ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴスペルハウスコミュの「本当のきっかけと理由は」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴスペルハウスメッセージ 2021.09.18
「本当のきっかけと理由は」ガラテヤ1:1-10

1 人々から出たのではなく、人間を通してでもなく、イエス・キリストと、キリストを死者の中からよみがえらせた父なる神によって、使徒とされたパウロと、
2 私とともにいるすべての兄弟たちから、ガラテヤの諸教会へ。
3 私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安があなたがたにありますように。
4 キリストは、今の悪の時代から私たちを救い出すために、私たちの罪のためにご自分を与えてくださいました。私たちの父である神のみこころにしたがったのです。
5 この神に、栄光が世々限りなくありますように。アーメン。
6 私は驚いています。あなたがたが、キリストの恵みによって自分たちを召してくださった方から、このように急に離れて、ほかの福音に移って行くことに。
7 ほかの福音といっても、もう一つ別に福音があるわけではありません。あなたがたを動揺させて、キリストの福音を変えてしまおうとする者たちがいるだけです。
8 しかし、私たちであれ天の御使いであれ、もし私たちがあなたがたに宣べ伝えた福音に反することを、福音として宣べ伝えるなら、そのような者はのろわれるべきです。
9 私たちが以前にも言ったように、今もう一度、私は言います。もしだれかが、あなたがたが受けた福音に反する福音をあなたがたに宣べ伝えているなら、そのような者はのろわれるべきです。
10 今、私は人々に取り入ろうとしているのでしょうか。神に取り入ろうとしているのでしょうか。あるいは、人々を喜ばせようと努めているのでしょうか。もし今なお人々を喜ばせようとしているのなら、私はキリストのしもべではありません。

今朝の聖書の箇所は、ガラテヤ人への手紙の冒頭です。

あなたが、初めて教会に行ったきっかけは、なんでしたか?
あなたが、初めて聖書を読んだきっかけは、なんでしたか?
あなたが、初めて礼拝に行ったきっかけは、なんでしたか?

クリスチャンの人・友人に誘われたという人もいるでしょう。
クリスチャンと結婚するために、教会に通ったという人もいるでしょう。
教会の看板やポスターが目に入ったという人もいるでしょう。
知らずに参加していたら、教会のイベントだったという人もいるかも知れません。
苦しみの中で、教会に出会い助けられたといういう人もいるでしょう。
親がクリスチャンで、親が伝道師や牧師で、否応なく教会に行っていたという人も。
様々なきっかけがあるはずです。

私が初めて聖書を読んだのも、教会に行ったのも、礼拝に出たのも、日本から逃げ出しハワイへ逃亡しているときでした。
英語が得意でない私は、日本語の活字に飢えていたため、ホテルの引き出しにあったギデオンの聖書を、初めて読んだのです。
聖書研究会に初めて行ったのは、牧師の家で無料の食事会があるからと、誘われたからです。
教会に初めて行ったのは、宣教師を送り出すパーティーがあるからと、誘われたからです。
礼拝に初めて行ったのは、美味しい食事にありつけるかもしれないという、勝手な思い込みからです。
海外で、孤独で、日本語恋しさに、美味しいごちそう欲しさに、私の信仰生活は始まりました。
あまり、自慢できるものではないかもしれません。

パウロは言います。(1節)
「人々から出たのではなく、人間を通してでもなく、イエス・キリストと、キリストを死者の中からよみがえらせた父なる神によって、使徒とされたパウロ」と。
パウロのキリスト者としての歩み・きっかけは、人々からではなく、人間を通してでもなく、イエス・キリストと、父なる神によって、始められたのです。

これは、あなたにも当てはまることです。
目に見えるところでは、あなたも私も、人を通して信仰生活が始まったかもしれません。
しかし、そこに、イエスさまと、父なる神様の意志があったのです。
あなたがどう思おうと、受け入れようが受け入れまいが、これが事実なのです。
あなたの信仰は、そのきっかけは、神様によるものだったのです。

今、あなたが教会の礼拝に行く理由はなんですか?
今、礼拝に行っていない人は、礼拝に行っていた理由はなんですか?
また、礼拝に行かなくなった、行けなくなった理由はなんですか?

「誘ってくれた人へのお義理があって」
「礼拝にいかないと、教会や役員から電話がかかってくるから」
「人間関係が楽しくて、行くのです」
「人間関係が苦しくて、行けません」
「牧師先生が好きで、行きます」
「牧師先生がキライで、やめました」
様々な答えを聞いてきました。
しかし、人間を理由にすると、はかない人間を理由にすると、不安定になります。
もろくなります、つまずき転びます。
そして、「クリスチャンの平均寿命は3年」などという、言葉が語られてしまうのです。

パウロは、聖書は、あなたに言います。(10節)
「今、私は人々に取り入ろうとしているのでしょうか。神に取り入ろうとしているのでしょうか。あるいは、人々を喜ばせようと努めているのでしょうか。もし今なお人々を喜ばせようとしているのなら、私はキリストのしもべではありません。」

先程、あなたの信仰のきっかけの真実をお話しました。
それは、人から出たものではなく、神様から出たものでした。
きっかけが変わったんですから、理由も変えましょう。
いえ、変わるのです。
本物のきっかけを得たから、本物の理由を得るのです。

あなたが礼拝に行く理由、それは、人間に属することではありません。
あなたが礼拝に行く理由は、血みどろのイエスさまです。
あなたを救うために、あなたを神様の子どもとして取り戻すために、神様のひとり子・イエスさまは十字架にかかりました。
そして、事実、いのちを捧げて、あなたを贖ったのです。
この覚悟の愛は、他のだれにでもなく、あなたに注がれているのです。
これが、あなたが礼拝する理由、そう、本当の福音が、あなたが礼拝する理由なのです。

人ばかり見てしまう目を、神様に向けて、目を上げましょう。
あなたの信仰の、本物のきっかけと理由を、取り戻しましょう。

神様の愛を受けて、神様の子どもとして、神様の宝物として、今日も明日も、いつまでも生きましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴスペルハウス 更新情報

ゴスペルハウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング