ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

わに塚の桜コミュの3/20 開花情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます。

今朝は、一仕事終えてから遅めの出陣!

春霞のベールが濃い朝なのは、気温が高めの証〜...計測すると、何と9.3℃!
明日は雨の予報が出ていますので、桜にとっては恵みの雨になりますね。
昨年は開花前に雨が少なく、花もやや小ぶりで乾燥気味でしたので、開花前にはもっと雨が欲しい所です。

根元に目をやると、昨日の暖かさもあって水仙が開花して来ました。

気になる花芽の方は、膨らみが丸々して加速したのが見て取れます。

西側の花芽の状態が気になりましたので、コンデジズームで入念にリサーチして来ました。
やはり東側より進んでいて、一部の花芽は4分離のが始まり先端に僅かですがピンク色の蕾の先端が覗いているものもあります。

西側から水仙が咲き始めていますので、桜も西側から開花が始まるのでしょうね。

今朝は、望遠レンズで梢の状態等をチェックしました。
花芽は、均一な膨らみですね。


☆ 天候 ☆  
           天 気  : 晴れ 霞あり
         風 : 無風
  気 温  : 9.3℃


☆ 日の出(東の山からの出) ☆ 
          
時 間 :日の出後

☆ 八ヶ岳 ☆   ビュー :全姿 霞

☆ 富士山 ☆   ビュー :未確認

☆ 茅ヶ岳 ☆    ビュー :全姿 霞


☆ 桜 蕾 ☆  急速に膨らみ進行中、西側の膨らみに4分離始まる、先端ややピンク
          
 
           

☆ 撮影時間 ☆  時 間 :7:15〜7:45


  α900 vario-sonner f2.8 24-70 minolta apo 100-300 lumix dmc-tz85


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

わに塚の桜 更新情報

わに塚の桜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング