ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

瓦斯屋ですが...コミュのガス主任技術者(丙種)試験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
が、9月30日にあります。

簡ガス(コミュニティーガスに名称変更だっけ?)事業者は必携ですね。

今年、初めて受けます。

あんまり勉強してませんが...冷や汗

皆さん持っているのでしょうか?

あと1週間ですが、出る問題わかったら教えてください(←わかるか!!!)


コメント(6)

受かったかもしれなかった、去年の試験から1年が経ち、今年も受けてきました。丙種ガス主任技術者試験。

今年は1ヶ月前から対策をし、まあぼちぼちだったかな。

マークシートは5択だし去年も一応ボーダーはクリアしていたしなんとかなったかな。

論文も、前々日からヤマを張っていたところがなんとなく出て、なんとか20点は取れた、かなぁ。


というか、いい加減ここいらで取っておかないと、年齢が追い討ちをかけてくると思うので、なんとか受かっていてください富士山
という事で、昨日丙種ガス主任技術者に合格しましたぴかぴか(新しい)

よかったーわーい(嬉しい顔)

1ヶ月はやっぱり繰り返し問題を解くしかないですね。

論文はノート4ページ分、丸々暗記しました。

これで資格手当てが付くぞーうまい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

瓦斯屋ですが... 更新情報

瓦斯屋ですが...のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング