ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キューティー映画でウンチク語るコミュのトワイライト 〜初恋〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年 アメリカ (日本公開)
原題:Twilight
監督:キャサリン・ハードウィック
出演:クリステン・スチュワート、]ロバート・パティンソン、ニッキー・リード、アシュリー・グリーン、ジャクソン・ラスボーン、ケラン・ラッツ

霧に包まれた小さな町に引っ越してきたベラ(クリステン・スチュワート)。彼女は転入した高校で明らかに異質でミステリアスな雰囲気の美男美女5人を見る。彼らは町医者のカーライルの養子たちだった。そしてベラはその中で同級生のエドワード(ロバート・パティンソン)に惹かれていく。しかし彼らは人間の血の誘惑を避けるヴァンパイア一族だった。それを知ったうえでベラとエドワードは互いに愛し合うようになっていく…

コメント(3)

このトピでこの原作の海外での人気振りを説明するのは野暮でしょう。
「トワイライト」シリーズの映画化、第1弾です。

アメリカでは映画が08年11月に公開されたのに、08年12月に集計された08年度興行収益ベスト10で10位に入りましたし、3/28に発売されたDVDが記録的な売り上げ…と、もはや人気は現象となっています。

映画は、とにかく原作の文章をそのまま映像化することを第一としています。映画用に原作を再構築していません。原作を知らないとちょっと「?」な突拍子もない展開がチラホラ…。

映画化の際、一番力を入れたキャスティングですが、バンパイヤー家族はほぼイメージ通り。
特に、天真爛漫なアリス:アシュリー・グリーンと新米バンパイヤーのジャスパー:ジャクソン・ラスボーンは自分が想像していたキャラクター通りでした。

原作では「モデルのようなゴージャスな美貌を誇る」と書かれているロザリー:ニッキー・リードがちょっと残念。ニッキー・リード、もっと美人だと思ったんだけど、この作品ではちょっと太り気味でした。

主役2人はさすが、イメージ通りだと思いました。特にエドワード:ロバート・パティンソンは写真のときは思わなかったけど、動くと海外でキャーキャー言われている理由がわかったような気が(笑)

主役2人が向き合うときはカメラを手持ちにして出来るだけ近づけ、2人の熱い想いを表現しようとしています。キスシーンでは音を同録して息遣いのリアルまで捉え、ドキドキ感を演出します。この辺、うまいです。
あと、時々差し込まれる空撮ショットが雄大な風景を捉えていてほんと素晴らしいです。

CGはCISバンクーバーがメインで、複数のCG会社が参加していますが、『スターウォーズ』シリーズで有名なILMが参加していたのにはビックリ。
ILMが担当したのは、エドワードの体が日光を浴びてキラキラ光るところです。
そうそう、とてもわかりやすい見せ方をしているので、トリビアと騒ぐほどのものでもありませんが、エドワードが生物の授業でベラより先に席に付いているシーンに注目です。
エドワードの背後に置かれているふくろうの標本の羽が…に見えるようになっていて、意図的にそう見えるような撮り方をしています。
3月にアメリカへ旅行に行っていたんですが、 

現地の人に、めっちゃ勧められて、トワイライトの本を買って帰りましたexclamation ×2ぴかぴか(新しい) 

そしたら、いいタイミングで日本公開になったので、 

昨日やっと見に行く事できましたうれしい顔うれしい顔うれしい顔 

これから本腰入れて、訳しながら読んでいきたいと思いますパンチパンチパンチぴかぴか(新しい) 

ちなみに映画は、続くんですかね?! 

かなりまだ見たい感じで終わったんですけどげっそり電球 

それにしても、日本とアメリカでは、やっぱり感性が違うんですかねexclamation & question

全然ヒットしてないですよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) 

けど、あたしはじわりじわりハマっていってますげっそりぴかぴか(新しい)

バンパイアのワナですかね笑笑爆弾ムード 

けど、見方変えたら、かなりツッコミどころ満載で笑いそうにもなりました笑NGぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 

本は日本語版も売ってるんでしょうかexclamation & question電球 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キューティー映画でウンチク語る 更新情報

キューティー映画でウンチク語るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。