われているアニメとして嫌いではないですが。
ハリウッドとなるともう全く別物になることは目に見えていますので、カッコいい戦闘機が出てくるバカ映画を期待しますよ、うん。
アメリカにも「スーパー戦隊→パワーレンジャー」みたいな失敗でない例もありますし… 温かく見守りましょうか…




でもトムクルーズはブッカーでしょ…

それと個人的には零は綾野剛でやって欲しい…
仮面ライダー555の澤井の役でしたように、脱社会的な自分とそうでない心のせめぎあいの演じ方の上手さで、零を演じて欲しい…と妄想します…
>>[55]

同感です。原作の哲学性は映像じゃ無理だと思います。おっしゃるとおりアニメはそれはそれとして結構楽しめましたが…。
トム・クルーズだとまんま「トップガン」じゃないですか?特にシルフの時代は。
>>[57]
> トム・クルーズだとまん ま「トップガン」じゃな いですか?特にシルフの 時代は。

トッブガンの公開時のトム・クルーズならまさにそうですけど…いまの彼では年齢的にどうなんでしょう?
戦闘機パイロットの年令として。
>>[58]

辛いでしょうね、て、言うか、現実には無理
どうせ無理だと思ってるけど、妄想を楽しむならブッカー少佐にハリソン・フォードとかどうだろう。苦労症っぽい所がキャラ的に合っている気がします。ただ年齢がもっと若ければな〜。
クーリィ准将に「アダムス・ファミリー」の頃のアンジェリカ・ヒューストンとか。
>>[60]

> クーリィ准将に「アダムス・ファミリー」の頃のアンジェリカ・ヒューストンとか。

すみません、吹きましたww
エンディングテーマを歌われたムッシュかまやつさんがお亡くなりになられたそうです。


「夜明けまでに君の元へ。」


安らかに。
>>[62]
つい先週 うちの長男(18歳)が覚え歌ってました。
長男も 驚いてました。

御悔やみ申し上げます顔(願)
>>[63] 亀レス申し訳ございません。m(_ _)m
数日前に奥様も亡くなられた見たいですね。
この間カラオケで歌ったばかりでした。
スマホにもmp3にして入れてあります。
沢山の良いナンバーをありがとうございました。
>>[65] 昨年の百里基地航空祭で外来機が続々と帰投して行く「RTB」が流れましたので一緒に歌ってしまいました。
プレミアムバンダイにて一目惚れ購入してしまいましたうれしい顔
「戦闘妖精雪風 デザイナーズノート」が2024年10月2日発売されます。
当時ファンが切望しても出なかった本がやっと!!
今回の出版に尽力して下さった関係者各位に大感謝です。

https://amzn.asia/d/gJgq0EN
「戦闘妖精雪風 デザイナーズノート」買いましたー!!!
全部に、雪風!ジャム!フェアリイ!!大興奮の1冊!買うべし!!
フムン!!ほっとした顔
第4部アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風の文庫版、第5部インサイト 戦闘妖精・雪風の単行本も
発売中ですよw
>>[71]
3/23「アグレッサーズ」文庫版読了しました。このまま雪風の作品世界に居たいので、単行本の「インサイト」を購入、只今読んでいます。二番目の三部作の2巻(通算5巻目)。
いやあ「アグレッサーズ」も興奮の一冊でしたが、「インサイト」はさらに思索的・哲学的にアップグレード、冒頭から引き込まれました!鋭意熱読中。
「インサイト 戦闘妖精・雪風」たった今、読了。
あれよあれよと言う間にストーリーは進んで、と言うか、読まされてしまった。

早く次作が読みたい。
何年待たされるのか? 判らないけど…。

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦闘妖精雪風 更新情報

戦闘妖精雪風のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング