ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱり映画が好きです♪コミュのクローズって知ってる?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週の日曜日に「クローズZERO」を観てきましたよ。

クローズといえば、人気漫画ですよね〜〜

これがかなり面白い!

ただのヤンキー漫画じゃないところが面白いんですよね〜〜



今、フィギュアが高額になって、レアものなんてあるらしいですよ〜〜


話の内容は、完全オリジナルストーリーなんですが、

漫画の登場人物も出て来るんです。

別に、小栗旬、山田孝之が好きなわけでもなく・・・

ただあの漫画の世界観を、スクリーンでどう表現するのかが、

ただたんに興味惹かれてました。

結論は、なかなか面白かったですよ^^

続編の匂いも感じますが・・・w










この先ネタバレ注意!


ワルガキたちが集まる鈴蘭男子高等学校、通称“カラスの学校”。最強かつ最凶の高校として悪名を轟かせている鈴蘭だったが、不良たちが多すぎてまとまりがなく、多数の派閥が勢力争いを繰り返していた。その鈴蘭で県内最強と恐れられている“リンダマン”こと2年の林田恵(深水元基)。しかし彼は派閥争いには全く興味を示さない。現在の最大勢力は、3年の芹沢多摩雄(山田孝之)が率いる“芹沢軍団”だ。しかし校内には芹沢に敵対する第2、3の勢力も存在しており、相棒の辰川時生をはじめ実力者が揃う芹沢軍団ですら、鈴蘭制覇は全く容易ではなかった。そんな鈴蘭に、不可能と言われている鈴蘭制覇を本気で狙う男・滝谷源治(小栗旬)が転入してくる…。不良少年の抗争を描き、総売上部数3,200万部の高橋ヒロシの人気コミックを実写映画化。


結局は、やくざの息子が名をあげるために
不良の巣窟といわれる学校に転入してくるんです。

しかし、その学校に化け物がいて、
派閥争いが行われているのです。

その闘いの中で、「仲間」という言葉の意味を教えられ、
仲間という存在の意味を知り、成長していくという
不良の青春ストーリーですね^^

まぁ、なかなかの世界観だったと思いますが、
漫画には劣りますね・・・


オススメ度  ★★★☆☆

満足度    ★★★☆☆


でも、映画を見て〜〜

コミックを揃えたくなりましたw

フィギュアもね^^

コメント(3)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱり映画が好きです♪ 更新情報

やっぱり映画が好きです♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング