ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダンテス・ダイジコミュの管理人からダーツさんへご提言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ダーツさんへ

率直に申し上げます、当コミュニティを退会していただくようお願い申し上げます。

この度のことで、私とダーツさんの関係は、もはや修復し難いほどに決裂し、同じコミュに参加し続けることは無理であるほど考えが根本から異なることが明らかとなりました。

どちらかが当コミュを退会する以外にはこの拗れはもはや解決しないだろうと思えます。

それで、最初は私自身が管理人を退き、コミュも退会するつもりで、引継いでくれる管理人を探しました。ですが、それに相応しいメンバーは思い当たらないか、いても、断られました。

どうしたものかと途方に暮れていましたが、つい先日、「じみーさんが副管理人になってくれるという条件付きでなら私が引き受けます。」と申し出てくれた方がいました。ですが、それでは私はこのコミュを辞められないので、事態は変わりません。

それで、ある方に副管理人をお願いしたのですが、私には無理です、とのことでした。

さて、私がこのコミュを辞められないのであれば、あとは、ダーツさんに辞めていただく以外に選択肢が無いことに必然的になります。

一般的に考えても、コミュの管理人と反りが合わず、諍いを繰り返してしまうメンバーは、コミュを辞めて頂くしか無いと思います。

不本意でしょうが、私は既にダーツさんには辞めていただくと決めています。ですから、もしダーツさんが異論を唱えて居続けても、私は管理人権限を使って辞めていただきます。

ダーツさんが悪あがきをして私に暴言を吐きまくっても、潔く自ら去って行っていただいても、ダーツさんには選択肢は無いということです。

どうせ辞めるのであれば、醜態を晒して最後に切られるより、自らきれいに辞めていかれた方が得だということは、理性の人ダーツさんなら、当然ご理解出来ることと思われます。

これが、以前にも書いた、当コミュを二つに分けるという案です。

ダーツさんはダーツさんで新たにダイジ・コミュを立ち上げられたらどうですか?

なんなら同じ「ダンテス・ダイジ・コミュ」と名乗っても構いませんし、しばらくはこちらに残って宣伝、メンバー引き抜きを行っていただいても良いですよ?お望みなら、相互にコミュをリンクしても構いませんし。

和を重んじるじみー流ダイジ・コミュと、徹底的に議論し、相手を追及するダーツ流ダイジ・コミュで競い合っても良いんじゃないですか?

ぜひよくお考えになってご英断ください。

ダーツさんは、某ヨガ・グループから出入り禁止処置され、ダイジ・コミュまでも同様の処置を食らったということになれば、ダーツさんの名誉やプライドにも拘わりますので、ここは潔く退会されるのがご賢明かと思います。

ダーツさんが論戦を挑んだ相手が最後にはみんな口を閉ざしてしまいます。ちょっとこの辺で、ご自分の信念をいま一度見つめ直し、考え直してみてはいかがでしょうか?

最後に、わたくし事ですが、今度の日曜日に手術のため、病院に入院します。なので、今週の土曜日の夜0時までを期限とします。

ダーツさん、よろしくお願いします♪

以上の管理人の決定に不服、反対の方はいらっしゃいますか?

管理人じみー

コメント(447)

>>[404] コメントの著作権は投稿者に帰属し、従って投稿者の同意無くコメントを削除するのは、著作権侵害であり、ミクシィの規約にも反する、という事実はご理解されましたか?
>>[404] の頃は婉曲な言い方をされた事もあったかも知れませんが、あり得ません。

『来る者は拒まず、去る者は追う!』が雨宮先生の口癖でした。
>>[405] 何度でも再参加しますのでご自由にるんるん
>>[404]

念の為、当たり前ですが、ミクシィは治外法権ではありません。
言論の自由を侵害なさらないよう、強く求めます。
ーーーーーーーーーーーーー

mixi公式クライアントアプリ使用許諾規約
* 平成22年12月24日 制定
* 平成27年6月25日 改定

第10条 準拠法および管轄裁判所
1 本許諾規約の準拠法は、日本法とします。
2 本公式アプリまたは本許諾規約に関して使用者との間で疑義または争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
>>[412] 以前おっしゃってますね、よく存じてますが、

akraさんがそれを今ここでおっしゃる事に、何の意味があるのでしょう?

 そうではなくて、直前のコメントで私が申している事に、私のように誠実に、真正面からお答えになっては如何でしょうか?

今なさっている事は、ここでの話題と無関係ですので、
事実上、子供の喧嘩のように『お前の母ちゃんでベソ』とおっしゃっているのと変わりません。

>>[412] 読まれていないようなのでもう一度申しますが、

最後の夏前後に道場で私を見で、

『永遠に此方側(ニルヴァーナ)には来ないのだ。それで佳いのだ。』とも言われています。

もともと悟りへの欲望が無い私にはどうでも良い事でしたが。
>>[404] のコメントは、[402]の私への返答に全くなっていません。どうか自省なさって下さい。
>>[417]
苛烈な人ではあるけれど、ど正直を生きようと自己に欺瞞寄せ付けまいと真摯さを根っ子に持っておられると、僕には思われました。
>>[419]

それが何故、このコミュではそうはならなかったかですよね。

もちろん、その相手がシンゴさんだからでしょうね。
>>[421]

そのスイッチを押させたのが私なので、私にも要因があるんでしょう。
>>[423]

結果から見ればそうですよね。

私は駒として使われたということなのか…。

そういうのは考えても分からないので、考えるのをやめておきます。わーい(嬉しい顔)
>>[425]

分ってますよ!

ひとつの必然の一部だった、…、それを「駒として使われた」と解釈したのは私です。

大きな視点から見れば、それも自分で選んでいるんでしょう。

結果がどうなるかを全て知り尽くして、今、何をするかを決めているんですよね。

人間という神の所業…。
>>[419]
ダイジを師事し同じ師から学んだトンクーさんだからと言うことも大きいのでしょうね。
>>[428]

谷保ですか。南武線沿線ですね。

私は小5の頃、溝の口に住んでいたので、南武線は特別な線です。

溝の口に、フィオーレの森という、とても素敵な場所があります。確か以前、どこかに書いたかな。

後で探してみます。

あと、府中の大国魂神社にはよく行きました。
>>[433]

今は二子玉川線になるのかな?当時の田園都市線ですよね。

日曜に隣の高津駅まで乗って警察で柔道を習ってました。
>>[436]

深大寺のお焼き!

長野県人なので、お焼きは大好物♪わーい(嬉しい顔)
>>[440]

ダイジは西国分寺に住んでいた時期があったのですね!これは初耳です。

私は1992年の秋から翌年までの半年間、西国分寺の恋ヶ窪の精神障害者施設でスタッフとして働いていたことがあります。
>>[444]

79年まで谷保だとすると、それ以前の沖縄時代って、相当前なんですね。

正確でなくても良いですが、何年から何年くらいまで行っていたんですか?

それと、それは、のり子さんと一緒に行ったんですか?

それとも、のり子さんとは、東京に戻って来てから出会ったんですか?

(あれ?ここ、場所が違うな。場所を移しましょうか。雑談のコーナーに。)

ログインすると、残り428件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダンテス・ダイジ 更新情報

ダンテス・ダイジのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング