ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EM・ONE (S01SH)コミュの公開!Today置き場!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
W-ZERO3系のコミュではお馴染みのToday公開トピが無かったので作成させて貰いました!

EM・ONEはWVGAだからテーマとかまだバッチリ合うのは少ないですよね?
自作した人は自慢してもいいし、こんな使い方してます〜って報告でもOKです。

公開する人はなるべく他の人の参考のためにテーマやスキン、表示させてるアプリなど書きましょう。

コメント(47)

>5:にっちょさん

いやPhotoShopとか画像編集ソフト使ってですよ。
作り方は特にこれといった方法があるわけではなく、ある程度画像編集のスキルが必要だと思いますよ。

>6:赤龍さん

どうもです〜。

>8:(#`Д´)ノ そおい!さん

RealWVGAなんですね〜。
配置は何気に私と似てるw

濃紺なのはmixi側が画像を再圧縮したからじゃないですかね?
実は私もメニュー部分は真っ黒のはずなのにアップしたら赤みががっちゃったみたいです・・・。
> 14 巨大親玉植林、さん

> Blogブクマさせていただきました。

いやあまり更新してないのでチェックしなくてもw

> メニューの変更(左右したのデフォで「予定」と「連絡」になってるところ)ってどうやるんでしょうか?

Pocketの手でできますよ。
まだEMONE正式対応はうたってないですが使えます。

あとは動作確認してないですがTMEditでもおそらくできると思います。
http://www.geocities.jp/wzero3_soft/tme.html
おじゃまします。一応盛り上げる為に、うちも公開しますね(^^;

・CustomBar
・Shell32Ex
・SPB PocketPlus
・SPB Diary V2
・SPB Wather
・SPB Backup
・ワイアレス
・SHメール
・PS Shut XP
・Pocket Informant 2007
・TaskMgr v2.7

今までhp hx4700を使ってましたが、EM・ONEに買い換えしました。
ランチャーは今まで「iLancher」を使用してたんですが、横画面だと
かなり狭くなりますね、、、、縦画面表示ではあまり気になりませんでしたが

そこで「SPB PocketPlus」を導入。SPB製Today Pluginがまとまったので、
やっと画面がすっきりしました。
っとこんな所ですね。
>おぼろさん
すばらしいTodayですね。
私も真似をしてCustomBarを導入してみたのですが、マスクする部分がそのまま下地の青いバー部分が透けてしまっています。
どのようにしたら黒い状態に出来るんでしょうか?
教えて下さい。
オイラも盛り上げるために、あんまりツール類は入れてませんけれどアップしますね。

・CustomBar
・Device Status on Today Plug-in
・UKTenki

CustomBarのvista風スキンは自分でさらに少し加工してます。
背景画像は自作。
UKTenkiの外部天気画像もノーマルだと白フチが付いてしまったので、それも加工

>♥masha さん
上下のバーの色は
http://blogs.shintak.info/articles/wm5themes_wvga.aspx
から黒系のスキンを落として導入すれば黒にできますよ。
>はるきちさん
ありがとうございます。
無事に設定できました。
非常に助かりました。
上から
Device Status on Today
SPB Diary
です。

入れたソフト

Pocketinformart2007
windowsメッセンジャー(ZERO3持ってるのでZERO3からDLした)
GSfinder
> ♥mashaさん

返事が遅くなってスミマセン
無事設定できて何よりです(^^;

> はるきちさん
ありがとうございました。
--------------------------------------------
> chuta_uさん
そのタスクバー上にあるバッテリーメーターってなんのツール使われてます?
前の機種で使った記憶あるんだけど、アプリ名忘れちゃった、、、
>おぼろさん
おかげさまで無事に設定できました。
ところで、おぼろさんの壁紙カッコイイですね。
網目?カーボン?
> chuta_uさん

 自己解決、KOTETUさんのBatteryMonitorですね^^
 バッテリー残量が数値でわかるのはありがたいです♪

> ♥masha
 うちのテーマは、カーボン調かな。
 というか、前使っていたhp hx4700の時のテーマをそのまま持ってきて使ってます。
 元々はどこかから拾ってきて、メニューバーなどを黒く調整したんですけども、、、、
 もし良かったら、
 http://oboro-sam.com/index.php?%BB%C8%CD%D1PDA
 ダウンロードしてご利用ください(^^;
はじめましてー。先日遂にユーザーになりました。
宜しくお願いしますー。
質問なんですが、お名前消えてて番号で申し訳ありませんが
9番さんの使っているタブのツールの名前わかる方いらっしゃいますか?
かっこ良いので是非使用したいなあと思いまして。
> 32:ヤマケンさん

こんにちわ^^

EM・ONEでは僕は利用してないんですが、たしか
「cLaunch」http://home.pacific.net.sg/~welic/claunch.html
だったと思います。

>おぼろ様
ありがとうございます。
早速入れて使ってみようかと思いますがページ内の一体どれを
インストールすればいいのやら…。
突貫してきます!
EM・ONE用のRealVGAではない
Custombarスキンを公開されている方って
いらっしゃらないでしょうか。

今は仕方なくAd[es]用のMac使ってます。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/rain_to_zero/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
はじめまして!

昨日EM・ONE白が届きまして、
早速Todayに表示させるべく、UKTenkiをインストールして、
巡回ボタンを押したものの、
お天気が反映されてきません・・・たらーっ(汗)

何か設定とかあるのでしょうか?
もしわかる方がいらっしゃったら教えてください〜

申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
>39 きみちゃんさん

uktenki自体はネット接続の機能はないので、
予めネットに接続しておく必要があります。
それは大丈夫ですか?
>40鴨くんさま

接続しております・・・_| ̄|○

うーん難しいです・・・たらーっ(汗)
>41 きみちゃんさん

uktenkiを起動すると、設定ボタンがあります。
設定ボタンを押すと、地域やらを選べるようになるんですが、
その辺の設定はしましたか?
>39 きみちゃんさん

う〜ん。私も40 鴨くんと同意見で、接続してるのかなぁ、と。。アンテナアイコンの右の矢印にバツXがついていないでしょうか??

私はuktenkiを使う前に「easy dial」というソフトで接続させてからuktenkiを起動させてますね。
一月前くらいにえむわんを購入して、
ようやくTODAY画像を作る余裕ができましたー
激ラヴのスティッチ画像でしばらくポワポワする予定です!

あと、TODAYの画像の取り込み方を後続の方のために、
いちおう乗っけておきますー

1:キーボードFnキー+shiftキー+Cキーを同時押し。(同時がミソ)
2:[プログラム]→[ファイルエクスプローラー]→[マイデバイス]の中に、
SCRN001というファイルが出てくる。
3:これはBMP画像なので、どうにかしてjpg画像に変換する。
※変換フリーソフトはいくつかあるのでテキトーに選んで下さい。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se142510.html
http://pcgenki.com/soft2/ddgazou.htm
[オススメ]http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
アップグレードサービスから戻ってきたのでTODAY画面も
一新してみました。特に変わった事はしていませんが、
気に入ってます。
>miragexさん

この時計とカレンダー、凄くかっこいいですね!
何て言うツールなんですか?
iPhoneToday(フリーソフト)を使うとToday画面をiPhone風にできます。

http://pierre4.blog91.fc2.com/blog-entry-212.html

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EM・ONE (S01SH) 更新情報

EM・ONE (S01SH)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング