ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みやざき演劇祭コミュのプロデュース公演『茜色の窓から』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みやざき演劇祭2007プロデュース公演   

  ◆◆◆『茜色の窓から』◆◆◆  

 「ハロー、10年後の僕よ。」
 明日、掘り起こされるタイムカプセル。
 その明日を楽しみにしてないであろう8人の同級生。
 「タイムカプセル 先に掘り起こして どっか遠くにまた埋めるのだ。
   同窓会の前日 お昼12時 カプセル埋めた 裏山集合」……

 ◎作・演出/本田誠人
 ◎出演/本田誠人・濱田龍司(ペテカン)
     上元千春(こふく劇場)、松浦泉(劇団「夢」)、中所美紀(いもがら)
     永田雅大(フリー)、緒方公一(劇団220)、中武悟(一演)
 ◎開催日時/11月23日(金) 開演19:00
       11月24日(土) 開演14:00/開演19:00
       11月25日(日) 開演14:00
 *開場は開演の30分前です。また、24日(土)昼公演終了後にアフタートークがあります。 本田誠人×黒木朋子(みやざき演劇祭フェスティバルディレクター)
 ◎開催場所/宮崎県立芸術劇場・イベントホール
 ◎前売券/一般 2,500円(当日3,000円)
      小〜高校生 1,000円(当日1,500円)
      全席自由(未就学児入場不可)
 ◎プレイガイド/県立劇場チケットセンター(くれっしぇんど倶楽部会員は2割引)
         ローソンチケット(Lコード 88048)


今回の『茜色の窓から』。
ペテカン公演(2005年青山円形劇場にて初演)を本田さん自らが宮崎バージョンに書き換えての上演です。
舞台も面白い形になっています。

『茜色の窓から』公演の当日、みやざき実行委員会力士系アイドル、両国娘がうろついています。
いっしょに写真を撮るとステキなプレゼントの切符になります☆(但し、引換所にて写真の確認が必要になりますので、携帯やデジカメ等の確認がとれる物に限ります。)

コメント(5)

反省!
書き込みができていませんでした。すいません。

毎週のように続けて公演がありますので、忙しく、楽しいです。
今日は『茜色の窓から』の初日でした。
最後の委員長のシーンでじーんときました。あの場面が一番好きです。
受付をしながら音の出ないモニター を観てました。
明日は客席で観られそうです。
あぁ、残すはあと2日。あっという間に終わってしまうんだろうなぁ。
急に寂しくなる予感がします。
とってもよかったです!感動しました☆
これからもがんばってください。
芝居は、期間をかけてみんなで作り上げるものですから、

終わるの、寂しいですよね。
私のこの間の芝居も、
稽古のころから、終わるのが淋しかったですし、

本番に入ったらあっという間です(^_^;)。

祭りみたいなもんですね。

…ってか、演劇「祭」ですもんね(^_^)!
小松君ありがとう。
がんばって、どんどん大きなお祭りにしていきます!

こだまさん
いつか宮崎で、一緒に芝居が作りたいですね。
ところで先日、小松君のアトリエにお邪魔しました。
なんだか贅沢なアトリエでした!
贅沢だなんて…。

価値ある使われ方が一番です(^_^)。

そうですね!

一緒に作りたいですねo(^-^)o!
この間、あることをヒントに、
ちょっとした構想のようなものが生まれました。
まだ、ほんの、夢の段階ですが(^^ゞ。

年末、お会いして、語り合いましょうo(^-^)o!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みやざき演劇祭 更新情報

みやざき演劇祭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング