ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴木秀子先生・コミュニオンコミュの第16回至福瞑想セミナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第16回至福瞑想セミナーに参加して来ました。

山梨県清里にあるキープ協会清泉寮で26日から28日まで2泊3日、140名が参加して開かれた。ここは戦後、アメリカ人ポール・ラッシュ博士が日本の若者を育成するための合宿所として建てたところで、八ヶ岳の雄大な自然に囲まれ、瞑想するのに最適な、気の良いところでした。ぴかぴか(新しい)

初日、雨の中、全国から、さらには遠く海外ロスアンジェルス、サンフランシスコ、台湾からの参加者もいた。

キープ協会の加藤理事長、萌木の村舩木村長のお話の後、いよいよセミナーが始まった。

先生の凛としたお姿、優しいまなざしに、皆、これから始まるワークに胸がときめいていた。

先生は、この3日間は頭を使わず、色々の瞑想を通して、深いところの無意識にコンタクトすることを集中して学びますとお話しされ、早速、誘導瞑想が始まった。ペアーになり,目の前の人を世界一大切な人として、瞑想する。私の身体が次第に熱くなり、黄色い光が射し込んでくるような感じを受けた。ぴかぴか(新しい)

瞑想後、絵を描き、今一番願っている状況を3つ、アフォメーションし、お互いにシェアーし合った。今回の各自のテーマとした。

人間は生きているかぎり、常に苦しみが伴う。自分の生き方は、自分の考える方向に進み、自分が考えているようなものになる。現在の考え方が未来を決定する。そして、自分の人生、責任は自分にあると受けてたつとき、自分を変える力、真の自尊心が生まれ、人生の基本的課題に対処することができ、幸せな価値ある人間となる。
幸せは自分がどんな人間であったらよいかに、ちょっと気づくという、コツをつかむこと、この3日間のセミナーを通して身につけて行くと話された。

夜半から台風の接近に伴い、雨風が強くなってきた。霧

夕食後の懇親会は非常に和気藹々とした、楽しいなか、すてきな仲間との出逢いを喜び合った。
終了後、外に出ると雨が一瞬やみ、夜空に満月と青い富士山がシルエットとなって幻想的にあらわれ、皆、奇跡的現象に歓声を上げた。満月

27日は一日中、台風の影響で、雨風が強かった。
ワークは9時から、昼食、夕食を挟み20時30分まで、先生の熱の入った、ご指導のもと、ヴィパッサナー瞑想「立つ」「歩く」「座る」動きを実況中継し、こころの中でありのままの五感を感じ、味わう。雑念が沸いてきたら《雑念》《妄想》として思考をカットする。判断をせず、ただ実況中継を続けると自分の深いところから智恵がわいてきて、こころの安らぎを得られると話された。

繰り返し瞑想をしながら、途中、何人かの参加者が貴重な体験談をお話しされたり、歌やピアノ、ハープ演奏などが披露され、皆と深いところで絆が結ばれ、癒されてゆく様子にあたたかな波動がからだに伝わり、部屋中に満ちてくるのを感じた。

翌28日は台風一過の素晴らしい天気に恵まれた。
屋外の草原に出て、澄み切った秋の青空、四方に富士山、北岳〈日本の高山1,2番〉、甲斐駒が岳、初冠雪した八ヶ岳の懐に抱かれ、さわやかな空気、木々のあでやかな紅葉の大自然の中で瞑想が続けられた。富士山

ハープの演奏を聞いたり、大きな声を出したり、踊ったりとふだんのストレスを忘れ、からだを使い、頭をからにして、踏みしめる大地とふりそそぐ太陽のエネルギーを一杯に浴びて、生きとし生けるものの喜びを体の隅々まで感じ取り、しあわせ感を満喫した。るんるん

部屋に戻り、皆が書いたしあわせメッセージカードに先生から祝福していただき、「永遠の絆」や「故郷」を歌いながら、カードの交換をした。
皆受けたメッセージに想うところを感じ、至福の3日間をかみしめていた。

次回、和歌山での再会を約束して、セミナーを終了した。むかっ(怒り)

あらためて自然の恵みと人との絆に感謝し、自分が大切な生かされた、かけがえのない存在であることに気づかされた。
参加できた自分にこころから「ありがとう」を言います。





コメント(7)

参加することができませんでしたので、アップしてくださって、とてもうれしいです。

読んでいるうちに、なんだか私もその場に居合わせたような気分になりました。

素晴らしい体験を皆さんで共有されて・・・至福の時を過ごされたんですね。

次回こそは・・・ぜひ参加させていただきたいと・・・改めて感じました。

お福分けをありがとうございます。
みち様

いつもみちさんの日記で皆様に講話会などの様子をお伝えすることができ、感謝しています。

今回ご参加しておられない方々に少しでもセミナーの様子をお伝えしたく、書き込みました。

次回は和歌山で開催予定です、是非ご一緒に参加できるといいですね。あっかんべー
とても印象深い様子が、また人としての自分の存在に深く気づく事の大事さが伝わり、さらに参加された方、全てから大きな力が湧いてくるようなイメージを受けました。

最初の誘導瞑想の感想も言葉を超えて伝わってくるようです。

>踏みしめる大地とふりそそぐ太陽のエネルギーを一杯に浴びて、生きとし生けるものの喜びを体の隅々まで感じ取り。。。

まさに、自然の有り様ですね。ぴかぴか(新しい)

和歌山は参加したいですわーい(嬉しい顔)

とても様子がよくわかり楽しいような気持ちになりました。
ありがとうございました。るんるん
素晴らしい体験をお伝えいただき、ありがとうございます。

春ごろより是非参加したいと念じていたものの、事情が許さず、大変残念な気持ちでしたが、今回の文章を拝見して、至福感のお裾分けをいただいたかの如く、嬉しく感じました。

大自然の懐に抱かれて、多くの魂が調和し鳴動しあうさまがまざまざと感じられ、まさにビーイングのつながりの中で生きる喜びが満ち溢れたような印象を受けました。

「幸せは自分がどんな人間であったらよいかに、ちょっと気づくという、コツをつかむこと」
...そのコツがなかなかつかめず、もがき苦しんでいる私ですが、当面は通信講座と個人コーチングを中心にして自分を磨きつつ、直面する試練を乗り越えようと思います。

次回は和歌山ということで、地理的には参加しやすくなりますので、それまでに状況を好転させることを目指します。

コミュニオンとの出会いに感謝します。クローバー
あいばばさま、お疲れ様でした。あいばば様がリーダーシップをとってくださり大変実り豊かなセミナーでした。実は今は京都の分かち合いの帰りで瞑想の話をしておりまして。
私はとくに理由もなく、なんだか毎日生きやすいです指でOK
来年の和歌山でもお会いしましょう目がハート
dark horse 様

至福感のおすそ分けが少しでもできたこと大変うれしいです。

コツを摑むことが難しい。一生が学びの連続と感じています。

和歌山でお会いできるとうれしいですね。目がハート
tonton 様

実り豊かなセミナーにご一緒でき、うれしかったです。

理由もなく、毎日を生きやすく過ごされているのですね。

今度はもっともっといっぱいお話しましょう。和歌山で波

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴木秀子先生・コミュニオン 更新情報

鈴木秀子先生・コミュニオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング