ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海地区映画好き♪コミュの映画化されて欲しい本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画から、遠く離れるのもなんですが、
実際に映画化された本の話、
この本を映画化されたら面白いのに・・

など・・


どのジャンルでも、どの人の本でも・・
少し映画から離れても・・
ちょっとだけ、本の話題をしてみませんか?


コメント(22)

ちなみに、
今、映画化されてる「フィッシュ・ストーリー」の井坂幸太郎氏。
5月には、「重力ピエロ」公開予定ですね。

原作面白かったし、これも楽しみです。

井坂幸太郎氏の本は、そのほかにも、
「アヒルと鴨のコインロッカー」名作でしたね。

伊坂さんの映画も楽しみだよね!

映画を見てから原作を読むべきか、、、、
原作を読んでから映画を見るべきか、、

悩みます。

後、「天使と悪魔」も楽しみですね。

かなり原作が面白かったので、、、、、、指でOK
原作通りで感激したのが
「ロード・オブ・ザ・リング」
でしたね

本の内容を二時間でというのは無理があるし
ある程度は別物としてみるけど
あの作品は
思い描いた風景もイメージ通りでした
今、ファンタジーであれば、、ナルニアはどうなんでしょうね。

確か、本では7章ぐらいまであったかな?(違うかも)
先日はテレビで1章がやってましたし、

2章もDVDで見ましたが、1章よりも映像的な感動より、ストーリーが
良かった。個人的な感想ですが、

読んでる方がいたら感想を聞きたいですね。
>アルマゲドンkatu さん

ナルニア読みましたよ(笑)

7巻までですね。
全部のお話、繋がってはいますが、別物になっているものもあります。

なかなか・・よかったですよ。
映画もこれから楽しみですね。。

現代と、ナルニアの国との時間の流れが全然違って・・
例の4人兄弟も・・

乞うご期待手(チョキ)
なかじまらもさんの「ガダラの豚」
3部作くらいでつくってほしいです。

長野まゆみさんの「テレビジョンシティ」
これはアニメでもいいな。 

マンガで三原順さんの「SONS」
こちらは実写で。


「いいですね♪」って方がいたら嬉しいナ♪
>台風ポピーさん

他の2冊は読んでなくてごめなんさい。

三原順さんは、私も大ファン・なのに、SONS知らなかった・・w
早速チェックしなくちゃダッシュ(走り出す様)

実写・・か〜。。いいかも・・

はみだしっこシリーズのイメージですけど、あの方の描く人物像は好きですほっとした顔
>★ナツ★ さん♪

ありがとうございますムード

SONSは、ムーンライディングシリーズ(こっちは大昔に読んだきりで記憶が曖昧)の少年時代のお話です。

はみだしっこシリーズほどは重くなくって、作品に対する思い入れもそこまで激しくないから、映像化されたら素直に楽しめそうな気がします。

>台風ポピーさん

全部読んだことありません。ふらふら

ごめんなさい。感想が言えなくて、、涙あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

まだまだいい作品があるんだなーと思いました。
もと、時間があれば、、、読みたいと思います。本指でOK
気になる映画は2点。
「エルリック・サーガ」と「ルイス・キャロルの世界(仮)」ですかね。
「エルリック・・・」は個人的に大好きなので期待したいところですが、
百万世界の概念とエターナルチャンピオン達との絡みを表現できるかどうか。
「ルイス・キャロルの世界(仮)」はマリリン・マンソンが指揮を取るとの事なので。
彼はルイス・キャロルの日記を元に映画を作るとの事ですが、
その日記は書籍化されてるのかしらん?
なんにしろどんなエログロな世界が表現されるのか期待したいところ。
>アルマゲドンkatuさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)
コチラこそわからないコトばっかり書いてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

あたしはここのトピだと、伊坂幸太郎さんは大好きだけど、他はわかりませんあせあせ(飛び散る汗)すみませんあせあせ(飛び散る汗)
>台風ポピーさん

伊坂さんの本はハマッますよ指でOK
やっと「魔王」が読み終わって(淡々と終わってしまって残念)、、
早く続編でもある「モダンタイムス」を読んでみたいです。
面白いらしいと聞いたので、ウインク

今は借りている本があり、荻原浩の「噂」を読みはじめてしまいました。
「神様からひと言」が有名ですけどね。あっかんべー

伊坂さんの作品がどんどん映画化されているので
出来れば「オーデュボンの祈り」や「グラスホッパー」も映画化して欲しいです。
「案山子」が気になるところですけどね!

まだ伊坂さんの作品で読んでいないのがあるので読みたいですね。本

>アルマゲドンkatuさんるんるん

あたしもまだ「モダンタイムス」読んでいません。
でも、好きな作家さんの読んでいないのがまだあるっって、楽しみで嬉しいですよね晴れ

>「案山子」が気になるところですけどね!
本当にムード
>あさいちゃんさん

エルリック・サーガは、聞いたことがあるくらいでまったく知らないわ。
ごめんね。以前にファンタジーでお勧め教えてもらった作品でしょうか?

ルイス・キャロルの世界が映画化されるんですね。知らなかったわ。
エログロ・・なんですか?あせあせ

アリスちゃんが・・・、でもあのお話もある意味グロいですけどね。。たらーっ(汗)

マリリン・マンソン・・監督を、意識しないで映画見るから・・他の作品調べてみます。。ww
ふと思ったんですが、
かなり昔に読んだ多重人格小説の「ビリー・ミリガンと23の棺」と
「24人のビリー・ミリガン」を映画がして欲しいなーと思って!わーい(嬉しい顔)
確か両方読んだと思うけどね! 記憶の中ではあっかんべー

今までも多重人格の映画が出ているけど、、たとえば「薔薇の素顔」とか、
見たら結構面白かったのが、「レイジング・ケイン」かな!
これもかなり前に見たので、、、多分タイトルはあってると思うけど!あっかんべー

はじめまして、初コメです。

ビリー・ミリガン、映画化して欲しいですね。
各各の人格に変わるシーンはそれぞれ違う俳優さんが演じる、とかでも面白いと思います。

映画化して欲しいのは、村上龍の「半島を出よ」です。
2時間じゃ無理かもしれませんがw
そういえばコインロッカー・ベイビーズはいつになったら映画化されるのか…?

原作が好きなので「天使と悪魔」の公開が楽しみで仕方がありません♪
> 409号さん

え!コインロッカーベイビーズの映画化の話しがあるんですか!
知らなかったあせあせ

それは楽しみですね手(チョキ)

村上龍は途中まで読んでたけど、愛と幻想のファシズム辺りで脳がショートしました台風

半島を出よ
挑戦してみます!

天使と悪魔は
公開されたらダッシュで行きますよダッシュ(走り出す様)
「天使と悪魔」を公開されても映画館に行く機会がないのは辛い、、、泣き顔

でもDVDが出たら速攻みます。
原作読んでいるから、、、我慢できるかな。

「デセプション・ポイント」も結構好きです。ウインク

ちなみに、、、伊坂幸太郎作、、「オーディポンの祈り」に出てくる
人物「さくら」、、、自称殺し屋ですが、、、

もし、、映画化された場合、、、誰が演じるとハマりますかねexclamation ×2

個人的には、、、松田翔太、、、または、水島ヒロ、、、
玉山鉄二、、、、瑛太、、、ですが、
いかがでしょうか?
>アルマゲドンkatu さん

水島ヒロか・・
確かに、クールなイケメンでなければ・・台無しかも?

デスノートの、ライトが藤原竜也・・・みたいに?あせあせ
Lの松山ケンイチで許すけど・・。


オーデュボン、映画化されたら面白ですね。
カカシが誰をやるんだか?あっかんべー


映画化されてきっとかっこいいだろうな〜と思うのは、
松岡圭佑の「千里眼シリーズ」
美由紀役・・悩むけどね〜もうやだ〜(悲しい顔)
★ナツ★さん>
エルリック・サーガは以前お勧めした本ですよ。
マリリン・マンソンは私の好きなバンド名でもありVoの名前でもあります。
バンドの曲のPVを監督した事もあるので白羽の矢が立ったようです。
内容はアリスの世界が映画化されるのでなく、作者の生涯が映画化されるようです。
ただこの話、2年ほど前から進展が無いのでどうなっているのやらがく〜(落胆した顔)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海地区映画好き♪ 更新情報

東海地区映画好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。