ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★全国十本弦事業者連合協議会★コミュの◆おんせん偵察隊よりご報告 Vol.1◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
隊長!これよりご報告致します(`-´)ゝ

■温泉名
 東京・湯河原温泉 万葉の湯
■URL
 http://www.manyo.co.jp/machida/
■泉質
 ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩泉
■効能
 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩など。ただし塩素臭あり
■風呂
 ジェットバス付大浴場(内風呂)、岩風呂風露天風呂、檜露天風呂、サウナ
■料金
 大人2,400円時間制限なし(10時〜翌朝9時)。但し、駐車場は5時間まで無料。また、午前3時以降深夜割増料金別途あり
■システム
 バスタオル・浴衣は料金にセット。館内は、ロッカーキーの番号で管理されているため、エステ・アカスリ・マッサージなや、食事の代金はすべて後精算となる。但し、機械式マッサージ機などのコインは現金が必要
■設備
 基本的に、温泉ホテル風の造り。あたかもホテルの大浴場にいるかのような演出が、サウナやスパー銭湯など一線を画している。貸し風呂、貸し部屋、大宴会場などあり。リクライニングシートのリラクゼーションルームがあるので、仮眠をとることも可能
■食事処
 無料休憩室に全営業時間利用可能な食事サービスがあり、リーズナブルな値段で提供されている。その他、鮨と和食のレストランもあり
■サービス
 ・町田駅などからシャトルバスあり
 ・会員割引やマル得セット券などあり、リピーターにはお得
■その他
 みなとみらい、ランドマークタワーの近くにも6月にオープンするらしい
■所見
 (1)風呂に塩素が入っているのは保健所の指導らしいが、やっぱり本物らしくない
 (2)居心地はとてもいい。値段なりのことはある
 (3)温泉宿に来ているという錯覚には浸れる
■問題点
 酒を飲むなら、仮眠が必要!!
■すなの採点
 80点。近ければ月1回くらい行きたいかも

コメント(5)

追加報告です。

浴場にシャンプーリンス完備はもちろんの他、ボディータオルもあり、洗面台には化粧水などもあるので手ぶらで行けます。

無料休憩室の食事処と併設でお土産コーナーもあり、温泉宿でよく見かけるひのき泥炭石なども売られてます。
おおお!!すな隊員!すばらしいレポを有難うございました。
読んでいると、ちょっぴり自分も行ったような気分になるから不思議だす(^ o ^)/
かなり温泉気分が味わえそうですね。
さぞやお肌ツルツルになったことでしょう(^_^;
harmonyさん、お久し振りです。
いいですね〜、ぜひ楽しんできてください。
感想も聞かせてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★全国十本弦事業者連合協議会★ 更新情報

★全国十本弦事業者連合協議会★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング