ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本再生倶楽部コミュの【加藤紘一氏の勘違い】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自民党の加藤紘一氏が、当時の政府が奪還した拉致被害者5人について「国家と国家の約束だから北朝鮮に返すべきだった」と発言した。まったくもってその神経を疑うとともに、「返していれば『じゃあまた来てください』と何度も何度も交流していたと思う。そこが外交感覚の差だ」との外交感覚には、国際常識を分かっていないどころか、我が日本国がテロ犯罪行為に対し、安易に妥協し金品を奪いやすいとテロ組織にメッセージを送っているようなものであろう。

さらには、金正日総書記が拉致問題を認め、謝罪したことについても『天皇陛下みたいな人物だ』と述べたとは、我が国の象徴でもある天皇陛下を愚弄しており不敬罪どころか、どこの国の国会議員なのかあきれ果ててしまう。

このことをめぐり、拉致被害者家族会(飯塚繁雄代表)と「救う会」(藤野義昭会長)は9日、「拉致被害者や家族の思いや不安をまったく理解しようとしない加藤氏に強い憤りを覚える」と抗議声明を出した。その全文を下記に転記する。

このような認識不足の何も分かっていない議員が、最近雨後の竹の子のように湧いてきている。それに対し、家族会も救う会も「政府とは一線を画した行動をとる」との表明をした。これは非常に残念なことであり、政治とは国家とは何なのか!国民無くして国民の命と財産を守ること無くして、はたして真の国家と呼べるのだろうかと疑問を感じる。政府のみならず、国会議員の方々には猛省を促したい。


救う会 全国協議会
http://www.sukuukai.jp/mailnews.php?itemid=1575


★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2008.07.09)

■不見識きわまりない加藤紘一氏の発言に抗議する

★抗議声明

報道によれば、7月7日、日朝国交正常化推進議員連盟(山崎拓会長)の顧問を務める加藤紘一氏が、北朝鮮から帰国し自由を得た拉致被害者5人について、次のように述べたという。

「国家と国家の約束だから、(北に戻した方が)よかった。安倍(晋三)さんを中心に返すべきでないとなったが、その辺が今、日朝の間で打開できない理由だと思う」「(戻していれば現状のようには)ならなかった。『また来てください』と何度も何度も(両国間を)交流していた。一回返すと平壌は殺してしまうんじゃないかと(言われたが)、そこが(安倍氏らとの)外交感覚の差だ。そんなことができるはずがない」

5人が北に戻されていれば、「自分の意思で戻った」と言わされたあげく、「拉致問題は解決済み」という北朝鮮側の主張に利用されたであろう。その上、5人はこれまで以上に不自由な監視下に置かれたであろうことは、少しでも「外交感覚」のある人には明らかである。加えて、医療体制が崩壊した北に戻されていれば、日本でなら簡単に治る病気でも死に至ったかも知れない。

2002年12月19日、新潟で記者会見を行った5人の被害者の一人は、「政府が(日本にとどめるという)方針を出す10月24日夜以前に、すでに日本にとどまる意志を伝えていた、北に戻るつもりはない、日本で子供たちを待つ」と明言している。

また、その後(12月27日)、改めて柏崎で会見した蓮池薫、祐木子夫妻は、子供と第三国で会うなどの「妥協案」は「家族の問題が外交のカードに利用されることになり受け入れ難い」、「好きで北朝鮮に行ったわけではないし、自分たちの意思で、日本で子供と会いたいと言っているのだから、早く子供を返して欲しい」と述べている。

被害者や家族の思いや不安をまったく理解しようとしない加藤紘一氏に対し、われわれは強い憤りを覚えるものである。被害者本人の明確な意思表明にもかかわらず、今頃、5人を北に戻すべきだったと主張する加藤氏の精神構造を、われわれは強く疑わざるをえない。

加藤氏を顧問に頂く「日朝正常化」議連の内部からも、即座に批判の声が上がるかと注視していたが、今のところ動きはない。このまま推移するようなら、われわれは、山崎拓会長はじめ同議連の役員・メンバーもすべて、日本人の自由と命よりも金正日の意向を重視する加藤氏と同次元に立つものと見なさざるを得ない。

平成20年7月9日
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会 代表 飯塚繁雄
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 会長 藤野義昭


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
●福田首相にメール・葉書を
首相官邸のホームページに「ご意見募集」があります。
下記をクリックして、ご意見を送ってください。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
葉書は、〒100-8968 千代田区永田町2-3-1 内閣総理大臣 福田康夫殿

●救う会全国協議会ニュース

発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)
TEL 03-3946-5780 FAX 03-3946-5784 http://www.sukuukai.jp
担当:平田隆太郎(事務局長 info@sukuukai.jp)
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
カンパ振込先:郵便振替口座 00100-4-14701 救う会
みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

コメント(4)

はっきりいって加藤氏はもう発言力なんてないから、こういった奇抜な発言で注目してもらうしかないんだね。そして、山崎氏も。

我々の知らないところの外交に何があるかは知らないけど、思うに加藤氏は中国関係に強いので、そちら関係からの何らかの利権があるのだと思いますよ。若しくはパチンコ業界とかからの利権。

でもやっぱ、国会議員なんだから個人の利益よりも、国益を重視してもらいたい。
許しがたい発言!
バカッ!

首相官邸のホームページに抗議をしておきました。
自民党にも抗議のメールを入れました。
まったく持ってお恥ずかしい発言であります。
>sam 様

 加藤氏も山崎氏も、国会議員としては過去の人でしょう。
しかし、このような売国行為を続けるなら、百害あって一利なし!
次回の選挙では有権者の良識に期待したいですね。

>きつね目の男 様

 >首相官邸のホームページに抗議をしておきました。

 私も抗議のメールを入れようと思います。また、自民党本部へも
送るつもりです。

>弟かずやん

 GJ!私も送付致します。加藤氏個人へも、抗議をするつもりです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本再生倶楽部 更新情報

日本再生倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング