ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイの田舎でホームステイコミュの宿泊予算と設備

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回も女性や家族連れでホームステイされる時の
お風呂(バスタブ式)・シャワー・トイレ紹介

ホームステイ料金など
紹介していきたいと思います

写真1はバスタブ式のお風呂です
写真2はお風呂場にあるシャワー設備
写真3はトイレです

あと
自由に行動するための
レンタバイク

家から空港までの送迎などについても書いていきます

ホームステイ料金は母家 1泊2日

お一人様 3食付き エアコン完備 800バーツ

女性お二人様の場合 3食付き エアコン完備 1,500バーツ

家族3人の場合 3食付き エアコン完備 1,800バーツ


家から空港までの送迎

家からウドンタニ空港 約2時間 1,000バーツ
家からサコンナコン空港 約1時間 800バーツ

バスでサコンナコンのホームステイ先まで
来られた場合は
バス停まで無料送迎します

自由にバイクで走りたい方は
レンタバイク 1日 120バーツ(ガソリン代別)

安く!!!安く!!!ホームステイしたい方は

学生寮 1泊2日 150バーツ シャワー完備
扇風機・寝具を貸し出しします

不明な事は何でもお気軽にお問い合せ下さい

コメント(3)

写真1は洗面所

写真2はレンタバイク

写真3もレンタバイク


学生寮の写真紹介もさせて頂きます
めちゃキレイですね!!
タイとは思えないぐらい…
しかもサコンナコンとは。

でもトイレの手動?ウォシュレットでわかるのが
楽しいです。
「タイとは思えないぐらい…
しかもサコンナコンとは」

そのギップが大きいから感激も大きいと思ってください

日本人が気になる
風呂場・トイレ・台所は快適だと思います

ここから野良着に着替えて
隣近所の明るい農家に出かけて・・・

農家の方と一緒に・・・

牛の世話や畑仕事、魚の養殖・・・収穫物の市場販売体験

食事時になったら
薪を拾って、火をおこし、釜戸でのご飯炊き・・・

タイ農村の素朴で楽しい体験ができます

写真1、2,3はお世話になった
隣近所さんと一緒に晩ご飯を食べているところ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイの田舎でホームステイ 更新情報

タイの田舎でホームステイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング