ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

使える無料VST(i)DX(i)コミュの☆足跡帳☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自己紹介やら機材自慢やらしていってくださいな♪

コメント(388)

はじめまして

ニコニコではボカロカバー中心にやっているデザートといいます

勉強中の万年初心者です。

こんなの作ってます



よく使う無料VSTは「Super Riff Guitar」かなあ

こんな奴ですが、よろしくおねがいします

マイミクも熱烈募集中。一度遊びに来てください
はじめましてー。
バンドでの作曲がてら、完全に自分の趣味全開な音楽作ってます。
今のところほとんどがフリーなので、ここも活用させてもらいます(笑)。
はじめましてー。
金がないのでフリーのVST使ったら予想以上のクオリティにどっぷりはまりましたw
よろしくお願いしますw
初めまして、綾〜あやぎぬ〜というバンドで活動しています。
主にsonar HS7XLで曲制作しています。

最近「TLs Pocket Limiter」というリミッターを
入れたのですが、音圧稼ぎにはなかなか使えます。
まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします。

【HP】
http://ayaginu.kyarame.com/

【MySpace】
http://www.myspace.com/ayaginu
はじめまして!

シンセをいじるのが趣味です。

コーネリアスが好きです。

よろしくお願いします!
お初です。

Dubtronica をこよなく愛するベースとドラムが太い系出身の者です!

パンチの効いたドープな歪み系 VST とかモチベがブチ上がります。

どうぞよろしくです。
はじめまして。

Steinberg WaveLab 6
Steinberg CuBase 5
Waves L316 Multimaximizer Bundle Native
Waves V-Series Bundle Native
Waves Renaissance Maxx Bundle Native
Waves Restoration Bundle Native
Waves UM225 / UM226 Native
を使ってCDをDVDオーディオにして色々試しています。

よろしくです。
はじめまして。

試行錯誤の上に、Steinberg CuBase 5を使用中です。
元々ハード派なのでソフトシンセをあまり使って
おりませんでしたが、色々試していこうと考えています。

どうか宜しくお願いします。
はじめまして。

巡音ルカ
Singer Song Writer Lite 6.0
で遊んでた所 音に飽きて
最近はREAPERにVST入れて遊んでます。
ドラムセットのDR−Fusionがお気に入りです。
何も判らないのでよろしくお願します。
四半世紀Pと申します。
ニコ動の底の方でぼちぼちやっております。
最近何かと言うと TLs_SaturatedDriverを使う習慣がついてます(笑)
はじめまして。

フリーでもかなり良い物が揃うようですね。
PCの性能も上がって良い時代になりました。
音楽製作は楽しいですね。手(チョキ)
どうもはじめましてー!
クラブ系の曲つくってます。マイミク募集中です!
曲聴いてみてください。

http://www.myspace.com/index.cfm?fuseaction=splash#!/talkietalkie
http://soundcloud.com/talkie
初めまして。

趣味で曲(らしきもの(汗))が作れる程度です。
最近、使えるマルチソフトシンセを探していますが、なかなか良いのが見つかりません。
お勧めのソフトがあったら教えていただきたいです。

シーケンサー:Music Creator 4
ソフト音源:TTS-1(付属の音源)

前はハードのMIDI音源も使っていましたが、今はソフト音源の方がいろいろ便利です。
音質はいまいちですが、よろしくお願いします。
初めまして。

Cubase essential 5を使用して曲作ってます。

大学から初めてまだ間もないので色々と勉強させて頂きます。

よろしくお願いします。
はじめまして!みなさんこんにちは!
先ずは、一通り目を通させて頂いてから‥‥
よろしくお願いします。
はじめまして
Music Creator 4 とフリーとあとちょっと有料音源・・・
で曲を作ってます。

ついでにマイミク募集です、よろしくお願いします!

http://www.nicovideo.jp/mylist/8662539
DAW初心者です!
数カ月前にzoom R24を入手し、付属してたCubase LE5を使用してます。

宜しくお願いします!
はじめまして。

「歌ってみた」でエフェクトに挑戦しはじめたところです。
一応Audacityを使って編集してます。
まだわからないことだらけなのでよろしくおねがいします。
庄司有紀と申します。
ソロで活動しています。
宜しければ、お聴きくださいませ。
あと、twitterのフォローも募集中です。
重ね重ねお願い申し上げます^^



Twitter
http://twitter.com/#!/Shoji_Yuki

HP
http://www.shojiyuki.com/

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/mylist/28912165

myspace
http://www.myspace.com/1004664531

muzie
http://www.muzie.ne.jp/artist/r021372
はじめまして、琴と申します
歌ってみたのMIXをやりたくてコミュに参加させていただきました

よろしくお願いします
はじめましてこんにちは。
オールフリーでなんちゃってDTMライフを送っています。

↓あいす名義で活動してます。よろしくお願いします。

muzie
http://www.muzie.ne.jp/artist/r018476
はじめまして。

インド生楽器とDAWのライブを目指して最近始めた初心者です。
ソフトはAbletonです。

よろしくお願いします。
どうもはじめまして。
MIXとかすごく全然わかってなくて、初心者です。

製品の無料配布情報とかあったりしないかなぁ?とか、動機が不純ですが・・・^^;
(年末に幾つかゲットしましたが、REPLIKAが気に入りました)


主に、ボカロでカバーばっかりやってます。

ちゃんとお勉強始めたのはほんとに最近で、それまでひどいMIXしてました><
教えてくださる人はいるのですが、その人に頼り切りにしちゃいけないと思い、
VSTとかの効果や名前くらいは自力で覚えようと頑張っているところです。
(持ってるものでも、何なのかわからないものがいっぱいあります)

こんなのですがどうぞよろしくお願いします。

ログインすると、残り365件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

使える無料VST(i)DX(i) 更新情報

使える無料VST(i)DX(i)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング