ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄★LIFEコミュの✨自分で撮った写真✨

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
風景・食べ物・買ったもの・好きな物・などなど
自分が撮った写真を上げてみよう♪(*^^*)

コメント(91)

首里そば、沖縄県の緊急事態宣言を受け臨時休業中でした。泣き顔泣き顔泣き顔首里そば、2021年、5/23(日)〜6/20(日)の沖縄県緊急事態宣言下において休業するとのことです。訪問客も多いようですので広報しときますネ🤗🤗🤗
沖縄で厄難を取り除き、福を招くとされるシーサー、オーラをまとったシーサーと出会いました!表情(びっくり)表情(びっくり)表情(びっくり)沖縄県糸満市の琉球ガラス村にいますよ。スゴいパワーです虹ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
皆さまに幸運パワーが届きますように虹ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
NIRAI-STYLEsシーサーの知識
https://www.nirai-style.com/?p=3753
ふとカエルのイスがあったことを思い出しました。どの家にもあったような記憶があるのですが、昭和世代しか知らないかもあせあせあせあせあせあせなつかしいなァうれしい顔うれしい顔うれしい顔
沖縄の梅雨のなか、ブーゲンビリアがひっそりと輝いていました。スマイルスマイルスマイル
新型コロナに負けない!力こぶ力こぶ力こぶ(唐突に叫びたくなってしまいました顔(嬉し涙)顔(嬉し涙)顔(嬉し涙)
梅雨時期の月桃の花は、どんどん落ちています。次なるステップとして光を浴びながら葉が成長していますよ。スマイルスマイルスマイル

いつも同じ場所で、さまざまな試練を受けつつも、成長を続ける月桃のパワーを共有しましょう🤗🤗🤗
沖縄県那覇市の民家でバナナが成長しています。バナナ、見つけられるかなァ、ちょっとカメラアングルがよろしくなかったです顔(嬉し涙)顔(嬉し涙)顔(嬉し涙)
沖縄県南城市玉城(たまぐすく)にある奥武島、天ぷらが有名な島で本島から橋でつながっています。天ぷらを買って海辺で食べると美味しい!うれしい顔うれしい顔うれしい顔
港のほうはゆったりとした時間が流れるこじんまりとした島。車で5分ほどで一周しちゃいます。🤗🤗🤗
沖縄Familymart、宮良牛乳とのコラボで牛乳のプリン¥150と牛乳のシュークリーム¥128が販売されています。カスタードとはちがい、ほんのりと甘くてとても美味しかったですよ。🤗🤗🤗

ミルク系の濃厚な甘さがイイです。濃厚なミルク系のソフトクリームが好きな人にはオススメです🤗🤗🤗
沖縄県民なら誰でも知っている地元のスーパー、サンエーで目が釘付けになりました。顔(げっそり)顔(げっそり)顔(げっそり)その名も沖縄こまち。琉球王国時代の沖縄美人、ウチナーチュラカーギーが素敵すぎ!目がハート目がハート目がハート
沖縄の梅雨空の中、どんよりとした気分を洗い流してくれそうな蘭です。

沖縄では特に温室などは必要ないようです。ベランダや庭先で咲いている蘭を目にします。虹ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
沖縄の6月、梅雨空の中で蘭が元気よく咲いています。スマホのマクロレンズで撮影してみました。🤗🤗🤗マクロレンズで拡大するとかなりアップで撮影できます。スマイルスマイル涙まだまだアップできますが、蘭とわからなくなってしまいます。うれしい顔うれしい顔うれしい顔
那覇市に住んでいるのですが、なかなか海を自分の目で見ることがない…泣き顔泣き顔泣き顔どうしても海が見たくなって、豊見城市の瀬長島へ行ってきました。うれしい顔うれしい顔うれしい顔
近いのだけれどなかなか目にできない海に癒やされます。🤗🤗🤗カニに気をつけねば…
子どもを授かりたい夫婦の想いを受け取り続けてきた子宝岩。沖縄の青い海と青い空の中、静かな海で人々を見守っています。沖縄県豊見城市、瀬長島の海岸です。
梅雨時期なのですが、かなり天気が良くて青空が気持ちイイです。125ccリードに乗って沖縄の南部をドライブしてきました。

日差しが強くてかなり日焼けしてしまいましたが気持ちよかったです。

知念村あたりは写真を撮りたくなる場所が結構あります。

のんびりと時間を気にせずに行きたいところへ行き、撮影したい場所を探して楽しめました。
沖縄県南城市知念、沖縄県の南部にあるビーチ。6月になるとだいぶ気温も上がり、海水浴を楽しむ姿が多く見られる時期ですが、今年は静かな時間が流れています。
沖縄の自然はあらゆることを受け入れ、そして静かな時を揺るがない強さをもって未来を見つめているようです。
いつものように仕事から帰り、いつものように家族そろって夕食。食後にかわいいケーキのアソート。

父の日、お疲れ様ァって言葉に涙が出てきてしまいました。父の日、父親らしいことできず、仕事ばっかり、好き勝手な事ばっかり…

父親らしいこと、がんばらねば!
沖縄の6月、近所にサガリバナ(沖縄方言でクダリバナ、キーフジ、ジルガキなんて呼ばれる地域もあるようです。)があります。

見ているとどんどん落ちていくので、写真に撮っておかなきゃとあわてて撮影しました。

梅雨明けの初夏あたりに咲く花のようです。花言葉は「幸福が訪れる」。みなさまのもとへ幸福が届きますように虹ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
沖縄の6/23は慰霊の日、沖縄県の学校や企業はお休みが多いようです。久々に実家のお仏壇に手をあわせに行くと、庭にある木に実がなっています。

親父にいわく、ストロベリーグァバ。黄色っぽくなると甘みがあって美味しいとのこと。

葉はガジュマルの木のようなので、ストロベリーグァバなんて思ってもいませんでした。黄色に熟すのが楽しみです。
沖縄のガジュマルの木、パワーがみなさまに届きますように虹ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

首里の石畳で撮影してきました。
美味しかった、県外に行って来ました、友達が調べてくれた、2時間並びました
⇩雪。初めて見たでごわす。一昨日の・前日だよ〜。
1人ゴトトピック…、ないんですね、ニンテンドーエリアは、近くまで行ったけど。次にリベンジ
やば、、い電池切れる、先週(金)の写真。
ストロベリーティラミス、京都まっちゃかん。

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄★LIFE 更新情報

沖縄★LIFEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。