ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VTR1000F FireStormコミュのクランクケース内圧コントロールバルブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこん○○はm(__)m
最近、知ったのですが(株)ナグ・エスイーディ http://www.battle.co.jp/meker/nag/valve.htm と言う所から
「クランクケース内圧コントロールバルブ」と言う部品が有る事を知りました。この部品の効能は以下の様です。
「4サイクルエンジンと2サイクルエンジンでは、エンジンブレーキの効き方が違うのはご承知の方も多いと思われるが、“クランクケース内圧コントロールバルブとは”を説明する前に、2サイクルエンジンのエンジンブレーキが弱い現象について、少しだけ触れておきたい。2サイクルの吸入工程ではピストンが上死点に移動する際に、キャブレターから燃料と空気をクランクケースに取り入れ、下降したときに送気ポートを通って燃焼室に送られ、圧縮されて燃焼、の工程を繰り返すことで連続して回転する。すなわち、アクセルを閉じると燃料も空気もクランク室には送られないことになる。したがってクランク室にも、燃焼室にも、圧縮すべき空気が存在しない(少ししかない)ために エンジンブレーキ(圧縮抵抗)が弱いのである。これに対して、4サイクルエンジンのクランクケースはブリーザーパイプを介して外気やエアークリナーボックス内に通じており、常にケース内に空気が存在するために、2サイクルと同じようにスロットルを戻してもケース内空気が圧縮されて、この抵抗がエンジンブレーキとなるのである。言い換えると、エンジンブレーキはエンジン始動時から既に存在し、走行中はエンジンブレーキを押しのけて進むことになる。したがって、クランクケース内圧を低く保つことはフリクション低減をもたらし、走りが良くなったり、振動が減ったり、燃費が良くなるなどのメリットを生むのである。
内圧の上がりやすいエンジンとは、L型、V型などのように一つのクランクケースを共用するタイプや、360度ツイン、ボクサーなどに見られるように2個のピストンが同時に同じ方向に動くエンジンなどになる。シングルエンジンで小さい排気量をボアーアップした場合などは、ピストン面積が増えた分の受圧抵抗(パスカルの原理)が加わり、更に回転上昇の遅いエンジンになるのである。この現象は、同型のエンジンでも排気量の大きいクラスのピックアップが鈍い現象となって現れる。もう一つ同じように、エンジンとミッションの分離給油タイプのエンジンでは、それまで圧縮の受け皿として利用できたミッション部分の空気ボリュームが無くなった分、更に顕著にこの現象が現れ、機種によっては200〜500回転もアイドル回転が上昇する場合もある。
実際に、大した圧力とは考えられないような事象であるが、エンジンオイル交換時に入れすぎたオイル量によって、エンジンが重くなる現象を体感した人も少なくないのではないだろうか。また、交換直前のオイル量が減った状態でレスポンスが良く感じるのも同じ現象である。このように考えてみれば、ごくわずかな空気ボリュームによって左右されていることが解る。」
だそうです。
VTR1000Fも高額ですが専用品がラインナップされてるので非常に気に成って居ますが何方か取付けられてる方居られましたらインプレ等お伺いできますでしょうか?宜しくお願い致します。

コメント(7)

先日取り付けました。
バイク屋さんと、あーだこーだと相談しながらでしたので、エアボックスの中の白いブリーザータンクを残したために、前後気筒で2個もw
上の画像見ながら、「コレなら安くあがったかなー」などと思いました。
付けた感想ですが、鈍ちんな私としては
・エンジンブレーキの効きが少し減ったかな?
・燃費が少し改善されたかな?
という感じでした。
燃費に関しては今まで150キロ走ったら赤ランプついてたのが、コンスタントに点灯まで200キロは走れるようになりました。
浮いた燃料代で元を取るのに、果たして何年かかるやら(苦笑
横から失礼します。

存在は大分前から知っていたんですが、貼られた画像を
見ると、エアボックス内のパイプの接続を交換するだけ
でいい様に見えますね。
これなら楽勝でDIYなんですがどうなんでしょうか。

私も作業の点も含めたインプレをお願いしたいですm(__)m。
私の友人(SP2)で付けた人がいますが、
その人のインプレはこんな感じのようです。
⇒の部分は私の私見です。

・エンブレの効きの問題は効果は多少あるが
 スリッパ−クラッチ入れた方が良い
  ⇒そんな金はねぇ
・ドンつきの変化は感じられない(ブローオフバルブだけで効果がある)
  ⇒1000Fには関係無いでしょうね。
・高速域でパワーダウン
  ⇒それは困る
・何より、良くも悪くもVツインらしさが減る
  ⇒前後比較した訳ではありませんが、
   装着後の試乗をしたところ、私の1000Fよりパルス感が少ない

Vツイン『らしさ』が良くて乗っている人にとっては
止めておいたほうが良いかもしれません。
かく言う私も気になったけど止めておいた人です。
MIEさんGO!!さん青助さん
インプレッションありがとう御座います。m(__)m
やはり諭吉2人の効果は有るようですね。私も峠とかでタイトなコーナーが続く場合などエンブレが効き過ぎてリアが流れる時が有ります。あ〜欲しくなってキターーー!!エアクリ交換のついでにこっそりローンで買おうかな・・・
実際のところ効果としてはあるのかもしれませんが、
「だったらオイルの注入口を外しても同じじゃん」
という意見もあるようです。

本当に燃費上昇するならイイかもしれない。
結局買っちゃいました(笑)
悪い事はあんまり聞かれないし燃費も良くなるならとネットショップで取り寄せて貰う事にしました。
メーカー小売価格より英世2人お安く買えました。
取り付けたら、日記でインプレします〜(^o^)丿

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VTR1000F FireStorm 更新情報

VTR1000F FireStormのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング