ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎工業コミュの1993年J科卒

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
'93年度J科卒です。
なんか懐かしいんで参加します!

ちなみに部活は計算技術部でした…って今もあるの?

コメント(11)

はじめまして、ナインです。
計算技術部は、、うーん。。
記憶が定かじゃないのでわかりません。
オレは96年度J卒なんですれ違いですねー。
ナインさん>
96年度卒ってことは、担任は山口先生ですね?
会社の後輩に96年度卒がおって、担任は山口先生やったと言うてましたから。
ちなみに俺らは山口クラスの一期生です。
鍋井さん

はじめまして

クラス担任は陸上部顧問のだった山口秀昭先生ですね。
今は、鹿町工業に移ったと聞いてます。
ぼくも同じ担任なので、ナインさんと同じクラスメイトだと思います。誰かはわかりませんが・・・笑
陣内先生が定時制に、松本先生が戻ってきてます。
あと10年前に住友先生が亡くなりましたが。
吉谷先生は今年退職されました。鍋井さんと同期の久保さんが今実習助手で在籍しています。

#ローカルネタですみません。
鍋井さん、たぶん知ってるよ。
中尾ちゃんとか峰さんとか本田とかの同期やろ?
ぼくも本田さん知ってます。N◎Kに以前いましたが、今はどうしているかわからないです。
ぼくの時の同期が確か、交通事故して解雇されたとは聞きましたが、最近どうしてるんだろう・・・・
何か懐かしい名前がポンポン出て来てるなぁ〜

ゆめちゃんさん>
 レスがだいぶ遅くなりましたが…
 そうです、声がよく裏返る山口先生です(笑)
 4〜5年前に当時佐世保にいた友人がバッタリ会ったらしいのですが、
 髪が薄くなってたらしいですよ…

 住友先生は計算技術部の副顧問で、大変お世話になってたので、
 亡くなったという一報を聞いたときはショックでしたよ…
 葬儀にも参列しました。

 久保さんが実習助手をやっているのは知ってました。
 在学中、2年生の時に病気で半年ほど休学されてたんで、
 今元気で頑張っているというのを聞くと嬉しいですね!

おいどんさん>
 プロフ拝見させていただきました…

 懐かしかねぇ〜
 I科の「しん君」よね?
 放課後図書室によく居たよね?
 オイも部活中にM科の小佐々を呼びにちょくちょく行ってたからね〜

 峰さんかぁ…懐かしいなぁ(遠い目)
>鍋井さん

 結構苦労されているんですねぇ>山口先生

 何かとバッシングがすごかったなぁ、脱線話があまりにもおもしろくなかったこともあってか未だにその内容を思い出すだけで失笑することが多かったことが思い出されます。
 熱心なのはわかるんですが、きっと相性の問題があったのかもしれません。あれからもう10年なるわけですから中堅のベテランになってくると思うので期待したいですね。
 裏声かぁ・・なつかしすぎる(笑)
鍋井さん

おお〜、覚えてくれてたね。
そうそう、図書館に入り浸ってたもんね^^
小佐々か!!そういえば、いたね。
まだ長崎にいるのかなぁ
ふっちゃぐらしか!そがん事ば言いよったっちゃしょんなかろうもんば。

久々に長崎弁です。キーボード打ちにくっ。

はじめまして 94年度J科卒です。3年間通して担任は住友でした。バレー部で岡じぃに腹を立て なぜか演劇同好会に・・・体育祭では3年のとき総合3位、パレード優勝でした。ああ 懐かしい。12年前か・・・みんな何してるんだ?
おいどんさん>
 小佐々は市内に就職してたんで、まだ長崎には居ると思うけど…
 ホントみんな元気にしてるのかなぁ…

でんでらりゅーばさん>
 オイの1コ下…ってことは木下と同じクラスですね?

 長工パレードかぁ〜
 オイ達の時から2連覇、しかも2年連続「全身タイツ隊」で。
 あれはイイ思い出になってますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎工業 更新情報

長崎工業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング