ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

航空大学校コミュの航空大学へ向けての勉強の内容について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分は現在大学4年で,2013年度の航空大学入学を目指しています飛行機自分は文系で,受験でも物理と化学をやっていなく焦っていますげっそり

そこで,受験勉強をしている,受験勉強をやってきた方々に質問させていただきたいのですが,
?一次の英語や総合の物理・数学,適性の範囲・内容とレベルについて
?どういった方法,参考書で勉強している,したのか
ということについて情報交換,教えていただけたらと思っています冷や汗


一方的に質問するのもあれなので,自分で調べた感じだと

英語
・最近簡単になってきた。
・特に長文が簡単になったが,それでも文法と語彙に注意。
・リスニングが差をつけるポイント。
・リスニングは聞き取りにくく,しかも訛ってる?英検一級レベル。

物理
・センターレベル,中には教科書レベルも。基礎が重要。
・理系の人にとっては簡単,文系の人も頑張れば大丈夫?
・力学や電磁気がメイン。
・文系は教科書からやるのもいいかも。

数学
・青チャートで万全?黄チャートでも大丈夫?
・微分・積分,関数,ベクトルがメイン。
(物理と数学は航空に関係するものがメインになる)

適性
・就活で使うGAB?のようなもの。就活用の本を使う。

といった感じかなと・・・あせあせ(飛び散る汗)間違えてたらすいませんたらーっ(汗)(^_^;)
みなさん,よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

航空大学校 更新情報

航空大学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング