ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MAGNUM PHOTOSコミュのアンリ・カルティエ=ブレッソン 知られざる全貌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様

情報です。
6月19日から8月12日まで
東京国立近代美術館にて、
「アンリ・カルティエ=ブレッソン 知られざる全貌」
が開催されます。

「決定的瞬間」をとらえた写真家として知られるフランスの写真家アンリ・カルティエ=ブレッソン(1908-2004)。
彼は絵画を学んだ後、1930年代初頭に、本格的に写真にとりくみはじめます。
35mmカメラによるスナップショットの先駆者として、独特の鋭い感性と卓越した技術を結晶させたその写真表現は、ごく早い時期から、高い完成度を示していました。
1952年に初の写真集『逃げ去るイメージ(Image a la sauvette)』を出版。
そのアメリカ版の表題である『決定的瞬間(The DecisiveMoment)』は、カルティエ=ブレッソンの写真の代名詞として知られるようになります。
日常のなかの一瞬の光景を、忘れがたいイメージへと結晶させる作品は、同時代の写真表現に大きな影響を与えました。
日本でも1950年代にその仕事が紹介されると大きな反響を呼び、その作品は広く愛されてきました。


本展は、ヨーロッパ以外では初めての巡回であり、日本国内では東京国立近代美術館のみの開催です。
本展は、パリのアンリ・カルティエ=ブレッソン財団とマグナム・フォトの協力によって制作されました。


.....だそうです。

楽しみですね。

詳しくは↓
http://www.momat.go.jp/Honkan/Henri_Cartier-Bresson/index.html

コメント(7)

情報いつもありがとうございます。
とっても助かってます!
これは長期間だし、その間に何とか上京したいものです…
ハルゾーさん> ホンマに楽しみです!

dannyさん> めちゃめちゃ楽しみです!

ミチ草さん> 是非TOKYOへ!!


先日INVITATIONが届いたのでひとあしお先に見に行って参ります☆
東京都写真美術館では、

マーチン・パーもやってます

アンリ・カルティエに比べ作品数が少ない割には料金が1000円

三越カードを提示すると800円に・・・

こちらもお時間あれば、行かれてみては如何でしょうか

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MAGNUM PHOTOS 更新情報

MAGNUM PHOTOSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング