ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの3/27 世にも奇妙な物語の解説を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
またなんですが、昨日の世にも奇妙な物語の、「都市伝説の女」の解説をお願いします^-^;

また偶然観てしまいました。
(以前、木曜洋画劇場の「アイデンティティー」のトピックを立てさせていただきました)

解説をお願いしたいところは、最後にモニターに写ったマスクの女は、誰?です。

都市伝説が本当で、本当にマスクの女が殺しにきた、連続殺人は作家の犯行ではなかった??

という理解であっていますでしょうか・・?

コメント(8)

初めまして、昨夜この作品を見た者です。
僕の解釈では、作家の強烈な妄想が作家の身を離れて分裂し、具現化したものと見ましたが如何ですか?
もう3つも見解があってびっくりです!

>もうかくさん
友達もそういう解釈でした。

>タニヤン@彼女募集中さん
それは斬新ですね!
うーんなるほど。
あの実験班自体が全員、集団催眠にかかってるんじゃ?
とか思ってしまいました。

トピ主旨とずれますが、望月峯太郎の「座敷女」を烈しく思い出しました…(´ω`)
連続殺人が作家の犯行:本当
都市伝説:本当
でも他の方の意見聞くと、集団催眠の説は同感。

実験班は多分"女の人"に対して
「ただ都市伝説を知ってる人」より鮮明なイメージがある訳で、
作家の起した事件が解決しても、
まだ解決してないんじゃないか。って疑問を全員が抱いてて、
そんな中でチャイムが鳴るから、今度は女の人だと思い込んで見えた。

・・・と、僕も考えてみたりしてました。

一度不意打ちで強い地震にあったりして、
その後揺れてなくてもちょっとした動きで地震かと思ってドキっとするみたいな・・・
あんなイメージです。(分かり難過ぎですが;
面白いですね〜〜〜。
トピック立てさせていただいてよかったです。

>土偶さん
うわああそれも面白い・・・

>伶二@朱雀涼さん
>その後揺れてなくてもちょっとした動きで地震かと思ってドキっとするみたいな・・・

分かります分かります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング