ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Air Asiaコミュのエアアジアがいつも最安値提示とは限らない!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
左画像はエアアジアのサイトでマカオ・クアラルンプール間の航空券料金のページです。
運賃は「1880」パカタです。

私は図解LCCコミュ
             http://mixi.jp/view_community.pl?id=3572056
の管理人でもあるので、この区間の運賃を前後1か月間くらい調べてみると最低268、最高1880パカタなので、この日は最高値であることがわかります。

一方、競合するマレーシア航空は同日付区間運賃は「1190」でした(右画像)。

約700パカタ(約9千円)程マレーシア航空の方が安いとわかります。

搭乗日によっては、こういうこともあるので、エアアジアの運賃が高いなと思ったら、マレーシア航空のサイトもチェックしましょう。
エアアジアのサイトのトップページには期間限定でfree seatのキャンペーン広告が出ているので、どの区間でも他社より常に安いと思いがちですが、そうでもないので注意したいですね。

コメント(3)

トビ主です。
年末年始にエアアジアでプーケット旅行を計画中の方もいるかもしれませんので、ちょっとアドバイスを。

12月29日と1月4日で比較すると現時点の提示運賃では左のエアアジアより右のマレーシア航空の方が両日とも安いことがわかるでしょう。

但し、マレーシア航空の格安運賃座席はエアアジアよりはるかに少ないのでまもなく売り切れとなり、そうなると今度はエアアジアの方が安くなるでしょうね。

この区間に限らず、競合路線の区間を早めに予約するとこうした逆転現象がよく見られます。
料金が同程度ならMHの方が無料の飲み物や機内食までついてきますのでお勧め!(笑)
バンコクからシンガポールに行こうとするとエアーアジアはいつも一番高いですよわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Air Asia 更新情報

Air Asiaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング