ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Nikon D1Hコミュのトラブル報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大雨の中で撮影を終え、帰宅してD1Hをチェックしてビックリ。
バッテリー挿入部近くのネジがなくなっていました。底のゴムシートもめくれあがり、CFスロットカバーのゴムも取れてしまいました。
海外含め高温多湿の場所で使いすぎているのが原因かもしれません。

コメント(27)

>くぷくぷさん
ハードな使い方ですね。
防滴性が高いとはいえ、かなり心配な状況になってますね。
俺はカメラバッグの中に、とっさの時の為に
ゴミ袋を入れてます。
角を切り取ってゴム輪でフードに留め
簡易のレインコートにしています。
ちゃんとしたものを用意した方が格好いいのですが、
いつもそうやってしのいでいます。(汗)
>くぷくぷさん
俺もローパスの清掃はやりたいです。
レタッチでしのいでいますが、やっぱりきれいなことに越したことはありませんよね。
それとファームアップもですね。
>くぷくぷさん
画像が保存されないって言うのは困りましたね。
SS行きでしょうか。

俺のはそんなに使用頻度が高くないので、
まだまだ大丈夫だと思いますが、
この前ラバーがはがれかかりました。
みなさま こんにちは 

ちょっと前のお話のようですが、僕の機体も連写を五つくらいすると一コマが真っ黒というのが結構ありました三台をまわしていたのですがその中でもこの症状に軽重があり サービスに見てもらっても その時その場で症状が発生しないということで 結局OHして 記憶する部位のメカを交換しました・・・。
トラン**ド製のCFは最後まで僕の機体の二つが認識しませんでした ニコンではD100で先にフォーマットしたのが原因ということでしたが この後すぐにどこのカードも認識しなくなり心細い思いをしました。 もしかしたらD1Hは記憶系に若干の難があったのかもしれません・・私見ですが。

あと 珍しいとサービスは言ってましたがストラップの釣り金具が本体に直付けしてあるところから取れて ボディが首からつま先に落ちました(!) ねじの緩みは僕も時々ありました「ぐにゃちんさん ピギーバックのカメラバック使ってるでしょっ?だから緩むんですよ」と云われましたが 僕はカートはおろかピギーバックも使っていなかったので 僕も場合も原因は不明した。

まあそれほどトラブルだらけという印象はありませんが そこそこありました(笑)でも また欲しい いいカメラなんですよ・・・

長々と失礼致しました。
>ぐにゃちん さん
こんにちは。
私のD1Hで画像が記録されなかったと言うのは、1回か2回ぐらいしかありません。他にもトラブルらしいトラブルもありませんし。
当たりが良かったのかも知れませんね。
ただ、皆さんのようにシャッターを切る回数が多くないので、症状が出て無いだけかも知れませんが。
>くぷくぷさん
圧縮回路の基盤ですか。ご愁傷さまでした。
そんなところにも障害が出てしまうのですね。
俺のは相変わらずトラブル知らずです。(笑)
>くぷくぷさん
御愁傷様でした・・・。
まあ僕やなんかは遊びで使ってるだけですが、くぷくぷさんはかなりハードに使ってらっしゃるようなのでそういう事もあるんですかねえ。でも金額的にはOHでもそれくらい取られるという話だし、安く済んだ方なのでは?CCD交換だと十何万とかだときいた事もありますからね・・・。

トラブル報告という事でいうと、僕のは背面の液晶モニタがものすごく暗くなった事があります。普段は撮影結果を一枚一枚丁寧にチェックする方ではないのでいままで気がつかなかったのですが(なんかくらいなあという程度)中古カメラ屋でレンズを見せてもらってその場で撮影結果を確認しようとしたらあり得ないくらいアンダー!液晶の明るさの設定はデフォルト状態だったので最も明るい状態にしましたがそれでも暗い。壊れてしまったのかと思いうちひしがれて家に帰って撮影画像を見るとそれは正常。つまり液晶の表示が暗いだけだったのです。さらに不思議な事に今は直ってます。ま、撮影に支障はないのでいいんですけどね。
でも全く映らなくなってしまうとさすがに困るので、ちょっと不安ではあります。直すのいくらくらいかなあ・・・?

全然まったく関係ない話ですが、上記の中古店でAi-s 18/3.5を購入しました。デジタルでの広角にずっと悩んでいたのですが、単焦点派でFM3Aでも使いたかったのでこれにしました。でもFM3Aにつけるとフードがでかすぎてちょっとアンバランス。ということは?と思いD1Hにつけると・・・かっこいい!!(※写真参照)
撮影結果もチェックしましたが、ボケがきれいなレンズですね。
あと、FM3Aのファインダーで見た限りでは、ディストーションがかなり抑えられているように感じました。あがりを見ないと何とも言えませんが・・・。期待できそうです。
以上、トピ違い失礼しました。
>クプクプさん
>うちのD1HもD70と比較すると、表示が暗いような気もします。

うーん、やっぱりそんなもんなのかなあ・・・?ま、ノートパソコンの液晶とかも3年経つとだいぶ暗くなりますからねえ。

>そりゃそうと、単焦点レンズを付けたD1Hって、ここまでかっこよくなるもんなんですね。何かプロっぽい!

かっこいいですよね!やはりフードがでかいせいかとても似合います。お気に入りです。でも自分の腕とカメラの見た目が釣り合ってないかも・・・?
>くぷくぷさん
画素数が必要な使い方でなければ、D1Hには何一つ不満はありませんよね。僕も画素数はそんなにいらないし、必要ならフォトショップで補完拡大すれば結構いけるので大満足です。

>フード付きの短焦点レンズとFないしD一桁シリーズの組み合わせは硬派な感じですよね。ところで18ミリとの組み合わせですが、写りはどんな感じなのでしょう?

今日はエプソン品川アクアスタジアムに行ってきました。
写真一枚目は、Ai18/3.5sでのいるかパフォーマンス前の風景。天井に穴があいていて、そこから結構強い光が差し込んでいたのですが、この程度ではフレアもゴーストも発生していないようです。もっと極端な逆光はまだ試してないのでわかりませんが、この分ならフレーム内によほど強い光源がない限り大丈夫そうです。
写真二枚目はいま試しに部屋のブラインドを撮ってみました。ディストーションは結構あるようです。ファインダーのぞいてるとわかりませんが思ったよりありますね。
周辺減光も発生してますが、まあこれくらいの広角になってくると仕方ないところでしょうか。周辺減光は味があって好きだという人もいますしね。
ちなみに今日のメインはAF DC 135mm/F2Dでした。D1Hでは202.5mm/F2というすごいスペックになります。三枚目の写真がこのレンズで撮ったものです。
D1Hの底力をこれでもかと痛感させられた撮影でした。これでISO感度1600です。シャッタースピードが足りず被写体ブレを抑えるためにやむなくあげたのですが(それでもまだちょっと足りてない)、ほとんどノイズが見られません。全くすばらしいカメラです。ちなみにレタッチは縮小のみでノイズ低減ソフトなどは使用していません。
被写体に食いつく力強いAF、狙った瞬間を確実に捉える短いレリーズラグ、1600でも安心して使える高感度特性。当分このカメラにお世話になりそうです。
 シャッターについて。
 10日ほど前に、D1Hを購入し、大変気に入っており、毎日のようにさわっておりますが、1点だけ疑問点があります。それは、シャッターが遅いように、感じることです。
 試しに、晴天時の野外で、時計を10連写し撮影してみましが、1秒間に1枚、まれに、2枚取れるかどうかでした。シャッタースピードは、1/5000秒以上出ています。連写にこだわっているわけでは無いのですが、1枚撮影するのにも時間が掛かるためこの様な実験をしてみました。
 これは、シャッターが壊れているものなのか、それとも、古いカメラなので、この様な性能なのか、判断が付きません。
 皆さんのご意見を、お聞かせ願えたらと思います。
連写の場合、メディアの書き込み速度も関係してきませんか?
露光が正常ならば、私はその可能性をまず疑いますが。
>下僕壱号さん
 有り難うございます。私もそう思い、SUNDISKのEXTREME?に買い換えて、テストしてみましたのでメディアの問題は無いと思います。
 このメディアを使用して、40Dでも同様のテストを行いましたが、一秒間に4枚前後撮影できました。
>★☆ぽちぽち☆★さん
 有り難うございました。解決しました。
 連写スピードの設定は5コマ/秒に設定してあります。AFがフォーカス優先については、使用説明書を読み直したのですが、分かりませんでした。
 ただ、使用説明書を見直した時、低振動モードの項目を見つけ、設定がONに成っていました、これをOFFにするとシャッターの速度が上がりました。
 今は快調にシャッターが切れています。
>☆ぽちぽち☆ さん
ラバーの端っこ、何かに引っ掛けてはがれていくってありますねぇ。
俺のはまだ大丈夫そうですが。。。

1万、確かに微妙な値段ではありますね。(汗)
久しぶりに動かしたら、サブコマンドダイヤルが全く反応しませんでした。
これは接点不良でしょうか?

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Nikon D1H 更新情報

Nikon D1Hのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング