ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

薪ストーブ愛好会コミュの☆我が家の薪ストーブ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の部屋はL字型15畳です。
ストーブは薄い鉄板で作られた角が丸い四角型9800円!
最初は鋳物製29000円だったが最初の暖まりに不満を感じてすぐ撤去! 
二つ目はプロパンガスボンベを改造した縦型ストーブ19800円を設置してみた!
しかーし!熱すぎて部屋が燃えるかと思った!
んで撤去!
それで現在のストーブに至る(^^)v
燃えは抜群!最初から温かくかなりお気に入り!
やはり見た目より機能重視だね☆
煙突はストーブ側から見て出口曲がり〜縦2メートル〜曲がり〜横4メートルで完了!
外には50センチくらいだしてます。普通の時は出口には何も付けません。
風の強い時は吹き返し防止で出口に異形を付けます。
天井材は9ミリボードで下地は木です。
煙突と天井の間は20センチです!
天井に天井型換気扇を付けて蛇腹ダクトで天井裏から台所に配管してます!
冬になると部屋の戸を開けてローカに向けて壁掛け扇風機を使いまたまた蛇腹ダクト(送風機用30センチ)を簡易的に配管してます!(言葉で説明はちょっと難しいです)
ですから家中あったか!
オール電化住宅を嫌う私にとって薪ストーブは欠かせません(^_-)
薪ストーブ大好き!!

コメント(1)

私未経験なゆえ
ありがたい貴重なアイデアを参考にさせてもらいます!
今週中には まず本体が届く予定なので ライオンストーブという卵型の鉄板製品ですが 施工錯誤頑張ってみようと思います

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

薪ストーブ愛好会 更新情報

薪ストーブ愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング