ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ザ・ベストテン世代コミュの『ザ・ベストテン、ザ・ベスト盤CDで甦る』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
-------------------------------------------------------------------------

3月5日(木) 8時10分

 タレントの黒柳徹子(75)と久米宏(64)の司会コンビで最高視聴率41.9%を記録した伝説の音楽番組「ザ・ベストテン」がCDでよみがえることが4日、分かった。4月22日に発売され、6枚に100曲以上を収録する豪華盤だ。放送を開始した1978年から8年間の年間1位を網羅。2人のオープニングコールや順位発表の効果音も聴け、あなたを昭和50年代にタイムスリップさせる!!

 毎週木曜夜9時は、必ずテレビの前に陣取っていた。あの名曲、名フレーズは今も耳に残る−。

 1978年1月19日から89年9月28日まで放送され、最高視聴率41.9%、オンエア回数603回、出場歌手は400組。お化け番組の異名を取った「ザ・ベストテン」が、コンピレーションアルバムとなって帰ってくる。

 “復刻盤”は、黒柳と当時TBS局アナだった久米が司会を担当していた78〜85年のヒット曲を、オリジナル音源でコンセプト別に6枚に分けて収録(各2500円)。8年間の年間1位を網羅しており、その曲数は100曲以上に及ぶ。

 さらに、司会の2人がオープニングで「ザ・ベストテン!!」とコールする掛け声や、ランキングボードがパタパタとめくれる効果音まで再現。当時の音楽番組としては画期的で、莫大な制作費を投じて作られた、スタジオセットの美術デッサン画も初公開される。

 同番組のコンピ盤化は多くのレコード会社が何度も企画を立てたが、TBS側は“門外不出”として許諾しなかった。だが、放送開始30周年を迎えた昨年末に、番組プロデューサーだった山田修爾氏(63)が著書「ザ・ベストテン」を出版。その歴史を綴ったことで、CD化も実現した。

 ようやく認可のおりた逸品は、レコード会社の枠を越えて制作された。ソニー・ミュージックが78〜79年編と、ブレーク前の注目曲を紹介した人気コーナーの「スポットライト」編、ユニバーサルミュージックが80〜81年編、ビクターエンターテインメントが82〜83年編、ポニーキャニオンが84〜85年編、コロムビアが演歌を中心とした歌謡曲編を発売する。

 制作サイドは「伝説の偉大な音楽番組を冠してのCDですので、当時を懐かしんでもらえるように作り込んでいます」と意気込んでいる。30〜50代には待望のコンピアルバム誕生だ。

-------------------------------------------------------------------------

サンスポからの記事です。

こ、これは買うっきゃない!!><

コメント(32)


  確かに買いですね。ぜひとも選曲は懐メロ番組でいつでも聴ける歌
 ばかりではなく、二度とTVで聴けない、あんな歌やこんな歌を網羅
 していただきたいものです。

  多分、レンタルは、しないでしょうね。買ってi-podが擦り切れる位
 聴きまくりたいものです。
絶対欲しいハート待ってました指でOKあの頃の素晴らしい世界へ帰れ、、、ですねるんるん企画した方感謝ですよムード
朝ニュースで見て、度肝を抜かれました!
これは本当に、たまらない企画ですね^^
収録曲のリストが早く知りたいです♪
『ザ・ベストテン』のコンピレーションCDなら全てベストテン入りしたヒット曲だろうから確実に他のコンピレーションCD収録曲と被りまくりますよねあせあせ


自分もDVDなら即買いなんだけど…考えてる顔
アレかなぁ。音効好き・劇伴好きの人間には
服部克久先生作曲のあのテーマや、
歌手登場時のSEを入れてくれたら、
間違いなく手出しますね。期待したいです。
「i-pod擦り切れるまで」っていいですねあせあせ

確かにDVDだともっといいけど。
そういう企画はないのでしょうか?
DVDだとアーティスト個人個人の肖像権の問題で無理かと思われます

可能なら、スカパー!などで放送されてるかと・・・


ぼくも第1回放送分からすべて拝見したいのですが・・・
ちなみにアルフィーが、いままでにベストテンとのコラボDVDを発売してましたよ

廃盤でなければ購入できるかと

ぼくも持ってますが・・・

タイトル『ある日ぃ、突然』だったかな?
どんな曲が入るのか楽しみデスねえ・・・。アイドル全盛期だからなあ。
今日 TSUTAYAで 知って びっくりというか 感動しました。

で さっそく このコミュニティーで 詳しくみて さらに ボードのパタパタ 聞けるなんて 夢みたい

映像は難しいでしょうね。
特にジャニーズが厳しいと思われますよね。

DVDになれば
かなりヒット商品になるのはTBSも分かってるでしょうからね…。
 さてさて、早速聴くとしますか。皆さんは勿論、入手されましたよね?
 うーん、音源がサウンドトラックであれば、なおいいんですがねぇ。
 ベストテンのサウンドトラックなんて「商品化できる音質でない」のは
重々承知ですが、それでもサントラで聴きたい人は少なくないでしょう。
沢田研二が一曲も入ってないですぷっくっくな顔
サザンオールスターズもぷっくっくな顔
期待が大きかった分失望も大きいですもうやだ〜(悲しい顔)
あれだけ貢献度が高かった人が…、って感じです泣き顔
はじめまして。グラスワンダーです。
コミュニティ名にひかれてやってきました。
ぜひ買いたいですね。
毎週見てた番組なので。
思い出もたくさんありますよ。
結局『ザ・ベストテンのテーマ』『ミラーゲートのテーマ』『スポットライトのテーマ』『ハイ!ポーズ』聴きたさに(自分で持ってる音源では)比較的被りの少ない『歌謡曲編』と『スポットライト編』買いましたあせあせ

やっぱり『ザ・ベストテンのテーマ』はテンション上がりますグッド(上向き矢印)
 毎日聴いていますが、86-87がないのがやはり淋しいですね。
 確かに平均視聴率は15%程度でしたが。
 僭越ながら選んでみました。

1 ザ・ベストテンのテーマ
2 ミラーゲートのテーマ
3 仮面舞踏会/少年隊
4 My Revolution/渡辺美里
5 DESIRE/中森明菜
6 BAN BAN BAN/KUWATA BAND
7 シーズン・イン・ザ・サン/チューブ
8 Super Chance/1986 OMEGA TRIBE
9 CHA-CHA-CHA/石井明美
10 最後のHoly Night/杉山清貴
11 木枯らしに抱かれて/小泉今日子
12 愚か者/近藤真彦
13 TANGO NOIR/中森明菜
14 話しかけたかった/南野陽子
15 ろくなもんじゃねえ/長渕剛
16 君だけに/少年隊
17 WANDERER/チェッカーズ
18 STAR LIGHT/光GENJI
19 難破船/中森明菜
20 SHOW ME/森川由加里

 他に候補としては「ツイてるねノッてるね」「六本木純情派」
 「Oneway Generation」など。結構いいと思うんですけどねぇ。
初めて書き込みます・・。
「ザ・ベストテン」CDは「1980−81」と「1982−83」の2枚を購入して通勤電車の中で聴いています。
「ザ・ベストテンのテーマ」が入っているから購入しました。あのテーマ曲、本当に懐かしいですね。あのテーマを聴くと、10代後半から20代始めの「木曜9時」はこのテーマ曲ですよね?CD音源がきれいだったのはよかったです。

「ザ・ベストテン」は生放送で多種多様な場所からの生中継がとても好きでした。臨場感があって、情報番組なところが好きでした・・。

久米さんが降板した後でも86年、87年くらいまでは結構楽しく見ていたと記憶しています。実は、「ベストテン延長戦」を見た記憶はほとんど残っていません・・・。
と言うことはこのころからあまり見なくなったのかもしれませんね・・・。

あの番組が終了したのが1989年ですからもう20年経ったのですね・・。
今復活したら、成功するでしょうか・・・?
みなさんご存知とは思いますが、12月にこんなのが出るらしいですよ。
山口百恵だけですが。

「ザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版 DVD BOX」

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3-%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%99%BE%E6%81%B5-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E4%BF%9D%E5%AD%98%E7%89%88-DVD-BOX-%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%99%BE%E6%81%B5/dp/B002RKLG68/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1255266039&sr=1-1
正直言って続編が出るとは思ってませんでした。
でもこれはうれしい誤算です!(笑)

情報ありがとうございました。ラインナップが楽しみです。
CDよりもやはり映像作品かもしくはスカパー!での放送を希望します。冷や汗
> 小倉備中守(元グー)さん
はじめまして。

著作権で再放送は
かなり難しいみたいですよ。

見たい方はたくさん
いるとは思いますが…
 今更ながらコメントを。
 買おう買おうと思っているうちに、今になってしまいました…。
 まだ売れ残っていたら、是非買いたいものです。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ザ・ベストテン世代 更新情報

ザ・ベストテン世代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。