ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Library House on tmpasコミュのWill You Dance

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぴかぴか(新しい)メンバーの麗子さんご紹介の1曲。

▼麗子さんコメント (2007.05.24)
最近アンジェラ・アキがカバーしたこの曲:http://www.youtube.com/watch?v=RMJwQgFQJA4 で、ご存知の方も多いかと思います。彼女が歌うこの曲を初めて聴いた時に”え?”と思わず手が止まったのを覚えています。
実はその昔、私にとって、とても印象に残るテレビドラマの主題歌として使われていたものなのです。ずっと忘れていたのに、こんなに鮮明に曲とドラマのタイトルを覚えているなんて。。その頃、なんとも言えず心に響いたんですね。
原曲はジャニス・イアン。
なんとその時のドラマのオープニングタイトルまでyoutubeに。きっと、同じように思った人が投稿したんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=F9WW1cp_vEo

Erwinさま、皆様、この曲とドラマ覚えています?というか、知ってます?(トシがバレちゃうなー。。^^;A)
岸辺のアルバム:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E8%BE%BA%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0

▼エルヴィンコメント (2007.05.26)
麗子さん
岸辺のアルバムって、あの狛江の洪水で家を失い家族が悲惨なことになるドラマですよね。はっきりと中身は記憶していませんが。

▼麗子さんコメント (2007.05.26)
Erwinさん
そうですそうです!
私もドラマの内容はよくは覚えてませんが、あの多摩川の洪水で目の前で流されていく家の映像と、この曲がとても強く印象に残っているからだと思います。
歌詞は、アンジェラ・アキがリメイクした今回のほうが、明るい(?)かな、と思います。
http://kashinavi.com/song_view.html?16955
↑あり?
ちょっと古過ぎ?しかも重い?(^^;A
なので、次の方へバトンを!
シツレイイタシマシタ!

▼エルヴィンコメント (2007.05.26)
確かにこの映像には見覚えがありますね。そう言えばこの間の日本帰国では、この舞台になった狛江でのスナップがありましたね。

▼麗子さんコメント (2007.05.26)
そうか。。
このお写真確かに拝見しました。それでタイミングよく、ますます喚起されちゃったのかも?(^^;)それにも、アンジェラ・アキがなぜこの曲をカバーするに至ったかを一度調べてみようっと。Erwinさま、フォローありがとうございました♪

▼エルヴィンコメント (2007.05.28)
アンジェラ・アキって以前たまたまTOWER RECORDSで見て買ったんですが、結構いいですよね。このライブバージョンもいい感じです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Library House on tmpas 更新情報

Library House on tmpasのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング