ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

知的障害者施設職員コミュの打開策をお願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは

新法の通所施設に勤務しています。
旧法から新法に移行し個人的には前進したと思っていますが…どうしても、経営側と現場との不調和が続きます。
経営側は新法になり 、経営や生産活動、 また事業種別の開拓の焦りからか、 ビジョンが明確にならずに不透明な運営になってしまっています。

現場は旧法から転換でアセスメント・個別支援計画・モニタリング・工賃アップ・ 制度理解・他事業開拓などなど
旧法はそこまでやらなくても良かったのに…とモチベーションが下がり、仕事が残っていても平気で帰ってしまいます。
言い分としては…現場は経営側が新法移行にあたり、基盤整備が出来ずに明確な運営が出来なかったから、こんなになったと

経営側は新法移行で 大変なのに、旧法感覚で特に努力もせずに定時に来て定時に帰れば…給与が保障されると思ってる
との感じです。

一応、自分はサビ管なのですが…現場のやらなかった仕事をやり、経営側がやり残した事業計画や帳票整理を行い休日出勤が当たり前に…
経営側も現場も文句を言って仕事が残っていても定時帰りです。
このような不調和をどのように改善し、 利用者へより良いサービスと地域福祉の開拓へ繋げる運営が出来るようになるか アドバイスを頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いします。


コメント(2)

椎茸マンさん
大変ですねexclamationお気持ち良く解りますexclamation
毎日が、不平不満の中仕事をしていたら病んでしまいますexclamation

参考になるか分かりませんが、私の体験談を書きますexclamation

私は、県内にかなりのネットワークを持っていますexclamation
施設長の方から若い支援員まで多くの方と交流を持っていますexclamation

毎日のように相談したり、されたりしていますexclamation
そのお陰で、かなりの情報を取得する事が出来ていますexclamation

どうしても、同一法人・同一施設では限界が有りますexclamation
そのような施設長では、椎茸マンさんが言えば言う程関係が悪くなると思いますexclamation

他施設・他法人又は、行政から危機感を仰いで貰ったら如何でしょうか?

来年辺りに実施指導が有ると思うのでさ、それを口実にするのも良いかもしれませんexclamation

どんな仕事でも楽しくやりたいですよねexclamation

大変だと思いますが、頑張って下さい指でOK
司の友達さん

コメントありがとうございます。とても 、参考になります。 どうしても、同一法人の中だけでは煮詰まってしまいますね。
自立支援法の賛否は別にして…今ある法律・施設運営・個別支援のあり方などなど…施設関係者が今一度、振り返る作業が大事だと思っています。

旧法から新法に移行し、戸惑いはたくさんあるかと想いますが…変わってはいけないもの…変わらなくてはいけないものを精査していかなくてはと思います。

経営陣も現場も旧体系の思い出だけ浸り、今ある利用者と運営に向き合うことを拒んでいるような気がします。

現実的にどのように前進するか模索していきます。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

知的障害者施設職員 更新情報

知的障害者施設職員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング