ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

派遣社員の駆け込み寺コミュのこれって時給交渉できますかね?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先月から新しい派遣先で働いています
実は前任がいきなり連絡なしにやめたとの事で辞めた理由などは
営業もわからないとの事でした。
実際、勤務して3日で何故やめたか想像がつきました。

紹介された時は案内受付業務とのことでしたが
更衣室は大変汚く、勤務を始めてからダニに食われました。
更衣室、職場等エアコン完備が充実していなく、
毎朝、帰り、汗だくになって着替えています。
廊下には空調設備はなくモワ〜〜ンとしていて
職場はエアコン16度に設定しても壊れていて送風状態です。
私は朝から帰りまで動き回る業務なので汗ビッショリで
最近は汗疹も出来てしまいました。
あと汗による湿疹みたいなものも出て痒みなどもあります。

とにかく空調環境が悪すぎる職場・・・
入って始めてわかりました。
この猛暑の中、体調不良になってもおかしくない位の
強烈な暑さで、仕事への集中力も低下気味です。

でも、こんな環境だとは聞いていなかったので
私は明日、時給交渉をしたいと思っています。
強気で200円アップを希望したいんです。
(もちろん両者歩み寄りもあるかもなので多めに言うのです。
現在の時給は1600円です)
体調面に害を及ぼす環境下であることを言うつもりで、私としては
200円アップは決して高すぎない感覚な現状です。
湿疹だらけなので、薬代とか、まだ医者にはかかってませんが
万が一悪化した場合医療費も考慮に入れています
あとはとにかく毎日の猛暑の中で汗だく勤務のストレスも含めて交渉したいんです。



これとは別にもタイムシートの件で
契約は17時までなのですが、多少残業なども発生し、
シートには17時20分とか記入する場合が多いのですが
(17時ジャストに終わる方が難しい)
タイムシートは5分単位なのでもちろん18分上がりなら「17:15」と
記載しています。
でも会社は契約終了時間の「17:00」と記載しない事が
不服のようです。
コレはおかしいですよね?
私は勤務していた時間を記載して当然ですよね?
もちろん朝は制服に着替えてからタイムカードを押しますし、
帰りは着替える前に押しています。

猛暑による職場環境の悪影響によっての時給交渉でもありますが
このようなケースでは難しそうですかね?
ご意見アドバイスなどお聞かせ下さい。
お願いいたします。

長文しつれいしました。

コメント(19)

初めまして、私も派遣なのですが
時給交渉はした事ないので何とも言えないのですが(ごめんなさい)

ちゃんと時間を書くのは当たり前だと思います。
それで不満を言う方がおかしいですよ。

私の派遣先も5分単位ですが、
たった5分残業しただけでも、ちゃんと記録します。
もちろん、承認は何も言われず普通にOKです。
ちゃんと働いたのであれば、賃金を払うのは
雇用主の義務だと思うので…派遣会社さんに相談すべきかと。
時給交渉は難しいかもしれませんが次の仕事を紹介してもらったりは出来そうですね。使えない営業さんが多いから苦情や契約内容が違うことは言った方がいいですよ!!
スタッフは5分毎記載していいって言ってるけど私のはけんされている会社は15分毎なんです。
なのでそのきざみを目指して仕事してます。
働いた時間ちゃんと付けていいと思います!
ぼくなら、時給交渉せず、派遣元経由か、または派遣先・元同時に、環境改善を申し入れます。
駄目なら次の職場を要求し、それも叶わなければ次の派遣元を探します。
健康であり、話し合いが一度は(笑)できる自分でありたい。
私なら時給交渉より先に辞めます。

体調壊してまでやることではないと思います。
理由は「職場環境が悪いため」でしょうか。

辞めないで続けるなら200円ではなくもっと提示していいと思いますよ。
だってどうせこちらの提示通り会社はあげるはずないし。

今の会社を紹介されたとき勤務前に時給交渉して100円はあげてもらいました。
杏美さん。
やはり時間をちゃんと書くのは当たり前ですよね。
私もこんなのは初めてで、今までは17:05だとしても5分単位で
お給料ちゃんともらえてたのに、今日、シートの締めだったので
サインもらうため出したら、社員が
「上司が休みだから残業の件、オッケーだせるか確認しないと
サインできない」
と言われタイムシートを取り上げられてしまったんです!!
来週の月曜までシートをファックス出来ない状態です。
15日締めなのに・・・・

マカさん。
実は今回SS社での勤務なんです。
私はSS社が大嫌いで絶対仕事受けないつもりでいたのですが
自宅からかなり近いお仕事だったので、不覚にも仕事を受けてしまったのです。
営業は本当に話にならないくらいの相変わらずいいかげんなので
明日、上の方あてにクレーム的に連絡入れようと思います。
「時給アップが叶わなければ体調崩れ次第、明日から行けませんという可能性も考慮に入れて検討して」と
言おうかなと思いました。

Yukidas☆さん。
仕事について一ヶ月がたったのでやっと慣れてきた仕事を手放すのが
少し悔しいんです。だったら時給交渉しかないかなと思っているのですが。
今は汗だくなので保冷剤を4個位持参して首の後ろにあてて
ベビーパウダーを職場に持って行って汗を防ぐ行為を試みているんですが
まったく、追いつかない暑さと汗です。涙

琴梨さん。
やはり、この環境だと普通やめるのが正解なんですかね?
十分クレーム出来る内容なのでいきなりやめても派遣会社を納得させる
だけの悪状況は職場にありますもんね。
とにかく明日電話をして時給があがらないようなら私も辞める方向を
考えたいなとは思っています。


みなさん。
ご意見ありがとうございます。
また何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。
タイムシート取り上げとか有り得ないですよΣΣ(゚д゚lll)

締め日はきちんと決まっているワケですし、
休みなら事前に分かっているハズなので
代理の方の責任でサインくらい出来ると思います。
てか、電話で確認なり出来ますし最悪無理でも
上司の方がいらっしゃる時に再提出って事で
返却するのが普通じゃないんでしょうか…。

タイムシートの提出日によっては、
お給料の支払いが遅れてしまう可能性もありますし、
派遣会社から連絡が来る可能性もあります。

それはちょっと…どうかと思いますね。
私もSS社のお仕事を受けて派遣業務を行いましたが、
一緒に働いていた同じ派遣の方と「5日」で辞めました。

理由は「紹介時と話しが違う」業務内容・環境だったからです。

今は他社から紹介されたお仕事をしています。

体調がよくないのであれば辞めても構わない気もします。

交渉を第一に考えるなら、
その症状の“診断書”を持って挑むのはどうでしょうか?

SSって書類をあまり重要視しない会社のようですが、
やはり書面が証拠として残る場合があります。

よかったら参考までに。
頑張ってくださいね!
タイムシート取り上げって…( ̄□ ̄;)!!
派遣どころか社員にもやっていいのかYO!

やはり、派遣先の意識がなってないです。
未練に思わず、退出される事を勧めます。
杏美さん
金曜の朝一番でタイムシートの管理部署に電話して
この内容を話してました。
来週中にFAXすれば大丈夫と確認とりました。
今回は大丈夫だったけれど、毎回残業書くたびに
こんな事されたら、こちらも毎回、毎回、派遣会社に電話して
シートの送信が送れるといわないとならないので
凄い迷惑ですよね・・・

はなこさん
一様、診断書提出も考えてる旨を金曜の夕方派遣会社にいいました。
あと、証拠として湿疹の部位の写真が必要なら撮影しますと
申し伝えました。
でも診断書自体がお金がかかるので時給が上がると確定しないのなら
提出しないで辞めるかもです。

Yukidas☆ さん
多分、タイムシート取り上げた職員は常識的な事さえも
わからないおばかさんなんだと感じます。
その他の業務を見ていても人として「え?」って思う発言とかも
あるんで・・・
職場の人間は選べないから悲しいですね・・・
経過報告

金曜、タイムシートが遅れる旨を派遣会社に伝え、
その他、お話したい事があるので営業の方とお話したいと
申し出ました。
夕方、連絡が入り、今回のタイムシートの件と職場環境の件を
伝えました。
タイムシートに関しては派遣なのでもちろん5分単位でシートに
記入していただいて全然大丈夫ですと言われました。
でも企業サイドがそれを納得していないので後日、営業が企業に連絡するそうです。

職場環境の件も伝え、それに対し時給交渉をしました。
時給交渉自体に対しては、理由が理由なので営業は
意外と前向きな受け止め方をしてくれました
派遣会社負担なら20〜30円時給をアップ出来るとの事でしたが
私は200円アップを希望している事と、その理由をハッキリ伝えました。
後日、この件も企業と連絡をとり時給交渉してくれるとの事で
話し合いは終了しました。
今は結果次第で身の振りを考えたいと思います。
実は今日、温度計を持参して30分〜1時間毎に職場の温度を
記録しました。
気温は30度〜34度の間で一日中、勤務している事がわかりました。
もちろんこの記録も派遣会社に伝えました。

みなさんご意見ありがとうございます。
今日も汗だくでがんばって仕事しました。
家に帰るとグッタリで営業と電話した後、19時頃〜0時過ぎまで
ご飯も食べず寝てしまいました。

汗沢山かくと体力の疲れ方が凄いです・・・
案内受付業務のはずなのに・・・・
はじめまして(^O^)

よかったですね!!!

後は話がチャンとイイ方向に進んでくれたら!!!

応援してますo(^-^)o

月夜さん、はじめましてほっとした顔

聞いている限りでは、派遣先の企業は相当頭の痛い方だらけの環境ですね(それこそ環境のせいかも)あせあせ(飛び散る汗)

私ならそんな企業はお断りしますが、人には経済的事情などがありますので、何ともいえませんが・・・ 派遣会社もクライアントの仕事環境を、もっと確認して欲しいですねもうやだ〜(悲しい顔)

SSとは多分あの有名なところだと思いますが、やはり噂と実態は違うのですね。私も登録だけはしていますが、自分でも希望が高すぎたと思うくらいでしたので、メールで紹介された仕事に何度かエントリーしましたが、全て断られました手(パー)
今は別の関西ローカル(?)の派遣会社から紹介され、月末から長期で行く予定です。正直希望の職種とは違っていましたが、営業さんがとてもいい人で、複数の派遣会社の中で唯一、積極的に仕事を探してくれた事もあり承諾しました指でOK
ありすッチさん
応援ありがとうございますー
頑張ります。

KKさん
職員が言ってましたけど「上の人は雇ってやってる意識が強い」って。
だから従業員の為に快適な環境を(真夏にちゃんときく空調を完備するなど)
与えるのなんてもったいないんでしょうね。
総務課に用事があって言った時上の人もいるからか
凄い涼しくてクーラーききまくっててビックリしました。
*sayo* さんへうれしい顔
>私は派遣社員として10年以上働いていますが
というのは同じ派遣先ではないですよねexclamation & question
業種にもよりますが1年or3年を超えて働けば、「法律上」は社員(契約社員も含む)として雇用するようになっておりますので、完全な違法行為でしたのであせあせ(飛び散る汗)
*sayo*さん

ご意見ありがとうございました。
本当にそうですよね・・・肩身狭い。
私も結構、派遣だからこそ今までダメならすぐチェンジしてました。
今回も辞める勢いで200円時給交渉しましたがもちろん200円アップは
無理でした。
でも50円上げてもらいました。

(みなさん、結果報告遅くなってすみません)

私は両者歩み寄りを考え200円を提示してたので
本来希望の50円アップが実現し、なんとか辞めずに続けています。
ついでに50円アップ時、過去の8月1日〜の給与の締め日ギリギリだったので
遡って8月1日からの時給にも50円アップを反映させてくれるように
希望しました。
50円アップの時給前で計算されたくなかったから希望が通るまでタイムシートをファックスしませんでした。笑
過去時給への反映が受け入れてもらえました。
なのでなんとか今続いてます。
まだまだ暑いですが、一時のあの猛烈な暑さから少し逃れられたけど
今度冬は凄い寒そうです。
一様今回は失業手当を受け取れるまでの期間は働く予定です。


ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

派遣社員の駆け込み寺 更新情報

派遣社員の駆け込み寺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング