ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

motor square RATコミュのモンキー系 4MINI エンジンチューニング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラットの仕事はモンキーエンジンのチューニングがたくさん入ってきます。

いろいろなチューニングを紹介して行きます。

コメント(10)

今日ミクシーにメールが届きました。コミュニティーを始めて初の出来事でした。ありがとうございます。どんどんメールやマイミク登録、増やしたいです。

さて本題です。今日質問いただいたことですが、モンキーをノーマルエンジンの50ccのまま速くしたいとのことでした。

なかなか究極まで行くと難しいですが触りまで。

やはりまずはマフラーですね。モンキーに関わらずこの手の車両はマフラーでだいぶパワーを絞ってます。社外品のマフラーでさいこう1馬力くらいあがります。ひとえに1馬力といってもモンキーの場合、ノーマルで3.1馬力しかないので相当のパワーアップにつながります。お勧めはヨシムラシリーズ、オーバー レーシングダウン、KERKER メガホン、デイトナ
ストリートダウン、安価でいくと武川 ベーシックなどです。ちなみに写真は僕のモンキー、デイトナのストリートダウンです。

次にお勧めはキャブレターです、これもチューニングの基本のパーツです、今回は50cc限定なのでケイヒンのPC20をお勧めします、このキャブレターは88ccなどにも対応できるキャブレターなのでモンキーチューニングでもよく売れているようです。以前は武川から出ていた同じくケイヒンのPB18と言うモデルもよく付けていましたが廃盤になりモッパラPC20ですね♪

この二つを付ければノーマル最高速60kmに対して70〜75kmは出るはずです。勿論ノーマルのスプロケットのままでは60kmしかでないギア比になっているのでハイギアー化しないとだめです。

もっとくわしいことは又今度そのような車両が出てきたときに詳しく画像を付けて書き込んでみます。
  
ペンギンさん、よろしければ画像を添付していただくとすぐ解りますよ。ノーマルのキャブレターもケイヒンなんで・・・。

ちなみに上の画像でアップしているキャブレターがケイヒンPC20です(武川)。いろいろメーカーが出していますがマニホールド(エンジンとキャブレターの間の筒状のパーツ)の形が違うだけです。その部品まで画像を写していただけるとメーカーまでわかりますよ♪ 

後、中古車で購入したものであれば車両全体の写真もアップしていただけたらオリジナルカラーであれば年式エンジンの型式等も解ります。古いものであれば取り付けるパーツチョイスも変わっちゃいます。
おぉペンギンさんもう一度チャレンジしてみてください。
画像を添付しているような書き込みですが画像がありませんよ♪ 早く見たいな〜。。 
新車とか中古とか勿論、関係ないことです。自分のバイクが一番に決まってます。僕もそうです。だからこそ大切にしたいですね♪
ちなみに僕の。モンキーです。
こんばんはー、はじめましてー。
じつわひょんなことでゴールドモンキーを手に入れまして・・・
色々覗いてたらここにたどり着きましたあ。
なあんにも知らないんで、また色々教えてくださいねえ。
フジやんさん、こんばんは。初めまして。

ゴールドモンキーですかよろしいですね〜。
書き込み、質問、大歓迎です。宜しくお願いします!
今日は大変なことが起きました。お客さんのバイクがなんとオイル漏れをうったえています。

よく見るとへっどガスケットが飛び出ているじゃありませんか!早速ガスケット交換しました。
motor square RAT ではいつでも在庫しています。

原因は、やはりボアアップです。。
モンキーなどのクランクケースはもともと50cc用に出来ているんです。
ボアアップなどをするとピストン上死点のときは燃焼室へ、下死点のときにクランクケースへ内圧がかかってしまいます。

そして通常状態よりかかった内圧は逃げ場を作るためにガスケットを破壊しオイル漏れへと発展するんです。

余談ですがハーレーなどのオイル漏れなどもこれが原因だと思われます。

対策はモンキーの場合ですとヘッドのタペットカバーからとクラッチカバーについているオイルフィラーキャップからブリーザーホースを出してあげます。しかしホースをただ大気開放してあげてもオイルはじゃんじゃん出て行ってしまいます。
結果オイルキャッチタンクを付けてあげてオイルをリターンしてあげます。賛否両論ですがやっぱりこれがベターですね♪
はっさん、おはようございます。

昨日お世話をおかけした、ゴールドモンキーです。

おかげさまであれから、舞子〜須磨〜鈴蘭台〜三木〜姫路と、仕事ながらプチツーリングとなりました(笑)

初の長乗りでしたが、いや〜、楽しいですネエ、モンキー目がハート

これからもよろしくお願いしますムード

あ、トピずれしてるかな?すみませんあせあせ(飛び散る汗)
フジやんさん、昨日はありがとうございました^^

モンキー楽しいでしょ!
今度はRATのツーリングにも参加してくださいね^^

加古川、姫路、稲美 等からも参加されてる方多いので。。

来月の11月11日です!
行き先などは決まっておりませんが多数参加予定です。

秋の天気と味覚にモンキーツーリング・・最高っすよ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

motor square RAT 更新情報

motor square RATのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング