ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Audi アウディコミュのA4ハンドル周りの異音について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
B8のAvantに乗っていますが、低速でハンドルを軽く切った際にハンドルの根元あたりから「コト」っていう異音がします。

こんな症状を経験した方いらっしゃいますか?

対処などされた方などもいらっしゃれば情報を共有できればと思います。

コメント(13)

こんにちは。
B8AvantS-Lineに乗ってます。昨年の4月から乗ってますが、すぐにトランスミッションのトラブルで修理に入りました。
その時も、コトっていう異音が出てました。Dさんいわく、結構多いトラブルみたいでした。一度みてもらったほうがいいかもです。
この手のトラブル報告はデータが多いのですぐに原因と対応はしてもらえると思いますよ。
ちなみに、A5SBを先日契約してしまいました。ほとんどB8と見た目変わらないのですが、思い切って。。
B8もよく走ってくれて、本当にいい車です。
#1 YO-SHIさん:
コメント有難うございます。
最終的にはトランスミッションの載せ替えですね。
今はディーラーでみてもらっています。誠意のある対応を期待していますが、、、。
A5SB、イイですよね。
#3 ?隼人?@迦楼羅さん:
やはりよく聞く話なんですね。
まずはディーラーの回答を聞いてみたいと思います。
はじめまして
自分はS3なんですが最近まったく同じような症状がでているところです。
近々ディーラーかなとは思っていましたが。。
けっこうな修理代になるんですかね…
#5 たくちゃんさん:
S3もですか?!
構造上仕方が無いものなのか?個体差なのか?故障なのか?
それがクリアにならないと気持ちが悪いですよね。
波乗りパンダさん

故障ではないですが、故障の原因になる要因ですね。あと、個体差です。気持ち悪いのですぐにDさんに持ち込んだほうが良いかと。

自分のB8は、初期ロット分だったので直すのに1カ月程度預けました。その時のDさんの説明では、「同じような症状が多くて対応が大変です。でも、原因がわかってるので、メーカーが交換用部品を常に用意している。」との説明でした。
だいぶ、改善されていると聞いていたのですが。
外車って、個体差が大きいというのが実感ですね。週末にA5SBが納車されますが、どうなのかなあ・・て、感じです。翌週に遠出を予定してるので、不具合があるなら早く出てもらいたい。っていう感じですね。
#6 ゲルマニウム★213さん:
そんな可能性もあるのですね。
#8 YO-SHIさん:
なるほど。詳細情報、参考になります。
A5は当たりがいいといいですね(^ ^)
日記にも書きましたが、一旦様子見となりました。
他の皆さん、異音などないでしょうか?
あればぜひ教えて頂ければと思います。
自分も駐車する際にコトコトとかキュルキュルとかの音とともに軽い振動がでますよ。
正直、前愛車(グランドチェロキー)でもそんな感じだったので気にしてませんでした^^;

この車って速度によってハンドルが軽くなったり重くなったりするので、
普通の車より複雑な作りな分、そんなもんかなと思ってます。
駐車の際に低速でハンドルきると出る前輪付近から出る異音やゴトゴトと言う振動は(他の4WD車でも経験した)4WD特有のものですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Audi アウディ 更新情報

Audi アウディのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング