ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

処刑教室コミュのはじめまして、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
をを、【処刑教室】!、素晴らしいですねっ、、、
公開当時、小学生だったんですが、たしか学校から「【処刑教室】観るの禁止」と言われ、余計に観たくなってしまって、仲の良かった友達とこそこそ観に行った記憶があります、、、
個人的には沖田浩之がステグマンの吹き替えをしたテレビ放映版が好きです、、、
DVD化しないんですかねえ?、、、

でわでわ、、、

コメント(13)

どーもどーも、、、
あります、、、
http://d.hatena.ne.jp/ballerina/20040827
しかし現在我が家のテレビくんが壊れていて確認できないのです、、、
とりあえずドラッグストアの「ノリスちゃんよお」なんかも印象に残ってますね、、、
あとで、うちのママンとパパンの部屋のテレビで確認して、報告にまた来ます、、、
とにかく名作だ、なぜふたりきりなのか??、、、
とゆーワケでこんなことになってたゼ、ピーター!、、、

配役が解らないんですが、こんなとこです、、、
テレビの画面をデジカメで撮るの初めてなんで見辛いかもしんないですけど、いちおう確認いただけるかと、、、
最初は吹き替えキャストの確認だけのつもりだったんですが、けっきょく通して観てしまいました、、、
この作品、ラロ・シフリンの音楽がまた最強にイカしてます、、、
おおすげぇぞ。こんなコミュニティあるとわ、、。
ティモシーっていま監督なんですね。
小学校のちき劇場でみました(確かランボーも同時期)
燃えました。
音楽もいいすよね。安いシンセ最高ですよ。この頃の映画音楽っていんだよなぁ。
「ウォリア−ズ」も「ニューヨーク1997」もビヨビヨ〜ンですよね。
アリス・ク−パーまた聞きたくなってきたぁ。
お初。
今日、ダメ元で検索したらあったので参加しました。
自分も当時、TVで見て好きになりましたね〜
ビデオはもってますが・・・やはり日本語版見たいですね。

パンフも持ってますので・・アプします。
撮り方、下手ですまんですが・・・
はじめまして。
まさか「処刑教室」単独でコミュがあるとは思いませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
自分は中1か中2くらいの頃に有楽座でこの作品を見てハマリました。
ゴールデン洋画劇場で放送されたやつもベータで録画しましたが、
いかんせんデッキが・・・げっそり
仕方ないので一昨年くらいに輸入版を購入して時々楽しんでます。
字幕こそありませんが、ゴールデンの吹替えを何回も見たので、
セリフ覚えちゃってますわーい(嬉しい顔)
日本版のDVD出して欲しいですねぇ〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

処刑教室 更新情報

処刑教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング