ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

身近なヒキガエルコミュの雑談しましょう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(32)



こんな記事を見つけました。
この炎天寺にはカエルの石像があるみたいです。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20101124-OYT8T00081.htm?from=navr
江戸時代の俳人・小林一茶が訪れ、「やせ蛙(がえる)負けるな一茶是(これ)にあり」などの句を残したことで知られる足立区六月の炎天寺で23日、「一茶まつり」が開かれ、少年たちが蛙(かえる)にふんして相撲を取る「奉納蛙相撲」=写真=などが行われた。

 相撲では、やせ蛙役を小田倉巧祐君(11)、大蛙役を船坂拓海君(15)が演じた。敷地内の直径3メートルの特設土俵の上で、「2匹」が組み合い、「やせ蛙頑張れ」などの声援の中、熱戦が繰り広げられた。

(2010年11月24日 読売新聞)



http://blogs.yahoo.co.jp/shoshoir405/22685766.html
今夜は 買い物行く途中に 三匹 も ヒキに 遭遇しました。 そのつど 話しかけてしまいました。 道路に いたりしたので、 茂みに 運んであげました。 元気いっぱいの ヒキ達で 楽しかったです。
> ツーさん
私も夜な夜なレスキューしてますわーい(嬉しい顔)
道ばたにいたら危ないから「車が来たら危ないよexclamation」なんて話しかけて…
最近 魚肉ソーセージ を 与えていたんですが うんこ を ここ 一ヶ月は 見てないんです 。 身体に 良くないのかな? 大丈夫だろうか? よく 食べるんですが・・
昨夜 道で ひかれている ヒキを 見つけました。 いやあ 可哀相。 この日 うちの ヒキが うんこを しないので 久しぶりに コオロギを やってみました。 タマゴを 産まないうちに 食べ切ってほしいな
ダンゴムシはやっぱり消化が悪いみたいだ…
ミミズとかナメクジが良いかなぁ(´ω`;)
足の指がピクピクしてる奴が居るけど、もしかして軽いくる病(´Д`;)?
> sappyさん
食べ物は 気を つかいますよね コオロギ 食わないんで( 食べるの 下手なんです ) 今日 鳥皮 あげました。 食後 なんか 口を パクパク し続け てたんで 後悔 しました。
> ツーさん
ウチのもミミズ食べた後は必ずやります(笑)
昨日から ヒキ の 様子 が 変 なんです。 ずっと 水に つかったまま ピクリとも しません。 餌にも 何も 興味を 示しません なんか まったく 見えて いない 気がします。 目も 変に 黒目が 細くなって 膜が はったように 見えたりして.. 大丈夫? 病気なの?
> ツーさん
両生類は皮膚が弱くて細菌に侵され易いので、薬浴やケージの清掃で良くなるかも知れませんね

> ツーさん
脱皮前の憂鬱じゃないでしょうか?
>SAPPYさん
>とるどさん

ありがとうございます。 痛々しいほど 痩せて いってます。 餌を 今日 何度も 食べようと してくれました。 だけど 全然 命中 しません。 最後の ほうは 疲れて ゆっくりしか 口を 開けられませんでした。 薬浴させたいのですが 何の病気か 分からず 困ってます。
> ツーさん
あまり原因が分からない場合はもしかしたら年齢のせいかも知れませんね…
病院に連れて行けるならそうした方が良いですね…
> ツーさん
もしも病院に行かれるんでしたら田園調布に両生類を診てくれる病院があるそうですよ!

うちのカエルは脱皮不全でかなり調子悪くなった事があります。あとは脱皮前に病気じゃないかと思う程ぐったりする事があります。私にはそのくらいしか分かりません考えてる顔お力添えできなくて申し訳ないです。
今日 帰宅してみると ヒキ が 死んでしまって いました。 SAPPYさん とるどさん 心配してくれて ありがとうございました。 最後に こちらを 向いていた ヒキの目が 気になります。 俺の とこに 居て 良かったと 思って もらえただろうか…
> ツーさん
自然界では補食や轢死がありますが、心配なく暮らせた事は良い事なんじゃないかと思います。
出来るだけの事が出来たら良いんだと思います。
失礼します。オスメスの判断ですが、オスの特徴が出るのは繁殖期だけでしょうか?鼻から口が尖ってたり後ろ足より前足が太い等、繁殖期以外は脇を掴んでも鳴きませんか?お願いします。
>>[020]
臭い、地磁気、湿度、、、

複数の要素が絡まってくるのではないでしょうか。
最近、日本ではウミガメの母浜回帰についての論文が発表されましたね。
両生類ではそこんところどうなってんのか気になります。
>>[022]
カエルの鼻、私も今度読んでみます。面白そうですね
ヒトが感情で自然に手を加えることは、生物保護に携わっていた自分からすると微妙な問題です。

気分を害されるかもしれませんが、かなえさんがヒキガエルを車にひかれないよう助ける行動については、今一度考えて頂きたいなと感じました。
(助けることを否定しているわけではありません)
>>[020] 池とは反対方向に…… それってカエル君の寝床に帰るところだったのでは。カエルは池には住んでいません。池はカップルを見つける場と産卵する場でオタマジャクシもカエルになると親ガエルが来た方向ヘ一斉に上陸していきます。ヒキガエルにかんしては普段池にはいません。夏でも冬でも産卵期以外は自分の住みかにいます。 産卵期に池に向かう時間は日没から日の出あたりかと。時々若いカップルが昼辺りまで残っているときがありますが 極まれです。池への集合日なのですが2月初旬の温かくなった日…まだ一度も集合初日を当てていないのです。
皆さんはどんな飼育環境ですか?良かったら教えてください。

我が家は特大プラケースに人工芝、シェルター、水入れで冬眠はさせてません。
先日、ネットオークションでヒキガエル夫婦を買いました!!今は60センチ水槽で仲睦まじく暮らしていますが・・・中々餌のコオロギを食べてくれないのが悩みの種かな・・・(´・ω・`)どなたか打開策をご存知のお方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
>>[28] なるほど!!食をよくするには適度な加温も大事なのですね。タッパーの水は毎日変えているのでそこん所は大丈夫みたいですね。しばらく様子を見てそれから餌を挙げてみます。的確なアドバイスどうもありがとうございます。
>>[26] 今はグラスハーモニー450に三匹、衣装ケースに二匹、どちらも床にはペットシーツの上に新聞紙を敷いています。

今の設置物はシェルターと風呂。季節によるのかな?時々、カエル達の居場所や行動が変わるので、その都度見直してます(^^; グラスハーモニー組の三匹は、冬の間はフロッグソイルの上がお気に入りだったので大きめタッパーにソイルを用意し設置していましたが、暖かくなってからは誰も使わなくなったので撤去。この冬は加温し冬眠させませんでしたが、次の冬をどうするかはまだ未定です。

衣装ケース組の二匹は、まだソイルが居心地良い様なので、設置したままです(*^^*) この二匹は、野生下で冬眠を経験した個体です。この二匹も次の冬どうするか未定です。

というのも、冬の間は脱皮する度に不全が続き、加温加湿してもその効果があまり感じられず、もしかしたら冬眠した方が調子が良かったりするのかも?なんて考えまして。

経験者の意見も様々で、迷うし悩みます(笑) 飼育環境は、我が家のカエル達とにらめっこしながら今後も考え悩み続ける事になりそうです(*^_^*)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

身近なヒキガエル 更新情報

身近なヒキガエルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング