ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■ストーブ&ランタン■コミュのPRIMUS:プリムス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


石炭から石油製品とへ移り始めた19世紀末
G.WダイムラーとK.Fベンツがガソリンエンジンを開発した時代に
画期的なパラフィンストーブが開発された

発明したのはスウェーデンのストックホルムの工場に勤める技術者
その名は、F.Wリングドクヴィスト
自らの手作業で製造したストーブを友人達に販売しはじめた
その後、注文が殺到
J.V.スヴェンソンと共に工場を設立
工具を販売していた「B.Aヨート社」へ販売を委託
国内外で販売を開始する
同時に加圧式液体燃料ストーブの特許を取得
ストーブにはラテン語の「最上」を意味する
『PRIMUS』の名が付けられた

コメント(5)



「71E」未点火モノでしたが早速着火
何十年振りの目覚めなのか!?堪らない瞬間です!!!
届きました、PRIMUS41。
かなり使われていて錆てます。
致命傷はバルブホイールの欠品ですかね。どっかに余ってないっすかね〜〜〜?


質問です。
タンクの右側のキャップは何の機能でしょうか?
キャップはポンピングでした、硬くて動かないので「??」でしたが、ムリヤリ作動させました。
バーナー部もOPTIMUS製に変わってましたが、まあ愛嬌で。

真鍮タンクの磨きをしようと思います。
ピカールで磨く予定ですが「これの方がいい!」という意見あればぜひ。。
HUECO TANKSさん

良いストーブ入手されましたね
私も欲しいです!!!


Primus No.1020
配送事故です。。。涙

オリジナルグローブありませんか!?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■ストーブ&ランタン■ 更新情報

■ストーブ&ランタン■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング