ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Adventure Tours - Contikiコミュの荷物の大きさについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはわーい(嬉しい顔)早速ですが、参加経験者の方に質問です電球

バスの中に持ち込める荷物の大きさが、73×50×25となっていますが、これはキッチリ守らないといけないものなんでしょうか・・・?一般的なスーツケースの大きさって微妙にこのサイズより大きいですよね・・・たらーっ(汗)

荷物でトラブルが起きたっていう方いらっしゃいますか?
例えば、大きすぎるから乗せられなかったとか、規定内のバッグにいれかえさせられたとか。

コメント(13)

 こんにちは。参加されるのですね。いつですか?^^
荷物の大きさは守ってくださいね。多少のことは言われないけれどそれも人によると思いますし、守るのが当然だと思います。どうしてもっていうのなら荷物を減らし、現地で調達したほうがラクですよ。
6月にアメリカ・グランドノーザンに参加しました。

スーツケースの重さも大きさもチェックはありませんでした。
スーツケースでなくバックパックの人もたくさんいましたし。

数センチなら誤差の範囲でだいじょうぶだと思います。
日本の一般的なスーツケースを持ってる人はほかにはいなくて、ナイロン?布!?のような素材のチャックで閉じるタイプのスーツケースを持った人ばかりでした。
ロンドン発のヨーロッパツアーでは、搭乗前に計量、計測ありましたよ

バスが満席じゃなければ、リーダーに相談すれば途中から増えるのは何も言われないかもしれませんね
オーストラリアのツアーでは、特に何も言われなかったですよ
(自分のスーツケースは小さ目かも^^;)。

誰も何も言われなかったですね〜
意外とアバウトです。

参加地域や内容・期間によっても、変わってくるのかもしれません。

個人的には、2コメのななかさんのご意見に賛成です。

尚、荷物を減らした場合でも、現地での扱いは結構適当なので、放り投げられても中身が壊れないバッグやトランクは使ったほうがいいと思います。
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。

私はロンドン発のヨーロッパツアーに参加予定です。11月半ばに行こうとは思ってますが、実はまだ予約はしてませんたらーっ(汗)

寒い時期+荷造りがヘタなため、荷物がかさばりそうだったので心配していましたが、なんとか規定内に収める努力をしてみます!!最悪、現地調達でウッシッシ

backseatgirlさんのようにお土産が増えたときは郵送でという手もアリですね。

それにしても、スーツケースってもしかして意外と少ないんでしょうか?ハードケースでないとロンドンまでの飛行機が心配で・・・。
これでなければダメ!と言うのはないんじゃないかと思います。
私はずっと自分の使いなれたスーツケースを使って旅をして
きました。出し入れも楽チンだし(バックパックより)それに
鍵もかけられるので、コンチキは相部屋なので変なところで
ドキドキしないように、貴重品はスーツケースに入れてロック
しておきました。皆「日本製はやっぱりいいね〜」と感心して
いました。ご自分の使いなれたバックで問題ないと思います。
計量などがあっても「大きいから参加できません」となることは
ないですよ。楽しんできてください。
ヨーロッパでは最初に重さだけ量りました。でもアメリカもオーストラリアもエジプトもありませんでしたよ。みんなバックパックでしたしね。数センチで問題ないとおもいます。

ただ、みんな規定以上持って行くとコーチに入らないから規定があるだけで、人数が定員よりすくなければその分スペースも空くわけであって、問題ないのです!!
スーツケースの大きさを指摘された人はいませんでした。
たぶん大きくて特に問題はないと思います。
出発の朝に重さの計測はあったので、20キロを超えそうだったらその時だけサブバックの方に入れておけばいいと思います。
事実ルームメイトはそうしてました。
翌日からは普通にバスに乗せられます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Adventure Tours - Contiki 更新情報

Adventure Tours - Contikiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング