ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸B級グルメコミュの元町鯉川スジ順徳で昼飯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お昼は元町、鯉川の順徳で。
昔は美味しかった。10年以上以前の順徳3大メニューといえば、

炒三鮮:じゃが芋の千切りで籠作って中にはあっさり味の魚介たっぷり。今は籠は春雨で代用、中身は具?が減った。
酢豚:上質の豚と甘めのタレ、パイナップルと紅生姜の味のクセントが最高。今は肉の質がイマイチ。味付けも普通化。
ネギそば:看板メニュー。説明いらず。昔はもっとスープに手がかかっており美味かった。今は淡白っていうより味薄い。

とのっけから毒舌で開始。代も変れば経営方針も変る料理人も変るのいたし方のないところか。とはいっても腐っても鯛、順徳、伝統ぢゃないけど水準は守ります(他のレベルも下がってるから?笑)。

お昼はお徳です。
ラーメンorネギそばorワンタン+半チャーハンがデフォで700円。
その他全メニューにご飯と小さなスープがサービスで付きます。つかり酢豚を一皿頼んだらご飯とスープで定食?になるわけ。

今日はこれも定番の焼きそばをオーダー。ご飯スープつきね、ウンウン。
ここの焼きそばは麺が美味い。揚げ焼き加減が絶妙でカリカリでもなくヤワヤワでもなく、そこにたっぷりの具材入りの中華餡がかかる。そうとうなボリュームの一品。具は白菜、青梗菜、袋茸、舞茸、木耳、烏賊、海老など盛りだくさん。これをまず、ごはんと食べると美味い。脳内では中華丼?八宝菜ごはん?てなぐあい。で、美味しい麺を辛子と酢をかけていただく。これで730円のみ。安いでしょ?

コメント(7)

ご主人のトオさんは良く存じています。
ランチはその美味さから行ってもお安いこと請け合いですね。

ネギソバも美味しい。
↑ご主人とお知り合いでしたか!?毒舌お許し下さい(汗・・)
ぜんぜん構いませんョ。
スポーツクラブで会うとかの程度ですから。

炒三鮮。昔のヤツ食べたかなぁ?
またまた食べたくなりましたぁ
↑え?ジムってマサカ、三宮のコナミ?オレタチすれ違ってるかもねー
兵庫県の全コナミに行ける会員にも一時入っていましたが、
トウさんの行かれているのはトアロードの××です。

一回、どこかお勧めのお店で一杯いかがですか?
私にはご提供できるB級グルメ情報は持っておりませんが。
↑それめっちゃええですねぇ。昼飯は1000円まで、晩飯は2000円まで、飲み屋は3000円までと厳格なB級掟の戒律のもと結集しましょうか!?
B友ですね!
旗揚げに一杯やりましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸B級グルメ 更新情報

神戸B級グルメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング