ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vespa PX125 T5 PolePositionコミュの◆My T5 Review

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
T5は色々な仕様があるようです。
私のT5の仕様は、
【製造国】イタリア
【排気量】125ccからPolini125ccへ変更
【購入店】Bene(大阪)
【生産年】1985年頃
【オイル】ミキサーなし現在MOTUL 2T 510
【タイヤ】ピレリSL26 3.50-10
【マフラ】SITO Plus T5用
【パーツ】Z2ミラー、スポンジグリップ、シート新品
等です。

コメント(4)

【製造国】イタリア
【排気量】125ccからマロッシ172cc
【購入店】個人売買
【生産年】1985年頃
【オイル】分離仕様から混合仕様へ
【タイヤ】IRC
【マフラ】SIP Evo2000
【キャブ】ケイヒン PWK28&ラムエアー
【パーツ】カウル、Fカーボンフェンダー、FL2ディスクブレーキ、Rキャリア
【製造国】イタリア
【排気量】POLINI177cc(PX150ベース)
【購入店】VELOCE SCOOTERS
【生産年】1986年頃
【オイル】分離給油:HIROKOトライアル感性
【タイヤ】*F:DUNLOPTT91GP 100/90-10
     *R:CONTINENTAL ZIPPY1 130/70-10
【エンジン】
*POLINI177cc(ポート加工)
*Mazzucchelliレースクランク
*PX200純正キャブSI24/24E
*HP4軽量フライホイール
*COSA強化GSタイプクラッチAssy(21T×68T)
*ベアリング入りクラッチレリーズ
*4thショートギア
*クランクケース掃気ポート拡大
*SIP Performance

【外装】
*カーボンフェンダー
*〃  Toolboxリッド
*〃  フライホイールカバー
*DUCATIムルティストラーダ純正ミラー
*プログリップ
*GIULIARIヤンキーシート
*REDウインカー
*スモークテール
*HIDシステム4300K
*LEDテール
*アルミブレーキペダル(VSO)
*アルミオイル窓
*3連ホーン

【足回り】
*SKIPPER/COSAメッキホイール
*ワイドホイールKIT
*Fサス:CIF
*Rサス:SEBAC
*NISSIN14mm別体マスターシリンダー
*グッドリッジ ステンメッシュブレーキライン
*MHRパワーディスク
*T5ディスクブレーキハンドルASSY(VSO)
Vespa野郎さんのスクリーンかっちょ良いですね〜。
まだ、手に入るんでしょうか?
ガンダムの匂いします。詳しくありませんが。。。
はじめまして、以前GS200BMEという、外見はT5そっくりのしかし価値としてはT5の足元に及ばないマシンに乗っていました。
今はGT200Lに乗っていますが、角目ベスパが好きです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vespa PX125 T5 PolePosition 更新情報

Vespa PX125 T5 PolePositionのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング