ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Gaia・ガイア 動物の世界コミュの東海/中部/北陸:動物園・水族館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●甲府市遊亀公園動物園(山梨県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18280789&comm_id=1873677
■山梨県立富士湧水の里水族館(山梨県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26112536&comm_id=1873677
■須坂市動物園(長野県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18617785&comm_id=1873677
●市立大町山岳博物館付属園(長野県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18768237&comm_id=1873677
●長野市茶臼山動物園(長野県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18619534&comm_id=1873677
●長野市城山動物園(長野県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18618878&comm_id=1873677
■小諸市動物園(長野県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18766484&comm_id=1873677
●飯田市立動物園(長野県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18767678&comm_id=1873677
■富士サファリーパーク(静岡県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18607138&comm_id=1873677
■富士国際花園(静岡県朝霧高原)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26503315&comm_id=1873677
●伊豆バイオパーク(静岡県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18609525&comm_id=1873677
■伊豆高原ネコの博物館(静岡県)NEW
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28936046&comm_id=1873677
■伊豆シャボテン公園&伊豆ぐらんぱる公園(静岡県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18609918&comm_id=1873677
■伊豆熱川バナナワニ園(静岡県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18615617&comm_id=1873677
●三島市楽寿園・動物ふれあい広場(静岡県)
★レッサーパンダ、リスザル、プレーリードック
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/index.htm
●掛川花鳥園(静岡県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27544103&comm_id=1873677
■静岡市立日本平動物園(静岡県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18606798&comm_id=1873677
■浜松市動物園(静岡県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18616830&comm_id=1873677
●豊橋総合動植物公園(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19290535&comm_id=1873677
■東山動植物園(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19372893&comm_id=1873677
●名古屋港水族館(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26494529&comm_id=1873677
●財団法人日本モンキーセンター(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19381631&comm_id=1873677
●豊橋市鞍ケ池公園(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19381757&comm_id=1873677
●岡崎市東公園動物園(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19381847&comm_id=1873677
●碧南海浜水族館(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26495038&comm_id=1873677
●南知多ビーチランド(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26497075&comm_id=1873677
●竹島水族館(愛知県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26497332&comm_id=1873677
●富山市ファミリーパーク(富山県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19382007&comm_id=1873677
●高岡古城公園動物園(富山県)
★フラミンゴ、チンパンジー、ペンギンなど
http://www.takaoka.or.jp/spot/where/full/kojou.html
●魚津水族館(富山県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20201016&comm_id=1873677
●いしかわ動物園(石川県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19416087&comm_id=1873677
●のとじま水族館(石川県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20201520&comm_id=1873677
●鯖江市西山動物園(福井県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19416143&comm_id=1873677
●越前松島水族館(福井県)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23284479&comm_id=1873677

■日本
日本動物園水族館非加盟施設
★中部・北陸
地獄谷野猿公苑
小鳥と小動物の森(松本市アルプス公園内)
奥飛騨クマ牧場

コメント(4)

●越前松島水族館:イルカと一緒写真をパチリ−−24日まで /福井 9月21日16時1分配信 毎日新聞


 動物愛護週間(20〜26日)に合わせ、越前松島水族館(坂井市三国町)は20日、イルカと一緒に記念写真を撮る催しを始めた。24日まで。
 動物を慈しみ大切にする気持ちを持ってもらおうと、同水族館では毎年、この時期に入館者が動物たちと触れ合える催しを企画している。ショーの後に行われた撮影会では、バンドウイルカのラボ(雄、11歳)が飼育員の呼びかけでステージにジャンプ。飼育員に写真を撮ってもらった親子連れらはラボの大きな体に目を丸くしていた。1日5回、1回につき先着5組が撮影できる。カメラ持参。問い合わせは同水族館(0776・81・2700)。【
●早くもXマスムード演出  名港水族館にイルカの電飾登場
10月18日10時58分配信 中日新聞


 【愛知県】名古屋港水族館(港区港町1)の正面玄関前の「からくり広場」に、イルカのイルミネーションがお目見えした。植栽を活用した電飾は長さ150メートルにわたり、その途中に、大小のイルカ計21基を配した。海面を跳びはねている様子を演出した青と白色の瞬きは、永久係留されている南極観測船「ふじ」の電飾、ポートビルのライトアップと相まって、幻想的な雰囲気を醸し出している。

 29日に開館15周年を迎える同館が、クリスマスムードを先取って新設した。使用している電球総数は1万9920個。今月2日から点灯を始め、日没から午後10時ごろまで夜空にきらめいている。「イルカたちは、見る人を夢の世界に誘ってくれますよ」と同館担当者。年内は連日、点灯する予定で、デートスポットになりそうだ。

●<ギフチョウ>「春の女神」が羽化 岐阜・名和昆虫博物館
3月4日13時48分配信 毎日新聞

 羽の色がカラフルで、「春の女神」とも呼ばれるギフチョウが、岐阜市大宮町の岐阜公園内にある名和昆虫博物館(名和哲夫館長)で羽化した。
アゲハチョウ科の一種。黒と黄のまだら模様と、後ろの羽先にある赤、青、オレンジの斑紋が美しい。小型で羽を広げると5〜6センチになる。同館の初代館長、名和靖氏(故人)が命名した。名和昆虫博物館では約200匹のサナギを飼育している。2日に2匹が羽化し、今後も4月中旬まで順次、成虫になる。同館1階で展示している。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gaia・ガイア 動物の世界 更新情報

Gaia・ガイア 動物の世界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング