ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロトルアコミュの挨拶用トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつの間にやら50人前後の人が参加されているのを発見して
今更ながらに挨拶用トピック作りました。

はじめまして。たまみそです。
阪神大震災の前の年にロトルアに一年いてました。
そのあと2000年に旅行で行きました。
よろしくお願いいたします。

コメント(92)

はじめまして★マイです☆☆私は2004年に?年間の交換留学でロトルアにstayしてました!!今はロトルアのあの独特なにおいが懐かしい。。rotorua girls highに通ってました☆誰かRGHSに行っていたひといますかぁ??
NZ大好きです!!帰りたいなぁ。。
ロトルアより。
はじめまして。現役生です。いつのまにかもう1年半います。
住んでる割には、あんまり町のこと知らないかもだけど。
ロトルアのこと知ってる人がこんなにいるなんてビックリ!!
結構マイナーな町だと思ってたのに・・・。
さすがに、過去この町にいたという人がほとんどのようですけど。
TUTANEKAI ST の、ネットカフェから参加してます。
今年の8月にRotoruaに友達を案内するってことで
2人旅に行きますよ☆
TUTANEKAIstとかわかりますぅ。
あと1ヶ月とちょっとまちきれないです☆
オカレカ湖ファンがまたいた!
あそこは本当に良いところだったなぁ
隠れた名所ですよね
あそこに行く途中のアウトドアヘッドクォーターってお店によく行ってた。
RGHSに通ってました。あの赤い制服が懐かしい…
こんなコミュニティーがあったなんて!!
懐かしいな〜。ロトルア大好き♪
よろしくお願いします。
RELAって学校にかよってました!
ニュージーランドまたいきたいっす☆
ロトルアっていいとこですよね↑
京都から初参加のmisa10です。

来月から20日間の予定で娘と二人でホームステイとRELAに通います。8月のロトルアがどれだけの寒さなのか、また風邪とか対策に持っていく薬が 持込可能なのか・・・?あと日本から絶対もっていくといいよ!物等 どんな情報でも今の私にとっては宝物です。ぜひ教えてくださーい!
1996年〜1997年ぐらいですかね、
RELA→LAKES Highに行ってました。

その後も、2004年に2度、ニュージーランドに
遊び&仕事で行きました。
懐かしく、、出国するたびに、、悲しくなります!
ロトルアのんびりしててとっても大好きです
また行きたいなーって思います。

高校のときJPCに
大学のときRELAに
どちらも短いですが通っていました☆
はじめまして。
ロトルアで2月21日から4日間、ホームステイをしてきました。
ホストファミリーがロトルアはいいと聞いてましたが、本当に期待以上にすばらしい家庭で、とてもかわいがってもらいました。
食事も毎日全てが手作りで、毎晩ワインにバーベキューに本当に楽しかったです。

昼間は、ミュージアム、te puia、ポリネシアンスパ・・・などおもな観光施設をまわりました。
入場料は少し高かったけど、楽しめてよかったです!!

ロトルアは花が多くて、治安がよく、こぢんまりしててすごく気に入りました。あの臭いはちょっと・・・ですが 笑
初めまして★
2000年5月〜9月までKIWI宅でホームステイしながらRELAに通ってました。
その後オークランドに引っ越しましたが、あのフラットな町並みや、家に帰る終バスが5時だったのが印象的です(笑)
すっごく懐かしくってまたいつかいきたい場所です。
初めまして、ながちゃん(http://mixi.jp/home.pl)と申します。
ロトルアは、NZinしてから最初に訪れた観光都市でした☆温泉の硫黄の匂いがとっても懐かしいです♪ボートに乗って湖でトラウトフィッシングをした事も懐かしいです♪一番印象に残っているのが「マオリ族のハンギディナー!?」儀式をみて、踊りをみて、ハンギ...。又味わってみたいと思いました。
かれこれ8年も前の事ですが、懐かしいの一言。

東京でこのハンギ!?が味わえる!?って所があるそうなんですが(http://www.pjgroup.jp/arossa/)、私は関西なんで機会があれば行ってみたいと思いました。

長々と失礼しました、「ロトルア」ってコミュがあるって知りませんでしたので。
又、宜しくお願いします◎
はじめまして、2度のNZ旅行、1度目にロトルアにいきました。スカイタワーの下からバスに乗って4時間、右を見ても、左を見ても牧場ばかり、マオリのショー、間欠泉、キウィなどを見ました。スパに行かなかったのが残念です。博物館も良かったです。ロトルアにNZで1番のパイのお店があるって、帰りの飛行機のなかの雑誌で読みました。行けばよかった!2度目はCHCやQT、お決まりのミルフォードサウンドやMtクックなどに行ってきました。何度いっても飽きない国です。よろしくお願いします。
去年、ワーホリでNZに行きました。
ロトルアは2006年7月〜2007年2月までいました。
ファームハウスのコミュも作りました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2397783

だれか知ってる方いますかね?
よろしくお願いしまーす。
今年の12月に1週間ほどファームステイしたいと思っています牡羊座
まだまだ、空想の段階ですが、
いろいろ、教えてくださいわーい(嬉しい顔)
よろしくおねがいしますぴかぴか(新しい)
何年前かな?え〜っと、2003年かな?ロトルアで半年間ホームステイしていて、RELAに通っていました。
久しぶりに写真を見て思い出にふけっていたんですが、MIXIで誰か知り合いがいそうな気がして、、、
よろしく〜
初めましてぴかぴか(新しい)

去年の5月の終わり頃から1週間、学校の研修旅行でロトルアにホームステイしましたハート

ロトルアレイクスハイスクールにもホームステイ先から通いましたムード

楽しかったなぁ。。また行きたいなと思っていますわーい(嬉しい顔)
2005年の夏カラ
1年間ロトにぃましたぁぴかぴか(新しい)
ちなみWHHSに通ってましたッッハート
戻りたぃなぁ…ほっとした顔
はじめまして。しっぽです。mixiに登録したばかりでなんだかどうしていいやらわからずといった感じですが、ここをみつけて懐かしくて参加させてもらいました!
私は2001年頃だったと思いますがspa lodgeというbackpackersにしばらくいました。クリスやスーやザックをご存じの方がいたらうれしいなあ。よろしくお願いします☆
はじめまして!
10年前にウェスタン・ハイツ・ハイスクールで、日本語アシスタントをしてました。
ホームステイもマオリの家に半年しました!
韓国料理屋や中華が好きだった!あとファットドッグ指でOK
こんにちは手(パー)

2006の春から5ヵ月くらいロトルアに留学してました犬飛行機

こんなにロトルア行ってる人いるんでビックリしましたうれしい顔
初めまして、来華といいますわーい(嬉しい顔)
2006年1月〜12月まで、ロトルアに留学していましたるんるんRotorua Lakes Highに通っていましたぴかぴか(新しい)

どうぞよろしくお願いしますハート達(複数ハート)
初めましてうれしい顔1999〜2000にツルッと?年ロトルア居ました指でOK最初ホームステイでR.E.L.A通ってその後スパロッヂホテルに居着いてチョップスティックスレストランレストランで働いてました手(チョキ)皆元気かなぁほっとした顔あ、mixi初心者ですクローバーヨロシクお願いしますウッシッシ
(з8з)ノケン坊

2008〜2009にどっぷり居ました。

スパロッジはまだ健在でした。トムさんという日本人の方がいましたよ。
チョップスティックも健在でした。

>ひろぽん

貴重な情報ありがとうぴかぴか(新しい)
戻りたいなぁ〜
はじめまして
1997〜3年間位ロトルアにいました
モリハナというホテルにホームステイをしていて、R.E.L.Aに通っていました

お初ですexclamation
2002年に地元中高生の派遣研修で10日間ロトルアに滞在しましたウッシッシ

向こうは真冬だったのでかなり寒かったけど、初海外ってのもありイイ思い出になってますぴかぴか(新しい)
初めまして!今ロトルアのCentral backpackers とKiaora japanで働いてます。もうロトルアに住んで4ヶ月目で、退屈になって来た頃でしたが、皆さんの書き込みを見て、やっぱり良い場所だなって改めて感じました(^^)
はじめまして!
約三年前に1か月オークランドに 数日間でしたがそこからロトルアに高速バスでまいりました!

正直オークランドよりおもいで満載でした!

と〜ってもいいところですね!

ロトルア博物館で買ったシェルでできた指輪を引っ越しの時になくしてしまいました!

わしはばちあたりもんじゃああああ!!(広島弁)

悲しいです。。。どうにか手にいれたいものであります。。

もし入手方法をご存じの方がいらっしゃいましたら是非ご一報ください!

ピンクの石&シェルの指輪でした。。

ギリホリ時代の7か月をロトルアで過ごしました。
お世話になったお礼にホームステイ先の事業にちょっぴり関わりましたよ^^
退会されたkotaさん、知り合いです、もう戻ってこないのかな〜。

ログインすると、残り62件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロトルア 更新情報

ロトルアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング