ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハーレー・トラブル日記コミュのジャッキアップ後の異音

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも参考にさせてもらってます。
EVO(FLHTP)90年ですが、Wジャッキで作業(フェンダー装着)後、
車体を降ろし押して動かすと後輪が一回転するタイミングで
「ゴリッ」って異音がして回転が引っかかる感じがしました。。
前後に10メートル位押してみましたが、両方やはり音がします。

二次駆動はベルトからチェーンに変えてありますが、
音がする箇所がいまいち特定出来ません。
エンジン始動し5キロ程走行したら音が無くなり、その後
20キロ走っても今のところ問題はありませんが
考えられるトラブルを挙げるとどのようなものがありますでしょうか。

素人質問で申し訳ありません、アドバイスを頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

コメント(4)

ジャッキアップ時にマフラーを持ち上げて歪んだと言うことはないですよね?
フェンダー取り付け、もしくは取り外し時に、ナットやワッシャーがチェーン周辺に落下してませんか?走行中に何処かへ行ってしまったので、異音がなくなったのでわ…ないでしょうか?
チェーンカバーの取り付けボルトの長さを間違えて、長いものがスプロケットに干渉。走行により削れて異音がなくなった。とかですかね…
>>まつたけさん
ありがとうございます!

>フェンダー取り付け、もしくは取り外し時に、ナットやワッシャーがチェーン周辺に落下してませんか?走行中に何処かへ行ってしまったので、異音がなくなったのでわ…ないでしょうか?

この可能性が高そうです。。外したワッシャーやボルトが無くなってます(^_^;)
アドバイスありがとうございました!
>>さえもんさん
車両購入時からチェーンにしてあり(公認)、
プーリーまで確認出来てません(~_~;)
近々チェーン交換した時に診て貰います。
ありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハーレー・トラブル日記 更新情報

ハーレー・トラブル日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング