ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東豊中高等学校17期生コミュの第一回 ミクシープチ同窓会のご報告!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ今年もゴールデンウィークに突入しましたね。
ご実家への帰省、観光、休日返上してのお仕事などなど。
皆さん、ご苦労様です。

さて、昨日、第一回 ミクシープチ同窓会を校舎内の食堂のベンチに
腰掛けてやりました。集まったメンバーは私を含め4人。
nobuさん、あおいさん、すかいさんです。あおいさんは、お嬢さんを
連れてのご参加。

残念ながら、参加予定だったやっさんは、ご子息の急な体調不良のため
欠席となりました。お腹を下してるということで、早く治るといいですね。

校庭では、複数の高校が集まり、女子バレーボールの大会をやっていました。
特に印象的だったのは北野高校のバレーボール部。
胸に堂々と「北野高校」の文字が光っていました。

そんな中、校庭を間借りしての同窓会でしたが、みんな変わりましたね。
もう今年で40歳ですから当然といえば当然。
それでも、目元や鼻立ちなど当時の面影も残っていました。

みんなで校舎をちょろちょろとまわりましたが、校舎内の教室はあれから
20年経ったんだなあと思わせる古びた雰囲気を感じ取りました。

そして体育館まえに驚くべき建造物が!
なんと総ガラス張りの建物が。中にはスポーツジム顔負けのトレーニング
マシーンが所狭しと並んでいるではありませんか。

そして、その横には「介護福祉実習部屋」と書かれた建物が。
普通科以外に他の科ができたんでしょうかね。

正面玄関には、新たな学校のシンボルマークが掲げられていました。
そんな中、証明玄関の反対側に「東豊」と「小路」の校歌を刻んだ石盤と
両校の歴史を刻んだプレートが設置されていました。

そうそう、食堂はまだ残っていますが、食堂内にあったパンやアイスクリーム
売り場はなくなっていました。
nobuさんと、食堂に張り出された「日替り定食」のメニューをじっくり見まし
たが、残念ながらどれも食欲をそそるものではありませんでした(苦笑

コカコーラの自動販売機は当時紙コップ式でしたが、今はペットボトルのみの
自販機に。中身は、ペットボトルのお茶とスポーツ飲料のみ。
当時、周辺の高校にはない、東豊だけの学校内でコーラが飲めることを他校の
友人に自慢していただけに残念です。

みなさん、また夏にでも第二回をやりましょう!
是非、その時にはご参加を!

先ずは、昨日のご報告まで。

コメント(8)

わー!懐かしさと驚きが混在した写真をありがとう!!
ほんとにオシャレなトレーニングルームexclamation ×2
公立高校とは思えないですねぇあせあせ(飛び散る汗)

校歌の石碑の上に、逆さにした自転車が置かれたりしてましたよねw
みんなアホでしたねたらーっ(汗)
でもすごく懐かしいです。

それにしてもみんな立派に育ってますねぇウッシッシ
そういう私も、もっとしっかり育ってますがあっかんべー
でもやっぱり見てると昔の顔が浮かびますね☆
次回は是非参加したいです手(パー)
娘もおかげさまで、マシになってきてます。

詳しいレポ、ありがとうございました!
>やっさん
 懐かしいやろ。教室の写真も撮りたかったんやけど、関係者以外の立ち入り禁止
 だったもんで断念しました。
 屋外は体育館の都合上、いろんな学校の生徒さんや応援の保護者が来ていたから
 大丈夫やったけどね。
昨日はお疲れ様でした。

それにしても千里中央はすごく変わってましたね〜。
車でぐるっと回っただけですが、大きなマンションがいくつも・・・

東豊中は体育館前のトレーニングルーム以外は全然変わってませんでしたね!


次回も是非出席させてもらいます手(パー)
>nobuさん
 当日はお疲れさまでした。
 高校時代、テニスの相手をしてくれたことを覚えていてくれて嬉しかったです。
 次回も和気あいあいとピクニック気分で青空のもとやりましょう!
いいなーいいなーわーい(嬉しい顔)あたしも行きたかったぁ学校詳しいレポありがとう((´∀`*))大人になったみんなとあいたいな♪
>はなさん
 nobuさんやすかいさんとも話したのですが、今後もちょこちょこ
 ピクニック気分のプチ同窓会をやっていこうと話してます!
 はなさんとも必ず会えるでしょう!みんな楽しみにしてますよ。
 
うちの子も連休前にロタにかかりました(汗)
でも鬼母は治りかけの息子を旅行に引っ張って行きました。

こういう同窓会を何度もやってくれたら
どんどん人が集まりそう!
次回もお願いします。

東豊こんなことになってるなんて!!!!
公立高校無償化でこんなんって・・・
税金安せーーー!!
>soraさん
 確かに総工費だけでなく、明らかにデザイン料がお高そうな施設ですが
 教室は昔のままですよ。

 次回はsoraさん、ご参加お待ちしております!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東豊中高等学校17期生 更新情報

東豊中高等学校17期生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング