ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

弥勒〜みるく〜コミュの絵本「ここにいるよ」 完成

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年4月11日(月)
待望の絵本  BOのロウケツ染をたくさんつかってつくりました
山形の印刷屋さんの大きな大きな協力でできました
14日には山形から発送されると決まり やっと色々な方にお渡しできます
とてもいい絵本に仕上がりました

この本をつくっているときにはもちろん、このような災害が起こるとは思っていませんでした。
じぶんたちでも不思議ですが、この本はいまの状況を知っていたような内容になりました

昨日と一昨日は本につける「おまけCD」の最終仕上げで
なかなか自分のうたに妥協しないわたしと 
なかなかいいじゃんと慰めるようにいうBOO
久しぶりの大衝突・・・
結局 キーをかえて録音し直すことになったのは真夜中で

しかし、いったいどの歌でそんなにもめたのかというと
「森のうた」でした
♪森へ行こうよ ぼくらのもりへ
いつも僕らを待っている みんながあつまるいつもの場所は
不思議がいっぱい森の中
森はぼくらのふるさとさ 森はぼくらのふるさとさ

多分。。。
唄った回数からいうと、一番と言っていいほど唄いこんでいる唄なのだけれど
なんだか唄っているうちに不思議な気持ちになってきてしまったのです
「こっちだよ こっちだよ 」
と手招きして唄っているような気持ちになって
そしたら いつもの唄い方では どうもしっくりとこなくて
何十回も録り直したあげく 音の高さそのものをかえて唄って やっとしっくりと落ち着きました
初めの頃はギターのイントロなど凝って、笛を入れたりいろいろしていたけれど
最終はギターも唄もなんのかざりもないものになりました・・・


絵本は1冊2000円  フルカラー36ページのロウケツ染絵本です
CDがおまけでついています
来週から発送を始めます
送料はメール便を利用するので100円かかります
ぜひ読んでください
本はたくさん作りました
注文たくさんおまちしています〜

何十回も録り直した「森のうた」もきいてください・・・




≪おまけCDに添えた説明文≫
絵本を作ると決めて4か月、たくさんの方に試作絵本を見てもらいました。
ある時「本を開いたら弥勒の唄が聴こえたらいいな」と言ってくれた人があり、おまけCD付きを二人で決めました。
山形で、絵本の最終打合わせが完了した2日後、東日本大震災が起こりました。二日前に通った道も通行止めになりました。
「今日なすことを明日に延ばすことなかれ」祖父が言っていた言葉を久しぶりに思い出し、今すごしています。

≪収録曲≫
会いたくてきちゃったよ
2011年3月21日作詞作曲。震災後、茨城北部で農家をしている友人の家に遊びに行くときに、思わず口ずさんだ唄です。
「会いたくてきちゃったよ」と伝えたくて、いつもうたっています。

森のうた〜ふるい木のうた
9.11同時多発テロがおこった時、僕らは木の下で老若男女で楽しく過ごして唄おうと考え「ふるい木のうた」を作りました。
木がそのやさしい気を世界中の木に伝え、世界中の木が、木のそばに来る人々に伝えてくれると思ったからです。
いまでも、大真面目に僕たちはそう信じて唄をうたっています。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

弥勒〜みるく〜 更新情報

弥勒〜みるく〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング