ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Project-MicroNurse開発室コミュのステージギミック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1.・フリースクロールによる複数のボスの追撃破壊(対ボス)

2.△インベーダー型コンボイ編隊、侵略は免疫警報の発令
  △ブロック崩し(対ボス)

3.・敵は組織化したT細胞群のみ
  (T細胞は実弾攻撃、体当たり、障害物等を行う)
  ・フリースクロールによるカーレース的な中間ステージ
  ・ボスはライバルとの一騎打ち(対ボス)

4.・ザコ敵は精子オブジェクトのみ(ボスは1ヶ月胎芽)
  ・敵(精子)はキラー、ブロック、エッグゲッターの
   3種類の特徴を持たせる。また、鞭毛のみを破壊すると
   動きが停止し、自爆するギミックを持たせる
  ・敵弾は打ち返し弾のみ(精子が持っている減数染色体で
   最大で23発射撃の大型実弾とする)
  〇下方向重力の自動発生
  ・環境による自機への連続ダメージ発生
  ・標準的な免疫シーケンス処理を行わない

5.△ギャラクシアン型コンボイ編隊
  △直線型通常レーザー発生(対ボス)

6.〇血管壁(中段背景)への接触・侵入禁止処理
  〇血管壁(中段背景)で敵弾・自弾の破損
  ・血管壁(中段背景)で敵弾の兆弾
  ・シャッター(人工静脈弁)による挟み込み
  ・大型ボスの高速追尾と停止のための他段階作業(対ボス)

7.〇環境風による弾丸や本体の流され処理
  ・血管(中段背景)内、外における環境風発生の変化
  ・肺胞マクロファージの存在(血管中にのみ駐在)
  △免疫細胞系の敵を多く生成
  △大型花火弾丸とホーミングレーザー(対ボス)

8.・執拗な敵マイクロマシン群の集中砲火
  ・ギャラクシアン型コンボイを従えたライバル(対ボス1)
  △直線型太レーザー発生(対ボス2)
  ・今までの特殊攻撃全てを実装(対ボス2)
  ・攻撃パターンはBGMの小節によって切り替わる(対ボス3)
  ・常時チャージショット射撃可能状態(対ボス3)
  ・反撃タイミングまではこちらの全ての攻撃に対して
   リフレクター発動で跳ね返す(対ボス3)
  ・こちらのチャージショット射出に反応して
   迎撃チャージショットを射出(対ボス3)
  ・チャージショットの弾幕射出(対ボス3)
  △ファイナルショット「カイザーフェニックス」(対ボス3)
  ・完全無防備時間あり、ここで畳み込む(対ボス3)

FINAL.
  〇従来の2倍速のフリースクロール
  ・120秒間の時間制限あり。
  〇カーレース的なステージだが、追跡してくる敵あり
  ・障害物ガイド予告機能(ライバルの機能)
  ・破壊されたら即ゲームオーバー(残機械と残ボムは
   ステージ8終了時にスコアに清算しておく)
  ・涙道を押し開くための、協力チャージショット
  (自分の青とライバルの赤のチャージショットが
   合体して白の大きなチャージショットとなる。
   合体チャージショットは涙道を押し広げてくれる
   ので、その背後にぴたりとくっついて涙道から
   瞳表面へ抜けられればハッピーエンド)

EVASION(弾幕回避訓練ステージ)
  ・プレーヤー、ライバルともに生還エンディング後に
   選択可能。
  ・「幻」固定スクロール。トリッキーな動きの弾幕
  ・「速」フリースクロール。速弾中心
  ・「跳」固定スクロール。兆弾やバウンド弾、放物弾中心
  ・「魅」固定スクロール。見た目綺麗な弾幕
  ・「詰」フリースクロール。自機を追い詰める弾幕
  各10パターンの連続回避。

SURVIVAL(生存耐久訓練)
  ・プレーヤーのみ生還エンディング後に選択可能
  ・各種コンボイや、メインゲームでは再現できない
   組み合わせの敵群との戦闘訓練。

自機武装拡張
  ・プレーヤー、ライバル共倒れエンディング後に
   選択可能。
  ・ステージ開始時の武装選択で選択肢が一つ増える。
  〇常時直進軸と射軸が常時表示される。
  〇武装を全種類同時に持つ事ができる。
  ・大型弾丸を食らってもリフレクターが途中で消えない。
  〇SHIFTキーによるスロー再生&命中レンジ表示
   機能(デバッグ用)を使えるようになる。

グランドフィナーレ
  ・メインゲーム、EVASION、SURVIVAL
   全てをクリアしたらグランドフィナーレデモを再生。
  ・その後、ありもしない「次回予告」
   Operation MICRO NURSES 2 〜Internal Wars〜

〇…VC版での実装済み
△…HSP版での動作確認済み
・…実装作業中

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Project-MicroNurse開発室 更新情報

Project-MicroNurse開発室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング