ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道好きには不向きな車に乗る人コミュの自己紹介はこちらへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一応、管理人の「雅」です。

車は、元年式の日産LEOPARD(レパード)です。

ダウンサス・リップスポのおかげ(笑)で、撮り鉄の際には行ける場所に制限があります。

コメント(30)

はじめまして^^
僕の車はVIP仕様の3年式のプレジデントに乗ってます。

撮り鉄に行くには狭い場所が入りにくい、それと段差がある
踏み切りには入りづらい・・・そんなところでしょうか^^

でも好きで乗ってるんで満足してます。

よろしくお願いしますm(−−)mペコ
>キャデラックさん
ようこそ!
予想外の車種の登場にビックリです(笑)
たしかに、悪路や狭い道が多い撮影地への移動は大変そうですね。
はじめましてこういうコミュニティあるとは思いませんでした。

私もかなり不向きな車に乗っていますそれはST205セリカGT−FOURでしかもブーストアップ仕様300馬力近くあります。
更にダウンサスなど・・・ついでにサーキット仕様車ですw
今後はフルエアロや車高調・GTウィングやカーボンボンネットを入れる予定なのでますます鉄らしくない車になっていきます。

これで撮り鉄しています、段差には苦労させられるばかりです。それは共通の悩みでしょうか
宜しくお願いしますね
管理人さん、いつもお世話になっています。

そういえば、自分も鉄道ファンには不向きなクルマに乗っていますね。商用車ですが。三脚やカメラなんか常に積みっぱなしで、仕事中にも
「三脚が邪魔で荷物が積めない!脚立を下ろせ!」
などと言われています。
でも、『木の枝がボディに当たっても全然平気!』…という点では“鉄に向いたクルマ”でしょうか?
商用車はいいですね〜なんの気兼ねもなく使えますからね。僕のプレジデントは場所が限られてしまいます。VIP仕様なもので^^
いつの間にか、メンバーが増えてビックリです。ようこそ!

>ぞらさん
これまた向いてない車ですね〜(ここでは褒め言葉です)
「まりも」の写真、いい感じですね!

>ハイウェイスターさん
ようこそ♪
向いてるような、向いてないような・・・(笑)な車ですね。
マーくんさん

ようこそ、当コミュへ!
車高がエアロのせいもあるでしょうが、とんでもない事になってますやん(笑)

この車で、是非!有名撮影地へ乗りつけていただきたいもんです。
マーくんさん>うはっ!!この車で鉄に来られたら列車より
車の方を撮っちゃうね〜^^
>マーくんさん
はじめまして同じく北海道で鉄してます
すごいレガシィーでカッコイイですね。
自分も某雑誌にちょくちょく投稿していました、分からないかもしれませんがリバイバルニセコのあの写真を撮った本人ですw

鉄関係の友人はワンボックスばかりなので自分だけ
こういう車なので目立ちまくりです。
当然ながら奥地に入っていけないのが欠点ですが・・・

写真左は友人のランエボ?フルチューンで480馬力あります。
札幌オートサロン出品車両です。
真ん中が自分の愛車でブーストアップ仕様です
右がショップの社長のアリストで600馬力のドリフト仕様
>11
マーくんさんの友達の、改造車鉄道軍団見てみたいですわ(笑
はじめまして。
愛車のインプレッサでいつもSLやローカル線を撮影しに行ってます。

トランク&リアシートが狭いのでいつも機材を置くのに苦労してます。機動性がありませんw

でも走りの性能は抜群なので満足です。
車を運転して撮影地に出向いて、写真を撮るって自分的には最高です!

これからよろしくお願いします。
>どどさん

初めまして!
これまた速そうなというか、速い車ですよね。
ある意味、ダートでは最強?(笑
初めておじゃまします。
私は乗り鉄も大好きなんですが、やっぱり撮影は車の方が便利ですね。
今は地味な黒色のノーマルクルLに乗っています。
あくまで撮影行は目立たず邪魔にならないように、、がモットーです。

これからもちょくちょく寄せてもらいます。

※写真はGWの鉄道模型展で撮りました。 残念がらこの時は地下鉄で行きました。 すいません、、
>Cooさん
ようこそ。自分も必ずしも車で行動って訳ではありませんよ。
鉄道が好きなんですし、できればやっぱり利用したいもんです。
>タコ足さん
そんな御趣味があったんですね!
じゃ、次にお会いする時は、そっち方面の話でも・・・(笑)
はじめまして
鉄を休止中に乗り始めた
100ツアラV(TRD)で最近ヤバイ位に鉄しています(汗)

そのため車の方は、新化?ストップ!!←出来ない!!
どころかデチューン!!
Rフェンダー叩き出しと聞くと今度のホイルは!?・・・となるトコですが
?鉄の為我慢出来る限界まで車高UP・・
?タイヤを持たせるべくキャンバー角を限りなく0に
?フェンダー当る為リアフェンダー叩き出し

等苦労しています(汗)
タイヤの持ちには、満足してますが、山入ると走り辛いです。

また何処かで現われた時は、宜しくお願いします。わーい(嬉しい顔)
 
 




>あささん
鉄の為にデチューンですかexclamation
その心意気には参りました(w

こちらこそ、宜しくお願いしますね。
はじめまして、車屋に勤めております「まるちゃん」と申します。

私も代々鉄には不向きな車ばかり乗り継いできましたので、お仲間に加えさせてください。(鉄復活組であります)

初代 DA6 ホンダ インテグラ(VTEC第1号車)
ローダウン・砲弾マフラー・VTECコントローラー取り付けの峠仕様車(間瀬サーキットレース経験あり)
碓氷峠では威力を発揮したものの、峠駅手前で車高の低さ(9センチ)からピンチに!

2代目 CE9A 三菱 ランエボ?(現役)
通勤車の日頃の車です。車高調・HKSマフラー程度。HID化しました。峠殆ど走ってません。
鉄には案外向いていますが、同行者からは「速いし雪道強いけど、人間の乗る車じゃねー!」と、後部座席は飾りですよ!

3代目 BP1 ホンダ ビート(現役)
友人より購入・無限のサスキット・輸出Fitシフトノブ・インテR用モモのできるだけ純正ノーマル仕様
完全な趣味車です。エボのスペアマシーンでありならがこっちのトラブルが多いです。昨日は燃料メーターの不調からガス欠をやらかしてしまい整備士でありながら初めてJAFからレスキュー受けてしまいました。只今電装品トラブル多発中。
この車ではヤバイ所いけませんといいつつ二本木駅でスイッチバックの撮影も。

よろしくです。
>まるちゃんさん
エボ?は、意外と鉄に向いてそうかも(w
ビート君はトラブル持ちですか。自分のレパもですが、トラブル持ちの車で長距離移動は不安ですね。
こんにちは、初めまして。
F31レパード乗りのごーたつと申します。
車はノーマルのままですがレパードという車、現代の車に比べオーバーハングが長いんです。そこにフロントスポイラー(純正)を付けてあるのですが、凹凸の酷い畦道に入ろうものならスノープロウのような役目をしてしまいます。
そんなとき「だずげでぐれー」という気持ちになりますよね........笑
>ごーたつさん
ようこそ(笑)
ロングノーズだと、そうなりますね。自分もよ〜くわかります。
純正時代で既にその状態でしたので・・・
管理人さん、住人のみなさまはじめまして   

こんなコミュが存在してるとは…       

以前乗ってたクルマが、正にここのコミュに該当する「鉄するには使えないクルマ」だったので、思わず入ってしまいました          

H2年式のセラに乗ってましたが
全塗装・フルエアロ・ワンオフマフラー・ベタベタのローダウン・35偏平18吋タイヤ・トランク内ウーファーBOX設置などのスポコン風味仕様でした 

数年前に「ばん物」撮影に行った時は、ゴキゲンに走り回ってたおかげか、このズンドコ爆音っぷりで珍走団と全力で勘違いされました(-.-;)

今は亡きホリデーオートBG誌でレパードと共にネタにされてた時期が懐かしいです
私のセラはは99年の秋頃に掲載されました

セラは抹消登録して自宅で静態保存中ですが、現在所有してるスバルR1も中々使えないクルマっぷりを発揮してます

ラゲッジが狭いので、シート倒さないと、三脚&脚立は入らないし、実質2シーター、マルヨはもちろん不可能です

利点は現行の軽自動車では一番全長が短いので、どこでも小回りが利く所ですね

長文失礼しました
>イエローノブさん
ようこそ!このコミュも、人が増えてきました。結構、皆さん面白い車に乗ってるんですね(笑
セラ、BGでよくネタになってましたよね。懐かしい〜
あの小さな車体に18インチってのは凄いですね。
はじめまして(管理人さんははじめましてではないですが)

福岡でW10アベニールサリューGTに乗ってます。
リアシートをたたむと寝れるし、荷物も結構入るので便利なのですが、かなりの車高短のため、場所によっては結構気を使います。
車と列車を一緒に撮るのにはまってます

485系、783系、EF81が好きです。たまにしか撮り鉄に行けませんが、宜しくお願いします。
> ゆぅ〜ろ★さん
ようこそ。おいでいただき、ありがとうございます。

鉄向きの素晴らしい愛車ですね。

北海道で鉄道関係ですか。実は、毎夏お世話になってます。(8年位?

よかったら、HP見て下さい。
http://homepage2.nifty.com/masa-f31/

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道好きには不向きな車に乗る人 更新情報

鉄道好きには不向きな車に乗る人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング