ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DOPPELGANGERコミュのDOPPELGANGER d2/d3 フラグシップシリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DOPPELGANGER d2に乗っております
http://www.doppelganger-sports.jp/bike/flagship/d2/1_1.html

フラグシップラインd2/d3にお乗りの方
改造、流用等の情報をお願い致します。
d2/d3以外のフラグシップシリーズの情報等も。

私の日記も随時更新予定ですので良かったら
ご覧下さい。

※「改造」に関しては当コミュニティが推奨するものではありません。
日本の法律の範囲内及び、個人の責任においてお願いします。

コメント(15)

d2はアルミフレームとは言え重量が16.6kgも有ります。。
そこで、もっと漕ぎを軽くしたいのですが…
タイヤを26×1.5辺りのスリックに換えるか検討中。
でも純正のケンダ製1.95も中々カッコイんですよね
1.5だと見た目貧弱過ぎてもと…色々考えてしまいます。
1.95→15って大きな変化は無いんでしょうか?
もともとスリックですし。
d2やd3って、マンハッタンバイクのクルーザーMTB「Cm26」に似てますね。
http://www.manhattanbike.com/cm26/index.html
ステムとハンドルバー、サドルを交換すると、
ユックリ速く移動できる自転車になりそうです。

フロントを202用シングルギアに変えると、
漕ぎだしが楽になりそうですね。。。
>ZAGAさん
クルーザーMTBお洒落ですね。
海辺が似合いそうです波自転車

26インチだとタイヤは少しごつい位がカッコイイかな。
d2のタイヤとスプロケットを交換しました。自転車ぴかぴか(新しい)
詳細は私の日記をご覧下さい☆
見た目も走りもイイ感じに仕上がったかな思います^^
教えて下さいがまん顔

現在、d3ペンデュラムにのってます。
初心者ながら ステムを交換して見ようと考えてます電球

バークランプ径25.4
コラムクランプ径28.6

のもので合いますでしょうか??
>モリッチさん
そのサイズでOKです指でOK

ステムの色を変えてもカスタム感が出てカッコイイですよ

あとポジジョンの調整はハンドルをフラットからライザーバーに変えるという手も
有ります。
自分はライザーバーをショートにして付けています。
> ナオキ77さん

勉強になります電球

ご丁寧にメッセも頂き有難うござますわーい(嬉しい顔)exclamation
教えて下さい 2

愛車:d3ペンデュラム

タイヤ1.95→1.25まで変更できるんでしょうか??

タイヤ幅とリム幅との関係で車種によって出来たり出来なかったりと聞きましたあせあせ(飛び散る汗)
>モリッチさん

d3のリム幅は1.25サイズも装着可能です指でOK
乗り心地は結構硬くなりますよ。たらーっ(汗)

勿論、チューブも1.25用に換えて下さいね
英式バルブ以外がオススメですウインク
フラグシップシリーズのd9 Midtown Rushに乗ってますわーい(嬉しい顔)
今は色々カスタム中ですぴかぴか(新しい)
一枚目は、ノーマル時で、二枚目は今カスタム中の愛車ですぴかぴか(新しい)
d2の購入を考えていますほっとした顔
乗り心地とかはどうなんでしょうかexclamation & question
また、何かあれば、教えてくださいわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

>クロスポさん

d2の乗り心地は前後サスと太めのタイヤ
で乗り心地はまあまあですが
リアサスは殆んど飾りと言った感じです
車重は結構重たいですが街乗り用には良いと思います。
自分はデザインて買いました。
パーツや品質は正直、値段なりと言った所です。
自分は多少のカスタムをして楽しんでます
それとネット通販はデフォルトでも多少の調整が必要になる場合があります。

> ナオキ77さん

自分もデザインといくつかのこだわりで、この自転車をネット見つけましたわーい(嬉しい顔)電球
でも、やっぱり触って確認したいっていうのがあって…購入に踏み切れていません泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
永らく放置してましたが、先日、ようやく調整と防犯登録が
終わりましたあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DOPPELGANGER 更新情報

DOPPELGANGERのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング